6/30(Sat)
/** 目指せ! Oracle Master Platinum!! */ iStudy 78%! も一回。78%! ... 知識の詰め込みにも限界が来たらしい(^^; 一応、合格ラインには達しているので、 受けようと思えば、来週にでも受けられるのかも。 といっても、あまにも無謀なので、さすがに来週は無いっぽいですが(^^; よく間違える問題(iStudyによって、自動的に統計されたもの)を、 やり直してみると、驚くほど成績悪くなったりするしねぇ(>_<; まあ、何はともあれ、着実に進化中(?)。6/29(Fri)
/** 目指せ! Oracle Master Platinum!! */ iStudy 73%! 確実にキてるね(^^; 間違えが少なくなると、その分見直しする分量が減るし、 すぐに分かる、「簡単に思える問題」が増えてきたおかげで、 試験時間も減ってきたりと、全体の勉強も時間が大分減ってきた感じ。 なかなか良い感じのフェーズに突入したのかも。 とりあえず、手ごたえを掴みつつあるこの頃。 当初の予定では、7/28受験予定だったんだけど、 7/14ぐらいに受けたいなぁとか思ってたり。 今度は全社ミーティングより大分早く取るから、ちゃんと考えてねって感じ。 まずは「Platinum」ゲットで、発言権を得て、 「こぉんなにお金がかかりました(T_T)」 的資料を作成して、突きつけてみようかなぁと、画策中。 (コレを、もう少しまともに作ってもいいかも知れない。) また、何にも出ない or 図書券でお茶にごし的態度だった場合は、 「半年経っても、何の進歩も無いんですね。」 つー発言で、たたく予定(^^;; 「言いたいことは、言っとこう」がモットーなのかも。 /** NOVAしなきゃ */ こないだの電話は、 「何かの試験だったんじゃないの?」 とか勘ぐってみたり。 そもそも、メインの電話がふさがってない限り、 外線が鳴ることは無い電話だし。 ていうか、被害妄想がヒドすぎるのかも(^^; でも、僕は単純だから、 「英語話せないや、どうしよう(-_-; → NOVAしなきゃ!」 って、すっげぇ短絡的思考だから、それを知った誰かが、仕向けたってことも... やっぱ、被害妄想?(^^; /** 心配 */ 最近、雨が降ってないんだよねぇ。 こないだ200Xかなんかでやってたけど、 水不足 → 断水っていうパターンが心配だねぇ。 特に東京近辺は、雨の量は並みらしいのだが、 水の消費量が、他の地域に比べて圧倒的に多いので、 水不足になる確率が高いんだそうだ。 他県から水をひっぱってくる計画とか、 人工降雪計画とか、色んな対策も考えられているみたいだけど、 実を結ぶといいねぇ。 こんなの見つけた。 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suigen.htm これ見ると、まだまだ大丈夫っぽい。 でも、なんちゃら現象がダブルできたら、ヤバいよね(-_-;6/28(Thu)
/** 目指せ! DBSP!! Part2 */ とりあえず、7/2(Mon)が発表の日らしい。 触れたくないけど、とりあえず触れとこうかな的テーマ。 /** 住民税徴収開始(T_T) */ 4月&5月は取られずに済んでいたので、 実は、このまま取られないで済むんじゃないの? とか思ってたんですが、全然甘かったです(>_<; まあでも「町」なので、3000円と超格安なんだけどね(^^; /** 仕事が妙にはかどった日 */ ここんとこ、オブジェクト指向分析やら、オブジェクト指向設計やら、 かなぁり未知の領域を調べていたせいで、 「進んでんだか、戻ってんだか意味不明(-_-;」 状態だったんですが、今日になって、なんとか実践できそうなレベルまで落としこめた模様。 調べてたのは、 「独習UML: GRAPPLE」「オージス総研チュートリアル」「RUP」「DROP」 の四つ。 前者二つは、典型的なユースケースドリブンなやり口で、 ビジネスフロー(業務フロー)を定義して、ユースケース洗い出して、 シナリオ書いて、オブジェクト洗い出して、シーケンス図書いて、... ってやるやり方。 これならなんとなく、 ビジネスモデル → システム の変換ができそうな気がするね。 (あくまでも気がするだけ(^^;) 分析フェーズには、「アナリシスパターン」とかいうのが役に立つらしい。 また、OMGのDTC(Domain Technology Committee)というのが、 標準的なビジネスモデリングを行っているらしい。 とりあえず、「金融」のやつをゲット。 ただ、全部英語なんで、気合入れて読まないといけないんだけどね(T_T) とりあえずこの辺は、 「先人の知恵を取り込め!」 でいくしかないから、いかに資料なり、文献を集められるかがポイントかも。6/27(Wed)
/** 新人がきちゃうよ〜ん(-_-; */ あと5日。 っていうか今日になって、きそうな人候補を教えてもらった。 間接的に、かつ、今ごろになってですが(T_T) そいつ個人の研修メニュー的には、ポテンシャル高そうってとこ。 過剰な期待はきっとしちゃダメなんだろうけどねぇ(^^; ちなみに、誰がくるのか? とか、どんなのがくるのか? って、上の人に聞いても、 「まだどうなるかわかんないじゃん」 とか言って、教えてくれないし。 さらにムカツクのが、作業時間を記録するExcelシートがあるのですが、 来月分のブックにナゼかパスワードがかかってたりして、いかにも、 「新人情報が隠れてるよ〜ん♪ でも教えてあげないよ〜んだ(^^;」 って感じで、かなりイライラするね(>_<; 別に、もうすぐ分かることだし、隠すことも無いと思うんだけどねぇ。 マジで意味不明です。不信感募りまくり。 /** NOVAしなきゃ */ なんか、外人から電話かかってきたり(^^; 言ってることは、なんとなく分かるのだが、 応答を英語でなんて言っていいのか分からず(T_T) 仕方なく、日本語で返すも、相手が強情で(^^; 繰り返し英語で言ってくるし(T_T) しかも、 「ゆっくりいってあげるよ。ほら。」 ってな具合に(T_T) しばらく通じないコミュニケーションのあと、 諦めたのかきっちゃったけど(^^; 「やっぱ、日常会話程度の英会話能力はないとだめだわ。」 って、痛感した一日でした。 NOVAホームページ (っていうか、なんで「ne.jp」?) (こんなんもあります→)http://www5a.biglobe.ne.jp/~vahoo/ /** 目指せ! Oracle Master Platinum!! */ iStudyの正答率70%まで上昇! 受験は、7月中旬ぐらいにできるかも!? とにかくiStudyをやり込むべし!!!6/26(Tue)
/** Web使用不可 */ になるかも知れないらしい。セキュリティ向上策の一環として。 っていうか、仕事になる、ならない以前の問題として、 Web環境をくれないお客さんてのは、論外だねぇ(>_<; まあ、セキュリティっていう表向きなものに加えて、 ショボい回線に、トラフィック増加っていう問題があったのかも知れないけどね。 フェールソフト的に、この時間は使えませんとか、 多少の制限付きでも使えるなら良かったんだけど、 あくまでフェールセーフ的に、全機能停止だからねぇ。 これからは、オンラインリアルタイム処理(職場で調べ物)から、 夜間バッチ処理(調べ物は、ぜぇんぶ家で)になるのかも(-_-; 家で仕事ってのもどうかねぇ... というか、家の方が環境いいっつーのもオカシな話だねぇ(T_T) Air H"を導入して、環境を持ち込むってのも一瞬よぎったけど、 PC持ち込むのも、セキュリティ低下の原因だと却下されるし、 そもそも、なんでそこまで個人ベースでがんばらにゃあいかんのよ(T_T) って、考えるのは普通だよね。 家で仕事したいとは言わないけど、遅くてもいいから、Web環境があるところで仕事したい... /** NW-MS9 */ 続衝動買い話。 このウォークマンは、ATRAC3とかいう圧縮形式で、 音楽データをMGメモリスティックとかいうのに格納しているらしい。 kakaku.comの掲示板なんかを見ると、 「しょせんはオモチャ」 なんて言う人もいるけど、トーシロな耳だったら十分でしょう。(僕的には十分(^^;) ただ、付属のイヤホンは、やっぱショボイかも知れない。 これを交換すれば、実用度もアップ間違いなし♪ とりあえず、4万円の価値はあったかも(^^)6/25(Mon)
/** 衝動買いモード */ http://www.walkman.sony.co.jp/prod/network/ms9.html なにげと買ってしまいました。 ああ〜4万円が〜あっという間に〜(;_; 購入のポイントは、 「10時間充電」「USB転送」「小さくて軽い」「ソニー!」 の4点です(^^; MP3プレイヤーって、案外電池式のヤツ多いしねぇ。 なんとなく、ウォークマンで使ってるガム型電池ってのも、 かなり良い感じかも。 とりあえず、そろそろ衝動買いはやめないとなぁ(T_T) /** New新川崎! */ 最近、プログラマっていうか、 「ニセツールスペシャリスト」兼「ニセプロセスエンジニア」 って感じ(^^; 日々、 「どうやったら、今までのシステムで失敗してきたことを、プロセスの改善で無くせるか。」とか、 「ツールの有効活用で、仕事の手順を守らせたり、仕事をラクにできるか。」とか、 そんなことばっかり考えてたり。 でも、それをやらないと、また世間一般で繰り返される「デスマーチ」になるんだよねぇ。 まだ余裕のある今のうちに、色々試しておかないとね!6/24(Sun)
/** 日曜日モード */ もう、ダルダル(T_T) 運動するのがダルいほど暑いし、何か、気分的にも乗らないし(>_<; /** 目指せ! テクニカルエンジニア(Network)!! */ 今シーズン初登場♪ 2度あることは3度あるのか、3度目の正直なのか...(^^; とりあえず、コレでも読もうかと検討中。 でも、この雑誌、雑誌の分際で2000円もするんだよね(T_T) 果たして効果があるのかないのか... もう、Oracle Masterとかやってる場合じゃないから、 8月中旬ぐらいには終わらそうかと計画中。 っていうか、SCDもあるしなぁ(-_-; /** 目指せ! Oracle Master Platinum!! */ 現在、「バックアップ・リカバリ」に取組中。 とりあえず、iStudyを3回ぐらい流してみた結果、 「難しい〜(T_T)」 という印象です。 やっぱ、データベースぶっ壊して、直してみるしかないねぇ。 でも、ぶっ壊れたままだったりして(^^;6/22(Fri)
/** 金曜日モード */ もう、ダレダレ(T_T) /** New新川崎! */ ここんとこ、ツール類の調査ばっかり。 JUnitに始まり、Taglibs、Ant、Rational RequisitePro、Rational Roseなどなど。 そういえば、Oracle XDKなんてのも、ちらっと触ったりしたねぇ。 で、来週あたりは、CVSとか、Velocityの調査でもしようかと考え中。 でも、新人が再来週から来るから、そいつにやらせた方が吉かも。 なんせ、英語とか読むのめんどくさいし(^^; っていうか、新人にしてみれば、いきなり英語の仕事なんて、ある意味ぢごくかも(^^;; /** ひさびさにDTM Magazine */ めっきり曲作りから遠くなって久しいですが(-_-; 昨日の帰り途中、電車がくるまで7〜8分あったので、 「なんか面白い雑誌ないかな〜」 と、久々に上野駅の本屋に行ってみる。 すると、目にとまったのは「DTM Magazine」。 SONARの特集に目をひかれて、思わず買ってしまいました。 読んでみると、 オーディオ貼り付け作曲が流行ってて、MIDIオンリーは廃れたっぽい。とか思ったら、 携帯電話にGS音源が載ってみたり(TUKA TK-11)。 なんか、時代の変遷を感じてしまいました。 ちなみにSONARも、Cakewalk Pro Audioの後継であるので、 ACIDのような、オーディオ貼り付け作曲ができるらしいです。 でも、この手法って、HOUSEとかテクノとかHIP HOP(←よく分かってない(^^;)に向くのであって、 僕みたいに、べたべたJ-POPを作る人には向いてないんじゃないかなぁ。と。 でも、音素材はオーディオだけあって、リアリズムばりばりなので、 音の勉強にはなるのかも。 というわけで、なぜか物欲リストに「SONAR」が加わったのでした(^^; /** えっ!? */ TU-KAって、KDDIグループだったんだ。知らなかった(^^;