2004.1.5 『F2』(フジ系)〜今週のSMAP〜

2004年1発目はツヨポン!!
『僕と彼女と彼女の生きる道』の収録スタジオでのインタビューです。
紅白やドラマについて話をしてくれてます。

政井:さて、こちらは草gさんのドラマ『僕と彼女と彼女の生きる道』の収録現場なんですが・・・。
    いらっしゃいました!おはようございます。

草g:おはようございます。
政井:あけましておめでとうございます。
草g:どうも。あけましておめでとうございます。
政井:本年もよろしくお願いします。
草g:本年もよろしくお願いします。

草g:すみません。高いところから。
政井:いえ、とんでもないです。
草g:ここで待ってろって言われたんで(笑)。
政井:すみません(笑)。
スタッフ:テスト1回いくよ!!
(後ろのセットで収録中のため、場所を変えることに・・・。)

草g:行きましょうか・・・。

政井:今日が仕事始めですか?
草g:そうなんでうしょ。政井アナも?
政井:そう。私も今実家から帰ってきました。先ほど。
草g:あ、そうなんですか。
政井:草gさんはどんなお正月を過ごされたんですか?
草g:食べて、寝て、飲んで。食べて、寝て、飲んで(笑)
    もうね、仕事復帰できないんじゃないかと思ったぐらい。
    やばかったです。食べて飲んで寝て、食べて飲んで寝て、ボーっとして。

政井:じゃ、いいお正月を?
草g:もう、最高でしたね。


〜「紅白」の大トリ(秘)話〜
政井:そして、大晦日の紅白、感動的でしたね。

草g:ありがとうございます。
政井:やっぱり、皆さん自身も?
草g:そうでしたね〜。
    出て行く舞台袖でこう、ハイタッチして、ハイタッチと握手みたいなことをして。

政井:5人で?
草g:はい。僕らもすごく興奮して、気持ちが高まりました。
政井:大トリですもんね。紅白の。
草g:そうなんですよ(嬉)。
    あの、世界に一つだけの花、ソロが最後にあるんですよ。
    ♪小さい花や大きな花〜ってとこ。僕は大トリの中の大トリなんですよ(嬉)。

政井:あ、まさしく?
草g:そうなんですよ。
    そういうことをメンバーがすごく僕にプレッシャーをかけてきたんですよ、実は。
    舞台袖とかでも、す〜っと舞台行く間に、「お前は大トリの大トリだからさ」って言って。
    「そんなにみんな注目してるところじゃないから大丈夫だよ」って
    僕は言ってたんだけど、すごい緊張しちゃって。
    もう、わざとプレッシャーをメンバーがかけるもんで。
    だからね、僕はみんなより緊張してたかもしれない。



(映像:ワイドショーで流れた紅白終了後のインタビュー。)
(ナレーション)
    「ワイドショーでお馴染みのこのシーン。SMAPの代表は草gさんでした!」

草g:あの、やっぱり(大トリは)最高でした!
    ちょっと舞い上がって自分がどういう風に歌ったのか覚えてないんですけど。



政井:あれは、どういう経緯で草gさんが・・・?
草g:あれは押されたんですよ、僕が。
    あの、挨拶をね、別にするつもりがなかったんですけど、
    二人に押されたもんだから、なんかすごい出たがりみたになっちゃって・・・。
    ちょっとね、大丈夫かなって思ってるんですけど、でも、みんな見てくれて、楽しいって言ってたんで。



政井:明日いよいよ、『僕と彼女と彼女の生きる道』。
草g:あ〜。結構ね、シャープでね、シャープっていうのかな〜?
    リアルでね、内容が。すごくね、リアルなんですよ〜。
    なんか家族をテーマにしたものとか、絆をテーマにしたものとかって、
    もうちょっと柔らかいタッチで子供思いだったりとかするんですけど、
    それだけではないところがあるんですね。
    それがね、ドキッとするというか、決して僕、徹朗自身が特別な人間じゃなくて、
    本当に悪い人間でもなくて、ごく普通の人間なんですけど、
    自分がきちんと娘と向き合えてないというところを自覚していないところが怖いんですね。
    そこらへんをちょっと見ていただきたいなってのはありますね。

政井:父親っていうのは、自分の中で違和感はありますか?
草g:なんかね、最初は大丈夫かなって思ったんですけど、やってるいちにね、
    あ、父親もあるじゃん!みたいな(笑)。

政井:自分の中にありましたか?
草g:はい。あるな、俺、みたいな。違和感なくなってきて・・・。
    それはでも、監督さんが僕のことをおだててるのかもしれな(笑)。

政井:アハハハ(笑)。

草g:お正月ずっと見てました。自分の1話を。出来上がったやつを。
政井:あ、そうですか。このお正月。
草g:はい。1日、2日と。
政井:リピートして?
草g:リピートして。20回くらい見てました(笑)。
政井:20回はすごいですね〜。
草g:はい。
政井:20回見ても飽きない?
草g:飽きなかったですね。
政井:すごいドラマですね。
草g:はい!あ、酔ってたってのもありますけどね(笑)。
(スタッフ爆笑)
草g:酔ってたから、どこ見てるのかわからなくなっちゃうんだよね(笑)。ホントにもう(苦笑)。
政井:そんな状態で?
草g:そう(苦笑)。


☆☆☆新年恒例「今年の抱負」☆☆☆
政井:長いですね。

草g:やっぱり、今日は年明けの仕事なんで気合を入れてね、書き上げてます。
政井:草g剛さんの抱負はこちらです!
草g:現状維持byタモリさん。(タモさんの似顔絵つき)
政井:タモリさんだ〜(笑)。
草g:そうそう。サンドイッチって書いてます。分かる人には分かるんですけど(爆笑)。
    これ、タモリさんの受け売りなんですけどね。よくおっしゃるんですよ、タモリさんが。
    その毎日毎日の現状維持からの積み重ね、そこからですね、
    何か大きなものが生まれるといいなって思ってます。

政井:なるほど〜。
草g:サンドイッチをたべながらも。
政井:これ、「サンドチッチ」でいいんですか?
草g:あ、間違えちゃった(照)。
政井:アハハハ(爆笑)。
草g:なんでカタカナ間違えちゃうかな、俺?
    ダメだな〜。あ、カタカナも勉強する、それじゃ。

政井:新年早々、楽しい話題ありがとございました。
草g:いえいえ。
政井:本年もよろしくお願いします。
草g:お願いします。

紅白はホントに感動しました〜(i i)
ある意味私も緊張してましたが(汗)
今年も現状維持で、去年以上に大活躍してください☆