モーニング新マグナム増刊(99年No.15現在)

★次号(No.16)発売日:2000.8.17

もくじページもくじ トップページ


連載

お母さんといっそ松田洋子No.12〜No.15休載★松田節、相変わらず全開。終始同じテンションで繰り広げられる困った人の話。好ききらいはっきりわかれそう。ただし個人的にはどっちでもなし
カンパーニャ小椋冬美No.15休載田舎に越した都会の女性。勢いあまって花屋を始めて
★どこか飄々とした筆運びが好きなんです
GOD’S MARBLE佐藤純也/木葉功一2000年No.14〜いい感じのすべり出しだと思うです
サトラレ佐藤マコト1999年No.11〜考えてることが周りの人全部に「聞こえて」しまうそういう人たちのおはなし
●おもしろくなってきてると思う。これからどう話をつないでいくか。「サトラレ」でないと成立しないはなしを読みたい
社宅の人山本深雪1999年No.10〜 
しゃぼてん野中英次2000年No.13〜★あははははははははは、しょーもねー。すばらしい
女優ミドリ八代富士男1999年No.12〜2000年No.15 
そのワケは。サラ・イイネス ★のんきで楽しうございます
ちひろ安田弘之1999年No.8〜ヘルス勤めの女性が主人公
★人生虚しいもの、而して楽しいもの。なにやら恬然とした主人公がよいよい
テクリン立沢直也No.13〜No.15休載
98年No.6〜
 
蚤の王安彦良和2000年No.14〜 
バカとゴッホ加藤伸吉〜2000年No.15 
防弾賛歌山本勝巳2000年No.15〜 
Forget-me-not鶴田謙二No.14・No.15休載ベネチアにいます女探偵・伊万里マリエルを巡る騒動記
●まあ、見てるだけでそれなりに楽しいので
保険Gメン・ウキタカ土屋瑞姫1999年No.12〜 
MAKOTO郷田マモラ1999年No.11〜 
魔呆症ハチスケタイム涼介2000年No.13〜 
ミキ命!清田聡No.12〜No.15休載 

読切

塾講師丈六司朗太長澤啓介2000年No.15 
トンネル東海林秀明2000年No.15トンネル掘りに憑かれた男の話
★実直で読み応えのあるいいまんがです

次号新連載

(タイトル未定)押川雲太朗2000年No.16〜 

次号読切

月と雲の間岩館真理子2000年No.16 

過去の連載

王国物語Sphinks荒巻圭子〜1999年No.10 
代謝都市木内亨〜1999年No.10 
話田家小田扉1999年No.7〜No.10へんてこな兄とまともな妹とばかな弟。親父は女作って出奔、おふくろは自殺で水死。でもおかしな話
★一般受けはしないだろうし現にしなかったみたいだけど、向こうに21世紀のまんががほの見える。次回登場熱望
雪の峠岩明均1999年No.8〜1999年No.11時は江戸初期、ところは出羽。築城を巡る老臣と新参の対立、藩主の思惑
★「七夕の国」もそうだったけど、寄生獣以降の作者は事件は起こるがドラマは起こらない、そういう物語を紡ごうとしているように見える。それはなかなか険しい道だと思うけど、熟成されたときにすごいものができるのではないかという期待はしています
雨太正木秀尚1999年No.7〜1999年No.12●ラストはばっさりと、そして作意が明確に。血脈の物語だったのだけど、作意よりむしろ大柄で鮮やかな絵が好きでした。また読みたいな
オスならなんでも!倉田真由美1999年No.10〜1999年No.12結婚するって本当ですか‥
たこにごながいさわこ〜1999年No.10終わったようです
派犬社員ケンイチタイム涼介1999年No.10〜1999年No.12 
文車館来訪記冬目景〜2000年No.14●白状すると冬目景のカラーよりモノクロのが好きなんです。変?

過去の読切

ネオデビルマン神崎将臣1999年No.10 
フローラ夢野一子1999年No.10 
夢でもし逢えたら歴史漫画化協会現代史部会(代表 志野靖史)1999年No.10★業だなあ、こういうまんがを好んで描くのは。「よみがえる日本」単行本化すれ
200パーセントベイベー八代富士男1999年No.10 
夕晴れオクムラ・ムクオ1999年No.10 
サイパラ田中たけひこ1999年No.11 
ダブルブッキング妹尾朝子1999年No.11 
ネオデビルマン風忍1999年No.11 
フローラ夢野一子1999年No.11 
Lonely aqua ANGEL寺西徹記1999年No.11 
AIKO中山和成1999年No.12 
さいぱら田中タケ1999年No.12 
台風と猫小屋石田康成1999年No.12 
月と雲の間岩館真理子1999年No.12●さすがにきっちりとしたまんが。主人公のおばちゃんをどれだけ好意をもって眺められるががみそなんですが
ネオ・デビルマン安彦良和1999年No.12 
奇妙なボーダーライン斉藤富士夫2000年No.13 
さいぱらちゃおス2000年No.13 
ザ・グレートエスケープ'00室井大資2000年No.13●小品ながら力量を感じます。モーニングに載るというMANGA OPEN大賞受賞作が楽しみ
SUN五味裕子2000年No.13たくさんの人が訪れる産婦人科。目的は出産ばかりではもちろんなくて。もうひとつの目的を果たした結果として生まれるものがあって
★まんがとしての出来は措いて、提起されるものは非常に重い。どこまでが遺体でどこまでが廃棄物か、死体(生な言い方ですいません)利用としての臓器移植がありなら胎児の利用はありなのかなしなのか。利用して病を直し命をつなぐことはありなのかなしなのか。そういう倫理は努力して確立するのか、ほっといてなるようになるのを待つのか。きれいごとではおさまんないし、置かれた立場によって意見も大きく分かれるだろうし。‥というようなことを読者が考えるとして、そういう意味で貴重なまんがでしょう
スピークフード・リトルマン杉山凡銃2000年No.13缶詰に入った小人は栄養食品で口をきいて、己を食べることを薦めて
●設定はかなりおもしろいです。オチがもうひとがんばり。じゃあどう落とすのがいいんだと反問されると言葉につまるですが
triangle寺西徹記2000年No.13わたしのタロットカードにはカードの精がやどってて
★おはなしはまあふつうの恋愛もの的ファンタジーだけど。カケアミで+20点、絵柄で+10点。だから次が読みたいのだ。カケアミで
ネオ・デビルマン田島昭宇2000年No.13これにてネオ・デビルマンは打ち止めとのこと
さいぱらぢゃおス2000年No.14 
月と雲の間岩館真理子2000年No.14母娘のおはなし。母は父と10年前に離婚。妹は父と暮らす。文句はいろいろある
★再登場。この母娘、結局似てるんではないかと思ったところで作者の勝ちでしょう。おもしろい
MATCH村上達也2000年No.14★感想は短編感想(その他)[3]

もくじページもくじ トップページ