名古屋港コース
![]() 2012/4/2 |
![]() 2012/9/22 |
![]() 2013/10/13 |
①2014/4/8(火)![]() |
||
![]() 橋の上から堀川を望む |
![]() 宮の渡し公園の常夜灯 昔ここから船が出た跡 |
![]() 名古屋港に到着 海も空も真っ青ですごくいい天気 |
②2014/5/13(火)![]() |
||
![]() 港の食堂で食べたハムエッグ定食400円は安い |
![]() 港を眺めながらのんびり休憩タイムです |
![]() 南極観測船ふじ 岸壁に停泊展示(船内見学可能) |
③2014/5/16(金)![]() |
||
![]() 白鳥公園 堀川沿いのベンチで休憩 |
![]() 港の食堂で食べたエッグトースト 380円は安い |
![]() 名古屋開港100周年の記念碑と可愛いキャラ |
④2014/5/31(土)![]() |
||
![]() 堀川沿いの数ある造船所の一つ |
![]() 名古屋港の岸壁に停泊中の船 |
![]() 熱田まつりの巻き藁船を作っていました |
⑤2014/6/2(月)![]() |
||
![]() 堀川沿いに咲く花 いっぱい見つけました |
![]() 南極で越冬した ジロ左とタロ右 |
![]() ポートビルの埠頭に接岸した豪華客船 |
⑥2014/6/10(火)![]() |
||
![]() 途中の喫茶店で見つけたアジサイの花 |
![]() 名古屋港に着いて記念撮影 |
![]() 年間パスで名古屋港水族館へ(熱帯サンゴ水槽) |
⑦2014/6/23(月)![]() |
||
![]() ガーデン埠頭で記念撮影 |
![]() 左最大のペンギンと右最小のペンギン |
![]() 可愛いペンギンポスト |
⑧2014/9/2(火)![]() |
||
![]() 堀川の川岸から名西国道にかかる橋を望む |
![]() よくお昼を食べる港の食堂 |
![]() 名古屋港に接岸中の大型客船 |
⑨2014/9/6(土)![]() |
||
![]() 堀川沿い船着場のクルージング屋台船 |
![]() 名古屋港の岸壁で休憩 |
![]() 港のコンビニでお昼を食べました |
●のんびりサイクリングコース
[庄内川コース] [新川コース] [名古屋港コース] [香流川コース] [新舞子コース] [山崎川コース] [矢田川コース]