3月3日 久しぶりに“遠足”
日頃の運動不足解消にと、自宅から狩場の児童遊園地まで往復。
![]() |
![]() |
児童遊園地内の「梅の里」とちびっ子植物園内の梅林にいたメジロ 望遠レンズがなくて残念! |
![]() |
途中の境木にある 有名な「境木延命地蔵尊」 |
![]() 猫柳の花 |
3月18日 裏千家淡交会の研究会に出席
去年までの2~3年間、年1回くらいの出席しかできませんでしたが、今年から初心に返って、皆勤を目指してがんばります。
2月に稽古した「逆勝手」の復習ができ、疑問点が氷解しました。(合掌)
3月25日 今月のけいこ日
![]() |
お茶の稽古は「季節」を逃すことができません。 吊り釜は今月だけのもの。 この釜や墨跡に来年も会えるでしょうか? まさに「一期一会」です。 今回はみんなで「四ヶ伝」を稽古しました。 |
![]() |
3月末、また一つの人生の節目です!
このようなものを頂戴しました。(花束を家に帰って活けました)
![]() |
![]() |