TOPへ戻る日々駄文に戻る

過去駄文

2000/10/01 - 2000/10/15 の駄文


2000/10/15 ここらでいっぷく
2000/10/14 こんなこと、ありませんか?
2000/10/13 古いディスプレイ
2000/10/12 ネットアンケートで!
2000/10/11 ニュースがある日は楽でいい
2000/10/10 後悔、後に立つ
2000/10/09 22:54
2000/10/08 (^^;)
2000/10/07 5連休かよ!
2000/10/06 AP
2000/10/05 矛盾
2000/10/04 ザ・回顧録
2000/10/03 レポート
2000/10/02 筋トレ
2000/10/01 びゅーちふるサンデー

ここらでいっぷく

2000/10/15

どぅわーー、つ゛か゛れ゛た゛!

また雨ですかっ!こんな日に。人の流れに流されて、とんと見当違いの地下鉄とかに着いちゃって、帰るのがもー大変だったさ。駅の改札でピンポン鳴るわ、自転車がドミノのように倒れてるわで。なんかめっちゃブルー、バイバイブルー。めっちゃグロッキ−、街のごろつきー。スイマセン、オヤジギャグしか浮かびません。


こんなこと、ありませんか?

2000/10/14

今日もビックリの連続ッ!!!

いつものように、遅刻ギリギリタイムリミットの真っ直中で、
疾風のようにママチャリを走らす。
キキ−ッ!という、摩擦係数の掏り減ったブレーキ音を街中に轟かすと、
颯爽とチャリをおり、駅へと一目散にひた走る。
時計を確かめる。出発の刻が近い。階段を駆け上がる!
『プー、トゥルルルルルルルル』
おもむろに電車のベルが鳴る!

さあ、第4コーナーを曲がった!
このままでは電車の先行逃げ切り。
どうだ、ここで樹せぴあが出てきた!
樹せぴあぐんぐん追い上げる!
電車か!樹か!電車か!樹か!

「ぇ、はっしゃ〜いたしまーす。」

このまま電車なのか!いや、樹だ!猛スピードで突き進む。
「駆け込み乗車はお止め下さい!」
樹!樹だ!樹だ!今、一着で…
シューーー!ドンピシャリ!!


さて、息も絶え絶えのなか、目ざとく空席を発見し、席に着く。すると、なにやら鼻の奥がむず痒い。いや、何かがツツーっと鼻の下へおりてくる感覚がする。これは…は、鼻血だ!!すぐさま、ポケットティッシュで封印を施す。しかし、これでは一時しのぎに過ぎない。なんで鼻血が?昼間、風邪薬とコーヒーとどっちが勝つのか(眠気が)とか訳の分からないことをやっていたからなのか!? 女子高生の隣りの席で、はぁはぁと息の荒い、鼻血を出した男が居る。こ、これはマズイ!!

★ここで、樹せぴあのワーンポイントアドヴァイーす★

電車の中で鼻血がでちゃったー!きゃあーん、どうしよう!?
案ずることなかれ。そんな時に、とっておきの方法があるのです。
おどろくほど鼻血が止まってしまう、伊藤家の裏ワザ!加藤家の家訓!!
鼻血が出た!そしたらとりあえず…

「吸え」゛

なあに多少逆流してもDon't mind.
アラ不思議!みるみるうちに鼻血が止まってしまうではあーりませんか!
騙されたと思って1度お試しあれ(騙されても、当方では責任は負いません)
鼻血歴21年の私が言うのだから間違いない(たぶん)


昔から鼻の粘膜が弱かった私は、朝起きると鼻血が出ているなんて、日常茶飯事のお茶の子サイサイでした。いろいろ試してみました。横になるだとか、むしろ鼻をかむだとか。しかし、1番、効果的だったのが『吸う』ことだったのです。はく息は暖かいが、吸う息は冷たい、ということに関係がありそうだ。おそらく、これは私のカンだが、冷たい空気によって、血管が収縮され、また出血口が外気に触れることによって、血小板の固まりが早まり、それによって鼻血が止まるのではないか?ということである。なんにせよ、今日も窮地を脱したのであった。(長い)


古いディスプレイ

2000/10/13

うちの古いパソコン−名前はまだない−は、ディスプレイが開いてる。カバーが!開いてる。ディスプレイなのか、モニタなのか、よくわからない。画面が、時折真っ暗になる。カバーを開けて見て、いろいろ試してみると、どうやらただの接続不良であることが分かった。だが、細かいところまでは、さすがに分解できない。対策としては、ディスプレイの方向角度を変えることによって、接続が正常になることが分かった。よって本体とディスプレイの間に、本(ハイパー英検準1級合格講座)をつっかえ棒として挟むことによって、かろうじて使用できる状況にあるのである。PC98用DOSゲーム機と化したこのパソコンに未来はあるのか。


ネットアンケートで!

2000/10/12

当った!

いや〜、当るものなんですね。というのは、インターネットで、アンケートに答えると、抽選で何名様に○○が当る!みたいな懸賞ってありますよね。それで暇なときに、ちょこちょこっと応募したりしてたんですが、それが当ったんですよ!え?何が当ったかって?

『500円分の図書券』(笑)!いやぁったああああ!!!!(笑)

御丁寧に封筒に入ってたりしてね。とにかく当るものなんだァ…って感じです。確かに、ある程度こちらのプライバシーが知られてしまう危険性もあるだろうけど。

ちょっと、話し変わるけど。ネットだからと言って、特別に危険なことがあるとは、僕は思わない。それは、現実でも十分に有り得ることだから。どちらにも、相応の危険性はある。例えば、ハガキなんかの懸賞だって、十分プライバシーをさらけだしてることになっているわけだし。クレジットカードの買い物だって、店員さんがその情報を悪用しようとすれば、できるかも知れない。ネットだけが、いわゆるハッカー(正しくはクラッカーだと言う人もいる)が情報を盗聴したりする危険が高くて、危ないと考えるのはどうかと思う。わざわざ暗号を解読してまで、ネットのクレジット番号やらを盗みだすより、現実に決済している人の肩越しに、番号やらパスワードを盗み出した方が、よっぽど効率的だと僕は思うのだ。ネットを特別視し過ぎている傾向があるのではないか?……な〜んてどこかで聞いたようなことをエラそうに書いてみました(^^;)。一庶民の単なるボヤッキーです。


ニュースがある日は楽でいい

2000/10/11

新聞見ました。ノーベル化学賞を日本人が受賞することになりました!あわよくば研究者にもなってみたい僕としては、日本人が世界という土俵で、ノーベル賞という栄誉ある賞を受賞できるということは、光栄なことでもありますし、日本という国もまだまだ捨てたもんじゃないだろう?って感じで、こういう明るいニュースは嬉しい限り。ちなみに、うちの大学の現学長もノーベル物理学賞を受賞したヤツだったりします(だからどした)

今日は授業はとっていないが、就職講座とやらがあるので一応行ってみた。就職〜と言っても、まだピンと来ない。実際、どんなことがやりたいのか、本当に本当のところは、明確に決まっていない。どれもこれもやりたいし、できれば楽したい(笑)来年の今ごろ、こうして笑ってられればいいんだが。


後悔、後に立つ

2000/10/10

毎日、ここに何かを書くというのも、案外にしんどいもんだなぁ。ついに弱音が出始めたか(^^;) 仮にも全世界からアクセスは可能でしょうから。下手なことは書けないなぁ…とか、ちっこい脳みそで考えつつも、いいや!下手なこと書いてやれ!と、みもふたもない状態に陥る今日この頃。ここ一ヶ月そんな感じです。

しかし、というか、やっぱり、後で書き直したくなることも多数あります。口語で何かを語っても、あくまで文書ですから、残ってしまうんでね。んなの、それを公開するも、はたまた後悔するも管理者の勝手なんですけど。

どっかで誰かが言っていた「何事も10年続ければものになる」っていうのを信じているンですよ。10年後ぐらいに、この文章を見つけたら、昔はあんなバカなことやっていたなぁ〜って、笑い話ぐらいにはなるかも。なるかぁ!?

◇当ページの謎
・背景は、実はマザー2を意識しているらしい。


22:54

2000/10/09

あとから考えると、それって勢いだけじゃん、みたいなギャグあるけど、結構好きです。

ちょっとした息抜きのつもりが、そのまま朝型の白みだした空を拝む事になってしまい。ちょっとした好奇心が、後戻りできない道を歩んでいたりする。

◇今日の出来事。
・シムシティーで腱鞘炎になる母(52)
・ダブルアップで20480枚!!やめられない……(ダラダラ)


(^^;)

2000/10/08

『(^^;)』とか『(>_<)』とか『(笑)』とか、よく使う。なんか厳しいことを言っても『(^^;)』を付ければ許されてしまい、『(笑)』を付ければ、どんなこともたちまち笑い話になってしまうという、恐ろしい呪文だ。

一部の人は、こういうのを痛く毛嫌いするようだが、僕は積極的に取り入れてしまう方だ。かっこよく言えば、文章にリズムが付く感じ。表現のオモシロさとか、言葉で伝えられないような微妙な感情を『(/ロ゚)/』で表現するのさ。しかし、一般の文書においては『(笑)』は話し手が笑っている行動を表現しているはずだった(と思う)。だが、このインターネット時代では、んなもんカンケーなし。実際、ぜんぜん面白くない話しでも、とにかく『(笑)』をつけとけ、みたいになってしまうこともある(^^;)。実際、これ→『(笑)』のこと、なんて呼ぶんでしょうね?『誘い笑い』とかどうでしょう?(笑)

いよ!まさにネット時代の免罪符!(笑)


5連休かよ!

2000/10/07

体育の日って、第2日曜日に移ったらしいスね。今日はじめて知りました(^^;)10月10日の方がしっくり来ていたのになぁ。

学校は、レポートが通ったので来週の火曜は休み。水曜は授業とってない。今日はサボり。よって5連休。何ー故か週末になると体調崩してる気がする。しかし、それでもなんとかなってしまうんだな。うちはホントに大学なのか?これだから、最近の大学生は学力低下してどーのこーの言われるのかな。ん?私?分数ぐらいできますって!(笑)

実際、高校んときよりも楽に思えるのです。親切な教授になると、あらかじめ試験範囲教えてくれるし、試験範囲どころか試験問題教えてくれるし。テスト当日には『教科書・参考書持込可』だったり。それでもダメだと、追試またはレポートという救済措置があったり。英会話の授業に至っては、テストなし!。んでも、実験レポートだけは、どういうわけか異常に厳しいな。やっぱりどこにでも居るんですよね、鬼教授みたいの。もう学校で徹夜はしたくない。


AP

2000/10/06

しまった!!!

以前から、私が利用しているプロバイダのアクセスポイントが大変混雑しているようで、プロバイダから再三アクセスポイントの変更要求が来ていたんです。そして、今月ようやくテレホーダイの対象番号を、新しいアクセスポイントに変更したのを、すーっかり忘れていた!

6日付で変更されることになっていたので、4時間は普通に長電話してしまったことになる。3分10円だとすると、800円の大損害でございます!ごめんよ、母さん!!

しかし、接続速度が速くなった感は、まったくもってしないなぁ(^^; これで、少しは回線による不都合がなくなればいいけど…。

ちなみに、APはアビリティポイントちゃうよ!


矛盾

2000/10/05

朝からファニィでサニーなニュース。サニーではないな、ソニーは…(がはっ、既に読まれていたか!)しっかしあれも「そりゃ無理があるッスよー!!」って記者の一人でもツッコンでやれよ(笑)

無理はいけませんね。やはり自然じゃないと、自分も楽しくないし。だから、やーっぱ手を抜こう。既に矛盾してるよ!いいんです。男は矛盾する生き物だとか、るろうに剣心が言ってた気がするし(笑)

カウンターが300越えたー。けど、3割ぐらい自分だと思う(どっひゃー!) 毎日アップして自分で表示確認してると、自然とカウントしてしまうんだ。しかも、IE5.5になってからなんか、『戻る』ボタンを押してインデックスページに行くたびにカウンターを再アクセスしてしまう。なんでかな〜。


ザ・回顧録

2000/10/04

今、思えば昔は、なけなしの接続時間を切りつめて切りつめてー、詰め合わせをして、やりくりしていましたね。家庭の主婦のごとく、限られた時間と金で(今でもそうだが)物事をパイプライン処理(並行処理)して、やっていました。昔と言ってもたかだか1年か2年ぐらい前。今じゃ、接続し放題(電話代は別として)。時間とか情報とか道具とか、あればあるで、それに慣れてしまって、無駄に使ってしまう私です。

今の日本じゃ、携帯とか持ってないのが考えられないような?(それは言い過ぎか)世の中じゃないッスか。待ち合わせ場所とかでも「いまここに居るよ〜」みたいなやりとりが、あたり前のようになってる。24時間営業のコンビニも、もう文化?というような勢いじゃないッスか。

恐らくは、これが時代の流れと言うヤツなのでしょうな。昔は昔で、携帯もコンビニもなくたって、それなりの生活を送っていたわけで。その頃はその頃で、皆、最先端行ってたわけだし。だから、なんか大事にしようとか感謝しようとか、別にそういうことが言いたい訳ではなくてー。ただ、昔を懐かしむ午後のひとときです。

つーかコレ、マジ、じじくさー(笑)思考がオヤジ化してきた。パソコン通信やってた時代は(過去の時代かよ!?)もっと変な、恥ずかしい、汗くさいことを書いていた気がする。いいじゃんいいじゃん、言わせとけよ!(爆)もっと初心に帰ろうと思う。(初心も終心もあるかどうか謎だが)それはたぶん、退化とは違う。退魔神剣はもっと違う(ネタ切れなんだってば!!)


レポート

2000/10/03

朝から電気実験のレポートをやっていて、よーやく終わった。理系に進んだ業と言うべきか、こればっかりは苦手というかめんどい。去年まではワープロ書きすら禁止されていたが、今年からワープロ書きが許可されて嬉しい。しかし、うちの学校の図書室って狭いんよね。少ない蔵書を巡って、心のうちでささやかなバトルが巻き起こっている。いちばん大変なのは、そういった『探す』作業かも。

ある人の言葉から『二兎を追う者は十兎をも得る』 なんかいいなぁと思った。既成概念にとらわれず、要はやる気が持続するかだ、ということらしい。


筋トレ

2000/10/02

この時期、TVが特番ばっかりやってる。いつからそんな慣習がついたのか分からんけど、たかだか12チャンネル(実際はもっと少ない)のTVに振り回されている気がする。今はBSとかケーブルTVとかあるからそうでもないかな?

最近、筋トレにはまってしまった。別にオリンピックの影響ではないハズだ。これがまたグーゼン、うちに誰かが通販で買ったと思われる、筋力トレーニングマッスィーンがあるのです。これがスグレモ?腕鍛えるのと、脚鍛えるのと、腹筋ができて、サイクリングトレーニングみたいなペダルがついてる!しばらく、部屋の片隅で洋服かけになっていたのはナイショだけど。でも、誰かが使いすぎて壊したんだったな。ペダルのところが擦り切れてるし…鉄だよ?(笑)

素直に腕立て腹筋して、マラソンでもした方が良さそうな気もしないでもないけど、持久力をつけるためにDDRをやってみたりもする。……ぜーはー、ぜーはー。1ラウンドで息あがってますがな。


びゅーちふるサンデー

2000/10/01

日曜日いかがお過ごしですか?世の中にはサザエさん症候群とやらがあるそうですが、僕はどっちかって言うと笑点症候群だろうか。どうもあの曲を聞くと、ああ日曜日だなぁと感じる。あの曲って大昔は歌詞があったって知ってます?あるんですよ!「それが天下の、それが天下の、あ〜〜笑点!パフ♪」って(笑)。そんなこと、どーでもいいんですけどね(みつまJAPAN)



TOPへ戻る日々駄文に戻る