表紙履歴(2008年) | 表紙履歴 | ホームページ |
2008年1月1日 | 2008年3月9日 |
●名前:セントポーリア ●科名:イワタバコ科 ●撮影日:2007年12月31日(マイガーデン) ●花ことば:小さな愛 昨年の年末に園芸店で買いました「セントポーリア」です。ピンク色の可愛い花ですね。四季咲きの花だそうです。別名「アフリカスミレ」です。花言葉は本によると「小さな愛」です。 |
●名前:ウグイスカグラ(鶯神楽) ●科名:スイカズラ科 ●撮影日:2008年3月1日(昭和記念公園) ●花ことば:可憐、未来を見つめる ピンク色の可愛い花ですね。先ほど咲いたばかりと感じられる「ウグイスカグラ(鶯神楽)」の花のペアです。本によると、この名前の由来は春、ウグイスが鳴く頃に花が咲くことからです。花言葉は本によると「可憐」です。 |
2008年3月20日 | 2008年4月27日 |
●名前:ナノハナ(菜の花) ●科名:アブラナ科 ●撮影日:2008年3月16日(東京都農林総合研究センター) ●花ことば:豊かな財力 菜の花畑がめだつようになる季節になりました。春を訪れる黄色の花ですね。黄色と緑色のハーモニーがきれいです。本によると、この名前の由来は「菜の花」で、野菜(菜っ葉)の花という意味らしいです。花言葉は本によると「豊かな財力」です。 |
●名前:アネモネ ●科名:キンポウゲ科 ●撮影日:2008年4月15日(昭和記念公園) ●花ことば:はかない恋 美しい花ですね。淡い紫色で綺麗です。別名は「ぼたんいちげ(牡丹一華)」です。本によると、「アネモネ」はヨーロッパでは古くから美しさとはかなさの象徴とされていたらしく、これにちなんで花言葉は「はかない恋」と書かれていました。 |
2008年6月22日 | 2008年7月22日 |
●名前:ヘリクリサム ●科名:キク科 ●撮影日:2008年6月7日(昭和記念公園) ●花ことば:永遠の思い出 個性的な花ですね。ピンク色が綺麗です。別名は「テイオウカイザイク(帝王貝細工)」、「ムギワラギク(麦藁菊)」です。本によると、花の色形がいつまでもそのまま残ることから「永遠の思い出」という花言葉がついたらしいです。 |
●名前:ソルボンヌ ●科名:ユリ科 ●撮影日:2008年7月20日(昭和記念公園) ●花ことば:涙を拭いて、希少 白色の花びらに淡いピンク色がついた綺麗な花です。本によると、「ユリ」の一般的な花言葉は「神秘的な美」です。「ソルボンヌ」はネット検索によると「涙を拭いて」と「希少」という花言葉がありましたが、私は「涙を拭いて」が何となく合うと思います。 |
2008年9月4日 | 2008年10月13日 |
●名前:ポーチュラカ ●科名:スベリヒユ科 ●撮影日:2008年8月31日(昭和記念公園) ●花ことば:自然を愛する 可愛い鮮やかな色の花ですね。花は黄色、赤色、ピンク色、白色と色々あります。真夏から秋の終わりまで咲き続けます。「マツバボタン」の花に似ていますが、葉がちょっと違います。花言葉は「自然を愛する」です。なるほど良い花言葉ですね。 |
●名前:ローズリーフセージ ●科名:シソ科 ●撮影日:2008年10月12日(東京都薬用植物園) ●花ことば:燃える愛 ピンク色の花が目立ちますね。花の形がユニークですね。花の上部の赤い大きな球形は蕾です。葉の形からこの名前がついたらしいです。別名「サルビア・インボルクラタ」です。花言葉は「燃える愛」です。 |
2008年11月28日 | |
●名前:サザンカ(山茶花) ●科名:ツバキ科 ●撮影日:2008年11月24日(昭島駅) ●花ことば:愛敬 散歩しますと「サザンカ」が目立ちます。その季節ですね。八重咲きの花です。花びらの色が白で、下の花びらがピンク色気味で高貴な雰囲気がありますね。別名「ひめつばき」です。花言葉は「愛敬」です。 |
TOPに戻る。 |
表紙履歴に戻る。 |
ホームページに戻る。 |