これは何? 2002.2.3

 最近、写真を見ていたところ、そよかぜ隊の15号機には不思議な突起があることに気付いた。これは、始動機手働押釦(ボタン)の位置から、おそらく10㎝ほど突起した丸棒である。
 私は3式戦1型の実機を見たことも触ったこともないので、この部分が実際にどんな具合なのか、確たることは言えないのだが、本来、この釦は下掲のように外側には突出しておらず、写真にもほとんど写らないはずであり、何故このように突出しているのか、甚だ疑問に思う。
 手元の写真を全て調べてみても、同様の例は一つも確認できなかったので、おそらく本機特有の改造ではないかと思うが、この棒の先端に押釦が仕込まれているのだろうか?。また何故、若干空気抵抗を増すだけで利点があるとは思えない、このような形状になっているのだろうか…。
 本件について、もし情報をお持ちの向きは、是非ご教示いただきたい。


そよかぜ隊の15号機に見られる突起
そよかぜ隊の15号機に見られる突起
その拡大
その拡大

これが正規の状態。突起は見えない

これが正規の状態 。突起は見えない

戻る