貧血予防料理〜鉄たっぷり献立〜

鉄欠乏症貧血とは? 「体内の鉄が不足したために、ヘモゴロビンを作ることができずに起こる貧血」です。
貧血の約7割を占めるといわれ、とくに女性に多いのが特徴です。

鉄が不足する4つの原因
●鉄の摂取不足 過激なダイエットや極端な偏食、食生活の乱れなど、良くない習慣が
鉄不足をまねきます。近年増えている要因です。
●鉄の需要の増大 思春期の成長に伴う血液量増大や、妊娠、出産により必要とされる鉄
が増大します。
●体外に出て行く
 鉄の量の増加
慢性的な病気(胃潰瘍・十二指腸潰瘍・胃がん・大腸がん・痔など)に
よりじわじわと出血が続き、鉄が不足します。女性の場合は子宮筋腫
などの病気のほかに、月経による毎月の鉄の喪失が大きく影響します
●鉄の摂取障害 手術で胃を切開した人に起こる吸収障害など。
鉄欠乏貧血の症状
口の端が切れやすく、治りにくい。
食べ物が飲み込みにくい。
肌がカサカサになっている。
髪の毛が抜けやすく、枝毛が多い。
爪が薄くなって割れやすい。
貧血予防料理の献立の写真           献立

主食   ご飯   
主菜   レバー入りつくね
副菜   ほうれん草とヒジキのごま和え
副菜   みそ汁
その他  フルーツみかん

 

レバー入りつくね(1人分 213kcal 鉄3.3mg 塩分1.5g)
レバー入りつくねの写真     材料/2人分
  • 鶏レバー・ハツ    60g
  • A 鶏ひき肉     100g
      卵白       1/2個
      しょうゆ・酒  各小さじ1
      塩・こしょう     少々
  • ニラ      25g(1/4束)
    片栗粉       大さじ1
    油          小さじ2
  • B 酒・しょうゆ・水 各小さじ2
      砂糖・みりん   各小さじ1
      片栗粉       小さじ1
  • トマト(くし型に切る)  1/2個
 作り方
  1. 鶏レバーは水にさらして血抜きをし、水けをふき、5mm角に切る。
  2. にらは5mm長さに切り、片栗粉をまぶす。
  3. Aと@を混ぜ、Aを加えてさらに混ぜ、1/4量ずつ小判型にまとめる。
  4. 油を熱してBを入れ、軽く押さえながら両面を焼く。火が通ったら取り出す。
  5. 鍋にBを入れて煮立て、Cのつくねを戻してたれをからめ。皿に盛りつけ、トマトを添える。

ほうれん草とひじきのごま和え(1人分 115kcal 鉄5.1mg 塩分1.1g)
 材料/2人分
  • ほうれん草          80g
  • 乾燥ヒジキ(戻しておく)  10g
  • しょうゆ         小さじ1/2
  • 人参              20g
  • 厚揚げ            1/3丁
  • A だし           大さじ1
      練り白ごま     大さじ2/3
      砂糖        大さじ1・1/3
      しょうゆ      大さじ1/2

 作り方
  1. ほうれん草は、ゆでて3cm長さに切る。ヒジキはさっと茹でて水を切り、しょうゆをふる。人参はせん切りにして茹でる。
  2. 厚揚げは、油抜きをしておく。
  3. Aと手であらくくずしした厚揚げを加えて混ぜる。
  4. @を加えてあえる。
フルーツかん(1人分 34kcal ビタミンC29mg 塩分0g)
フルーツかんの写真  
  材料/4人分
  • キウイフルーツ  1個(正味80g)
  • オレンジ     1個(正味100g)
  • 水             300cc
  • 粉寒天            4g
  • 砂糖    大さじ1・1/3(12g)
  作り方
  1. フルーツは皮をむき、小さめの乱切りにする。
  2. 水に粉寒天を入れ、火にかけて煮溶かしたあと砂糖を加えて溶かす。
  3. @を水でぬらした型に並べておき、Aを流しいれ、冷蔵庫で冷やし固める。
  4. Bを食べやすく切る。

戻る