介護予防食 高齢者が食べやすい献立

「おいしく、食べやすい」と感じる食事づくりを

老化の進行度には、個人差があります。食事をつくる場合は、まず、高齢者の老化の度合いを正しく理解する事が大切です。

嚥下(飲み込むこと)が困難な場合 健康を維持するための栄養バランス プラスアルファの工夫で食事を楽しく!
  • 少量ずつ何回にも分けて食事
    を与える。
  • 柔らかく水分が少し多目の料理
    がよい。
  • ゼラチン、寒天、くずを使った料理
    はのどの通りがよい。
  • 魚や肉料理などは、とろみをつけ
    たソースやあんかけをかける。
  • 献立の組み合わせ方・・・
    主食・主菜・副菜をそろえる。
  • 肉も積極的に食べる。
  • 本人の体に合った量、その日
    の体調に合わせる。
  • 「五感」を使って食べる。
  • 季節感のある食事を
  • 会話を楽しむ
  • 本人の嗜好を重視

     献立

 
主菜・ロール白菜
 副菜・かぼちゃと大根の煮物
 その他・かき玉汁
 その他・ミルクゼリー
ロール白菜 (1人分 175Kcal 塩分 1.4g)
材料/2人分
  • 鶏ひき肉          100g
  • 玉ねぎ       100g(1/2個)
  • サラダ油      小さじ1
  • A  パン粉    大さじ1・1/2
       牛乳     大さじ1・1/2
       塩       小さじ1/4
       こしょう      少々
  • 白菜            200g
  • B  卵白     大さじ1
       塩         少々
  • にんじん           30g
  • コンソメスープ
     固形コンソメ1/2個+水150
    ml
作り方
  1. 玉ねぎはみじん切りにして炒め、冷ます。
  2. ひき肉に@、Aを入れてよく混ぜる。
  3. 白菜は茹でて、繊維に直角に細かく切り、水分をしぼってBをまぶす。
  4. 巻きすの上にラップを敷き、Bを広げAを中央におき、のり巻きの要領で巻いたら15分蒸す。
  5. にんじんはせん切りにする。
  6. コンソメスープにDを入れ火にかける。にんじんが柔らかくなったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  7. Cを食べやすい大きさに切り、Eをかける。

かぼちゃと大根の煮物

材料/2リ人分
  • かぼちゃ    100g
  • 大根      100g
  • A だし汁   1/2カップ
      砂糖    大さじ1/2
      みりん    大さじ1
      醤油     小さじ2
作り方
  1. かぼちゃは種を除き、一口大に切る。
  2. 大根は皮をむき、2cmの輪切りにし、さらに
    四等分にしに切り、柔らかくなるまでゆでる。
  3. 鍋にAと@Aをいれて、弱火でじっくり煮る
かき玉汁 材料/2人分
  • 卵        1/2個
  • だし汁   1・1/2カップ
  • 塩      小さじ1/4
  • 醤油    小さじ1/2
  • 片栗粉・水 各小さじ1
  • 万能ネギ     1本   
作り方
  1. だし汁を塩、醤油で調味する。煮立ったら水
    溶き片栗粉でとろみをつける。
  2. 卵を割りほぐし、@に入れる。
  3. 小口に切ったネギをちらす。
ミルクゼリー 材料/2人分
  • 粉ゼラチン   5g
  • 水       大さじ2
  • 牛乳      200cc
  • 砂糖       小さじ1
  • いちごジャム  小さじ1
  • 水        小さじ1
作り方
  1. 粉ゼラチンは水でふやかす。
  2. 鍋に牛乳、砂糖入れて温め、@を加えてとか
    す。(沸騰しないように気をちける)
  3. バットなどに流しいれ、冷蔵庫で冷やしてか
    ためる。
  4. いちごジャムは水でのばし器に盛ったBに
    かける。

もどる