森タワー  

roppongi
ノキアソリューションズ&ネットワークスが森タワーにあるようです。「ノキアシーメンスネットワークス(NSN)」は、平成25年9月1日に「ノキアソリューションズ&ネットワークス(NSN)」に社名が変更されたようです。ノキアシーメンスネットワークスは、平成19年にノキア(フィンランド)とシーメンス(ドイツ)の合弁会社として設立され平成23年4月にモトローラの無線ネットワークインフラ系部門を買収しました。その後、スマートフォンの売上でアップル(米国)に首位の座を明け渡し、サムスン(韓国)にも抜かれそうな他、エリクソン(スウェーデン)、華為技術(中国)、ZTE(中国)との競争により、平成25年4~6月期の売上が17%減少し8500名の人員削減(50500名→42000名)を検討しているようです。平成25年8月7日にノキアがシーメンスの保有していた50%の株式を買収したため、フィンランドのノキアシーメンスネットワークスがノキアの100%子会社となり社名をノキアソリューションズ&ネットワークスに社名変更し、日本でも9月1日に社名変更されました。首都圏の拠点としては、川崎オフィス(ソリッドスクエア東館及び川崎テックセンタービル)、横浜オフィス(佐江戸パナソニック)、横須賀オフィス(YRPベンチャー棟)があるようです。
2016年には第4世代携帯電話(4G)のインフラ投資が一巡したため、ノキア(フィンランド)やエリクソン(スエーデン)が大幅な赤字に転落したようです。エリクソンは2016年10月にスエーデンで3000人のリストラを進めているとのことで、第5世代携帯電話の投資が本格化するまでは売上げの伸びが見込めないようです。

六本木はミッドタウンでも有名です。近くにTV朝日もあります。また近くのビルにもroppongiのマークがあります。トポロジー的には同じなのでしょうか。