JNC

野村総合研究所
東京駅の丸の内口北口から徒歩5分、大手町B3出口から徒歩1分の新大手町ビルにJNC(日本窒素)があるようです。JNCは明治39年1月12日(1906年)に曾木電気を設立、明治41年に日本窒素肥料に改称、昭和40年にチッソに改称、平成23年1月12日にJNCを設立したとのことで、平成28年現在従業員3312名(連結)だそうです。JNNCは東京に本社があるほか、横浜研究所(横浜市金沢区)や水俣製作所(水俣市)などに拠点があるようです。
JNCは合成樹脂、肥料などの化学品の他、液晶の配向膜、有機EL用青色発光材料、リチウムイオン電池用セパレータ、紫外線硬化インクなどの生産を行っているようです。セパレータでは旭化成なども有名なようです。

丸の内北口ビルに野村総合研究所丸の内総合センターがあります。大手町より東京駅からOAZO経由の方が近いかも。野村総合研究所は丸の内総合センターの他、横浜には横浜総合センター横浜みなと総合センター横浜ラーニングセンターなどもあるようで、同じような総合研究所では三菱総合研究所みずほ総合研究所などが有名です。

近くにKDDIの中継局や読売新聞社の本社があります。