![]() 電子情報通信学会 |
![]() 情報通信学会 |
![]() 日本能率協会 |
![]() 東京美術倶楽部 |
機械振興会館の1階にある電子情報通信学会は皆さんもご存じのように、技術的な学会ですが、情報通信学会は技術的なものではなく政策的な学会で、情報通信政策研究所と関係が深いようです。 機械振興会館の中に日本情報処理開発協会があり3階、1階、地下1階にいっぱいはいっています。プライバシーマーク、電子署名などに関連したお仕事のようです。 近くには電気通信技術委員会(TTC)もあります。 日本能率協会(JMA)もあります。JMAは、マネジメントに関する調査及び研究、情報の収集及び提供、人材の育成及び指導等を行うことにより、企業、団体等の経営革新を図り、もって我が国経済の発展、国民生活の向上及び国際社会への貢献に寄与することを目的とするそうです。 株式会社 東京美術倶楽部は、明治40年4月設立。我が国の優れた美術品の保存・活用ならびに美術に対する正しい認識と理解の普及を図ることを目的として、様々な活動や事業を積極的に展開し、我が国美術界の発展に貢献致しているそうです。現在の社屋は平成3年12月に竣工したそうです。 |