BS Troop  ◇ renew ボーイスカウト隊のページ です。◇  
      ♪:BGM:心地よいリズムを満喫ください!(80sec.)                H24.1.29更新


  ♪BSのソング 「名誉にかけて」(BS歌集:P18)・・・BGMとは別です
  つつましくささげん 誠を神に 誇りもてささげん 誠を国に 感謝の誠は日々の善行に 強きからだと 良き心もて とわに求め行かん 名誉にかけてぞ! ♪
   
 ★★平成21年の夏に、発団40周年合同記念キャンプを鳥取の大山で行いました。★★


120団発団は40周年から50周年へ飛躍中

BS隊年間テーマ 『 やる気を持って行動 』

★★★活動の詳しい様子は、
    宮川隊長(BS隊9代目隊長)の、スカウト活動のブログ「the Scout Generation」 をご覧ください!!

トピックス掲載

  ★今年(平成24年)の夏季キャンプは、大阪連盟キャンポリーに参加します。
   キャンポリーは、「大阪連盟創立60周年記念合同野営大会(OSCAP 2012)」と呼ばれ、
   大阪連盟に所属するすべてのボーイスカウト隊が、合同で夏季野営を行います。
   会場は、大阪府和泉市内の信太山(自衛隊演習場及び大阪市野外活動センター)です。

   ”OSCAP 2012”の参加にあたり、
   大阪第120団は、同じ阿倍野地区内の、大阪第148団、166団と合同隊を結成しました。
    合同隊は、平成23年9月に結成し、毎月の合同隊集会を実施しています。
    
             

<平成24年>予定・報告

◇1月29日:合同隊・耐寒登山:金剛山
◇2月10〜12日:合同隊・スキー訓練
◇2月19日:地区合同B−P祭:住吉区民ホール
◇2月26日:長池連合こども会餅つき大会:長池小学校


◆1月15日:合同隊・グリーンバー訓練・班集会:MOA天王寺(大148団本部)


<平成23年>

◆12月23日:ユニセフ・ハンドインハンド募金 近鉄あべの橋駅東口

  ★今年の夏季キャンプは、8月12日〜15日、・・・で行いました。
    1年間の班集会・隊集会の成果の一つは、「たちかまど」での班炊事!
    ・・・(詳しくは隊長のブログをちょっと覗いて下さい。)

<平成22年>
  第15回日本ジャンボリー(静岡県朝霧高原)に、多数のスカウトが参加しました。

<平成21年>
ユニセフ募金・・・ハンド・イン・ハンド 近鉄阿倍野橋駅 近鉄オリックスの選手と一緒に、みんながんばって声をかけました。
◆クリスマス会・・・長池小学校

      ◎:H21.9.8  山口知也くん
※地区面接員:加藤地区委員長、加古地区コミッショナー、鶴見スカウト委員長、市橋地区副コミッショナー、中西地区副コミッショナー
※陪席者:宮川BS隊長、山ノ内BS副長、大塚団委員長、松浦団委員、荒木団委員、餅井団委員、スカウトの保護者

◆夏の合同キャンプ 大山 8月12日(水)〜(土)
1日目は風が強く、星の観察はとても奇麗でした。流星に歓声があがりました。
2日目は雨が、1日降っており雨の中みるくの里へアイスクリーム作りに行きました。
3日目は晴天、大山登山が実行されました。雲の向こうに見える日本海に感動しましたね。
4日目は大阪への帰り道に鳥取砂丘に回り道。駆け上がりました。

◆春のキャンプ  3月20日(金)〜22日(日)     
  信太山キャンプ場にて 21日は、くまスカウト3人が参加しました。ファーストキャンプです。(カブのページもご覧下さい)


<平成20年>

進 級 状 況 H20以降
◎菊:H20.7.19 渡部智将
※地区面接員:加藤地区委員長、加古コミッショナー、市橋副コミッショナー、鶴見スカウト委員長
※陪席者:宮川BS隊長、大塚団委員長、松浦団委員、荒木団委員、スカウトのご両親
 菊:H20.6.20 向井彬恵
1級:H20.4.12 渡部智将
1級:H20.6.14 今津快・兵頭俊祐・山口知也
※地区面接員:加藤地区委員長、加古地区コミッショナー、鶴見スカウト委員長
※陪席者:宮川BS隊長、山ノ内BS副長、大塚団委員長、松浦団委員、荒木団委員、スカウトの保護者


BS Troop の トピックス
<春の他団合同キャンプ>
   ◆3月29日(土)30日(日) 信太山青少年キャンプ場にて、春の訓練キャンプをしました。
     (基本練習の国旗掲揚と集合の仕方、テントの張り方、立ちかまどの作り方etc・・・)
     夏の阪南キャンポリーに向けて、106団と44団と合同でキャンプを実施しました。
     30日は雨が降って来たのでプログラムの変更で先にテントの撤収作業になりました。

<2月の活動詳細は、隊長のブログ「the Scout Generation」を参照ください。>
    ◆2月 9日(土):阿倍野防災フォーラム10:00〜12:00::あべのフォルサ
    ◆2月24日(日):長池子ども会もちつき大会奉仕:長池小学校
   ◆2月17日(日):阪南地区、団合同B−P祭:大阪市立人権文化センター



   <進級状況:H19.8.1以降>・・・菊を目指して頑張ろう!!
      ◎1級:H19.8.14 ::向井彬恵
      ◎2級:H19.9.09 :兵頭俊祐

★★7/16:菊スカウト3名誕生(菊スカウトは、ボーイ隊で最高の栄誉(相撲で言えば横綱)です)・・・下記活動記録参照
★★7/15:宮川隊長が、隊指導者上級訓練を修了し、WB(ウッドバッジ)の伝達を受けました。・・・・・下記活動記録参照
      9/17の「団合同ちかいのセレモニー」席上で、WB実修所修了章が、団家族の前で団委員長より伝達されました。

★★★宮川隊長(BS隊9代目隊長)が、スカウト活動のブログ「the Scout Generation」をスタート!
                                             ↑↑ここをクリック!↑↑

       「ボーイ隊はスカウトに刺激を与えるような活動したいと思っています。
        もちろん主役はスカウトです。どんな成長していくのかな。ちらっとのぞいて見ませんか?
        スカウトのとってもホットな情報をお届けします!」・・・宮川隊長からのメッセージ



  <進級状況:H18.9.1以降>・・・秋の上進式までには全員一つ進級しよう!
     ◎ H19.7.16 :油田名彩、乳原悠弥、餅井貴雄
     ◎1級H19.4.14 :油田名彩、(現在1名が進級間近!)
     ◎2級(下記の初級進級者が主な対象です)・・・そろそろ?
     ◎初級:H19.3.18 :渡部百恵・多田晃佑
          :H19.4.08 :向井眞世
          :H19.4.30 :戸田陽一朗


  ★★平成19年 21WSJ(第21回世界スカウトジャンボリー)が、スカウト運動発祥のイギリスで開催されました。
    大120団からは、ボーイ隊の先輩である、ベンチャースカウト3名が参加しました!・・・【VSのページ参照】
    次回、15NJ(日本ジャンボリー)は、2010年に、静岡県の朝霧高原付近で開催されます。

  21WSJに参加した先輩ベンチャースカウトが、帰国翌日の夏季キャンプに自らの意思で緊急参加!
     キャンプファイヤーを終えた班長連絡会(今回は隊付が毎夜交代で進行)の後、
     先輩ローバーと隊付スカウト4名が一緒になって、21WSJ参加ベンチャーの生の土産話を聞きました。
     「次の世界ジャンボリーには参加したい!」の素直な言葉が、隊付スカウトから発信されたのは言うまでも無く・・・
     その、隊付スカウトも、この秋からは、ベンチャースカウトに上進!今後の活躍が楽しみですネ!

  ★平成27年開催の、23WSJ(第23回世界スカウトジャンボリー)の日本国内開催招致運動を展開中です。
    会場候補地は、山口県「きらら浜」に決定(以前、「きらら博」が開催された瀬戸内海沿岸がメイン会場です)
    ・・・詳しくは、隊長に聞いてネ!


<今後の予定>


<平成19年>
 ・・・日程詳細は、隊の年間プログラムを参照ください。
・・・新しい年間プログラムは、最終調整中です。
    また、毎月のグリーンバー会議の報告(各班毎に連絡)も確認下さい。


  ★7月15日予定の隊活動は、台風の影響にて7月22日に日程変更しました。

  グリーンバー会議って何?・・・(隊長のブログより抜粋+補填)
     本来は班長会議(班長のみの出席)として行うが、意見を幅広く出してもらうために、
     当隊はグリーンバー会議(班長・次長の出席)としています。
     ボーイ隊スカウトの左袖に着用する班任務章で、緑の横棒(バー)をつけているのが、
     班長(2本)・次長(1本)であることからグリーンバーと呼びます。
     ちなみに、上級班長は、3本のグリーンバーをつけています。

     <目的>
     ◇自分たちの班を代表して、アイデアや要望を述べること
     ◇各班が望んでいることから、隊のプログラムをどうやってたてていくかに協力すること


     ※スカウトのニーズ(希望)等により、活動日程の変更もありますので要注意!
      ボーイ隊の活動場所や隊プログラムの骨子は、
グリーンバー会議で企画・計画されます。


<平成19年>・・・隊長のブログ「the Scout Generation」 も一緒に見てね!(速報バッチリです)

   ◆9月17日(祝):スカウト運動創始100周年全国スカウトの日御堂筋清掃(大阪連盟行事)
   ◆9月17日(祝):団合同ちかいの式:大阪市立精華小学校跡

     ・スカウト運動創始100周年を記念して、今年のスカウトの日は御堂筋一斉清掃に参加しました。
     ・清掃の後、廃校になった、精華小学校跡で、スカウトにっとって一生に一度のちかいの式を行いました。
     ・今年は、カブ隊からの上進2名とともに、新入隊2名の4名が、ボーイ隊の仲間入りしました。
     ・また、21WSJ参加で盛り上がるベンチャー隊に、4名の隊付全員が上進しました。(当日は1名が参加)
     ・福田副長補が副長に、山ノ内(健)副長補がビーバー副長に移籍となりました。

          
           「スカウトのちかい」をたてた4名          BS隊長からSFBを贈呈される新ベンチャー


    「SFB」とは・・スカウティング フォア ボーイズ 〈Scouting for Boys〉
ベーデンパウエルが1907年に行ったブラウンシー島での実験キャンプをもとに、1908年1月にスカウティングの原理と方法について著した本のこと。
創刊された当時は、隔週発行の雑誌で1冊4ペンスであった。少年達を対象にした部分は夜話(ヤーン)のかたちで書かれている。当時の子供達の間で、ベストセラーとなった。
スカウティングフォアボーイズを読んだ少年達は、自分達で、ボーイスカウトの班を作りボーイスカウトとしての活動を始め、現在のように世界の主要なボランティア青少年活動に発展した。
                      (山口連盟HPのボーイスカウト用語から引用させていただきました。)


    ◆9月2日(日)隊付お別れボーリング大会・・・岸里ボウルにて


   ◆8月11日(土)〜14日(火):スカウト運動創始100年記念
                      団合同夏季キャンプ:和歌山市立少年自然の家(加太)


    ・平成19年夏の夏季キャンプは、カブ隊(舎営)・ボーイ隊〜ローバー隊(野営)合同で開催しました。
    ・テーマ:「ブラウンシー伝説 〜海の章〜」

     今年は、スカウト運動創始100周年の年でもあり、100年前に実験キャンプが行われた、
     ブラウンシー島の伝説に迫りました。

     100年前を振り返りながら、質素な中にも有意義なプログラムを展開しました。

      ・炊事は全て薪(本部の炊事も、もちろん一緒に、あたりまえにがんばりました)
      ・2日目の夕食は、釣りプログラムの成果で実施し、お安くかつ、各班・隊付の料理コンテストも!
      ・3日目は、友が島ハイキング・・・お弁当作って行きました。
            帰営したら、世界ジャンボリー参加の先輩ベンチャーがいる?!
            キャンプファイヤーは、カブ〜ローバー合同で、より楽しく展開されました。
            班長会議の後、隊付4名は、21WSJ参加のベンチャー土産話をじっくり聞き・・・
      ・最終日、楽しかった夏季キャンプもあっと言う間に終了しました。(もう一日いたかった?)

       ※合同キャンプの様子は、こちらから! (隊長のブログと一緒に見てくださいね!)

      
       みてみて!大漁です!夕食ゲットで〜す!         薪の炊事はお手の物!(でも熱い・・・)

     
      山頂広場での朝礼・・・「国旗掲揚!」              合同閉会式を終えて・・・


  <4月〜7月の隊活動の様子>
は、隊長のブログ「the Scout Generation」を参照ください>
   ・・・ブログ作成を含め、宮川隊長は、隊長必須である上級訓練(ウッドバッジ実修所ボーイスカウト課程)の、
    自己研鑽・隊活動報告を、この間に日本連盟へ提出されました。まもなく、ウッドバッジ伝達です。

   ◆7月16日:阪南地区菊スカウト面接会:地区友情会館
     今年も継続・・
      地区の菊スカウト面接会が開催され、
「油田名彩、乳原悠弥、餅井貴雄」の3名が、
      ボーイスカウト隊最高の、「菊スカウト」として認証されました。
      地区としても、今年度初の菊スカウト誕生です。

       「菊スカウト進級おめでとう! 弥栄!弥栄!弥栄!」

      

    ※地区面接員:加藤地区委員長、加古地区コミッショナー(120RS副長)、竹田地区副コミッショナー(120CS隊長)
    ※陪席者:宮川BS隊長、山ノ内BS副長、荒木・餅井各団委員、各スカウトの保護者

   菊スカウト誕生の前日(7月15日)、大阪連盟16地区全コミッショナー集会の席上で、
      宮川ボーイ隊長にWB「ウッドバッジビーズ」、並びに「ギルウェルスカーフ」が伝達されました。
      隊長としての上級指導者訓練を修了された印であり、団として、隊としても誇りあるボーイ隊長が、
      スカウトのために研鑽されていることに、敬意を表します。ウッドバッジ伝達おめでとうございます!


       「大阪連盟 膳師コミッショナーより、WBを伝達!」


  ・・・このように、自己研鑽される、すばらしい隊長があってこそ、すばらしいスカウトが成長していると思います!
  「ウッドバッジ授与者」は、「ウッドバッジャー」と呼ばれ、大阪第120団には、現在6名のウッドバッジャーが、
  活躍しています。
         

  <「ウッドバッジ」とは・・・>
    隊指導者(すなわち隊長)のための訓練であるウッドバッジ訓練の完修者に与えられる、「皮ひもについた
   2個のビーズ」のこと。

    ボーイスカウト運動の創始者であるB−P(ベーデン・パウエル)が、英国で開始した指導者訓練である、
   ギルウェルパークでの実修所(事前課程と実施課程)を修了した時に1ビーズ(当時はボタン穴に着用)、
   事後の実績課程修了者には、さらに1ビーズと修了証を授与し、このビーズは帽子(ハット)のひもに着用した。
    その後、1961年(昭和36年)のリスボンでの国際会議で、ウッドバッジ訓練の国際的基準が定められ、日本
   でも採用されている。皮ひもは、マフェキング包囲線で、B−Pの幸運のお守りとなったことに由来する。

    指導者講習会を修了した加盟員(指導者)は、基本コースとして「ウッドバッジ研修所」を修了すると、「皮ひもの
   ウォッグル」(チーフリング)を着用することができる。
    ウッドバッジ研修所を修了した指導者は、研修所と同部門のウッドバッジ実修所を完修することで、「2個のウッド
   バッジ」及び、「ギルウェルスカーフ」(ネッカチーフ)を着用することができる。
    「ギルウェルスカーフ」は、ギルウェルパークの寄贈者である「マクラーレン家」のキルトの家紋・タータンチェックの
   布章がつけられ、表面は肌色に似た目立たない色、裏面は指導者としての情熱を示す赤色となっている。

    「ウッドバッジ」は、栄誉をたたえるものでも、業績をたたえるものでも、資格を表すものでもなく、これは隊指導者
   (隊長)として、ある段階の訓練を修了したという、世界的に認められた共通のしるしであり、「ウッドバッジ」をつけて
   いることは、「スカウト運動の成人指導者として、十分な奉仕を提供する用意があり、また現在も奉仕をしつつあり、
   さらに奉仕をより有効にするために、自己研修を怠らないように、外に向かって表明しているもの」である。
    
   <HP管理者注釈:「記章をつけている意味合い」は、スカウトが獲得した各種進歩記章も同様と考えられる>

    「ウッドバッジ授与者」は、「ウッドバッジャー」と呼ばれており、大阪第120団には、現在6名のウッドバッジャーが、
   活躍しています。(CS部門修了2名、BS部門修了5名:内1名はCS・BS両部門修了)

                             <・・・「スカウト用語の基礎知識(長八州翁著)」より抜粋転載しました。>

  ◆3月18日(日):野外料理研究:南港中央公園
     各班別及びリーダーで、それぞれの献立にしたがっての野外料理(薪と炭です)を研究しました。

     ・ハリネズミ班 :「豚汁」と「ホットケーキ」
     ・バッファロー班:「鮭のムニエル」と「クレープ」
     ・イーグル班  :「タラのホイル焼き」と「フレンチトースト」

     ・リーダー    :「ちゃんちゃん焼き」と「蒸しパン」 おまけに燻製の実験にチャレンジ

      ベンチャーの先輩スカウトや団委員さんの協力を得て、なんとか研究の成果をあげられたかな?

     ※できばえ写真含みの様子は、隊長のブログ「the Scout Generation」 を見てね〜!


  ◆3月4日(日):グリーンバー会議:スカウトルーム
     3月のプログラム「料理研究」についての打ち合わせ他でした。


<2月の活動詳細は、隊長のブログ「the Scout Generation」を参照ください。>
   ◆2月25日(日):長池子ども会もちつき大会奉仕:長池小学校
   ◆2月18日(日):団合同B−P祭:天王寺動物園
   ◆2月4日グリーンバー会議:スカウトルーム




  ◇1月28日(日):BS隊保護者会:団スカウトルーム
    今後の活動等について

  ◇1月28日(日):団スキー説明会:団スカウトルーム 
    暖冬により、やむなくスキー行事中止を決定



  ◆1月14日(日):史跡ハイク:四天王寺周辺巡り

    <内緒?の話>
     当日、某ローバー副長がニアミスだったようです。(ローバー副長同士の会話より)
       A副長:「今朝、うちの団のボーイ隊と同じ色のキャップでハイキングしているスカウトがいましたよ!」
       B副長:「それって、うちの団のボーイ隊ですよ!」・・・(笑)
       A副長:「えっ?!」・・・(絶句!)


  ◆1月7日(日):グリーンバー会議(GBM):団スカウトルーム

     本来は班長会議(班長のみの出席)として行うが、意見を幅広く出してもらうために、
     当隊はグリーンバー会議(班長・次長の出席)としています。・・・隊長のブログより抜粋

     <目的>
     ◇自分たちの班を代表して、アイデアや要望を述べること
     ◇各班が望んでいることから、隊のプログラムをどうやってたてていくかに協力すること


<平成18年>

  ◆12月23日(祝):ユニセフ募金活動:近鉄あべの橋駅構内

    大阪連盟協賛、カブ隊主担当のユニセフ募金活動に、ボーイ隊は自由参加で参画しました。


  ・・・9月以降の記録は、随時UPします。
  BS隊の皆さんは、宮川隊長の活動ブログも参照ください。(リンク開始)


  ◆9月10日(日):上進式:長居植物園内
     カブ隊から、新たに上進したスカウトを迎えたのは、宮川新隊長でした。

     和田前隊長は勇退され、今後は団委員としてご奉仕いただきます。

     和田前隊長、宮川新隊長とも、こてからもスカウト達のためにがんばってください。

     ・・・その後、和田団委員は団運営研修所に参加、
             宮川新隊長はウッドバッジ実修所に参加、
       新旧両隊長は、スカウトのため、ステップアップされてますよ〜!


  ◆8月11〜13日:夏季キャンプ
    ジャンボリーに参加したスカウトやカブスカウトも一緒に参加。
    ジャンボリーの話を聞けたかな〜!
     ハプニング!・・・ハイキングで道に迷ってさあ大変!・・・でした!


  ★★平成18年8月2〜8日:14NJ(第14回日本ジャンボリー)が、石川県珠洲市で開催されました。
    テーマ「風の不思議を突っ走れ!」・・・Scouts Wave 100

    往復のバス2泊を含め、6泊7日の長期キャンプに、
    大阪第120団BS隊からも、スカウト12名と、指導者1名が参加しました。
    このジャンボリーは国内開催の、国際行事とそて開催され、全員派遣団記章(日の丸)を
    着用して、日本代表スカウトとして派遣されました。

    ◆大阪第21隊(大134:和田亨隊長)
      ・山ノ内真知子副長(22隊副長補)
      ・油田名彩、尾上翔太、良川健太、渡部智将、向井彬恵、今津快、戸崎愛、山口知也

    ◆大阪第22隊(大19:川口哲生隊長)
      ・沖山大貴(班長)、乳原悠弥、餅井貴雄、宮森亮

   ★次回、15NJは、2010年に、静岡県の朝霧高原付近で開催されます。

   ※地区準備室委員(団代表)として、また、参加22隊指導者として、山ノ内副長が活躍されました。
     地区準備室は、加古RS副長と大73中西BS隊長が大阪連盟準備室委員として対応されました。


★★今年も、菊スカウト誕生・・・毎年続いてますよ〜!
    14NJ参加前に、地区面接会にて菊スカウトが誕生しました。

    BS隊付の沖山大貴君が菊スカウトとして認証されました。
     団としては初の親子2代での菊スカウト誕生となりました。
     これは本人の努力と、周りの指導者の支援の成果です。
     彼の特技のひとつは薪の火越し!久々の薪炊事となった14NJには班長として参加。
     選択プログラムの「丸太りんぴっく」では、参加当日のNJ一番班になったとのこと。
     
     これからはベンチャースカウトとして、先ずは21WSJに参加し、さらにステップアップする
     そうです。(団面接より)

    
    菊スカウトとして14NJ開会式に向かう途中(14NJ公式HPより)

    7月9日:地区面接(友情会館)
     面接員:加藤地区委員長、沖山地区コミッショナー(父:RS副長)、
          川口地区副委員長(14NJ22隊隊長)、中西スカウト委員長
          竹田地区副コミッショナー(CS隊長)、中井地区副コミッショナー


  ◆7月9日(日):14NJ参加隊隊集会:(会場は参加隊毎)

  ◆6月11日(日):14NJ参加隊隊集会:(会場は参加隊毎)

  ◆5月27〜28日:夜間ハイク:宇治方面

  ◆5月13〜14日:14NJ参加隊準備キャンプ:初芝富田林中高校ログハウス
    雨の中、初めての参加隊キャンプ。
    ジャンボリーの集会はいつも雨ですが、これも「そなえよつねに!」
    今の苦しみは、会場での楽しみに、きっと変わるぞ!

    誰か雨男か雨女がいるのかなあ〜(5/21放送:さざえさんより)

  ◇5月3〜4日:1級進級キャンプに挑戦:笠置・・・6月面接予定です。


  ◆4月28日(日):釣りサイクリング:南港
    季節柄、ボラはつれず、チヌもかからず全員坊主(釣り成果ゼロ)でしたが、
    
しっかりおいしい魚料理だけは、ご馳走になりました。
     ・・・次は、自分で釣った魚を料理しようっと!


  ◆4月9日(日):団合同ファミリーウォーク:桃が池公園〜文の里子供広場
    家族単位のグループでラリーに参加しました。

  ◆4月2日(日):14NJ結隊式&参加隊隊集会:住吉大社他
     いよいよ、ジャンボリーに向けた集会が開始されました。
     スカウトは、2つの参加隊に別れ、班もバラバラで参加します。
     地区内の他の団のスカウトと一緒の班で協力しあって、すばらしい大会、
     第14回日本ジャンボリーに参加してください。

     引率の山ノ内副長(参加隊副長補)も元気に参加してきてください。


  ◆3月25〜26日:1泊野外料理キャンプ(舎営):大74狭山ログハウス
     アルミ缶を使った炊飯などに挑戦しました。

  ◆2月19日(日):阪南地区創立40周年クロージング大会&合同B−P祭:住之江区役所

  ◆1月22日(日):アイススケート:なにわスケートリンク

<平成17年>記録

  ◆12月23日:ユニセフ募金(奉仕活動):近鉄あべの橋駅構内

  ◆12月:団合同親子クリスマス大会:長池小学校

  ◆11月12〜13日:秋キャンプ:大阪市立信太山野営場
    とても寒〜い夜でしたが、立ちかまど作りや薪炊事など新しい班体制で初めてのキャンプでした。

  ◆11月6日(日):地区 Green Spirit’s 2006:南港咲洲一体

     雨の降る中、地区合同の技能ラリーに、班単位で挑戦しました。



  ◆10月23日(日):魚釣りサイクリング:大阪南港

  ◇10月2日(日):大阪連盟指導者研修会(団から限定1名)に、和田隊長が参加されました。


◇9月:訓練目標「評価反省+企画、来年度の計画をする」

    ◆9月23日(祝):地区40周年オープニングセレモニー:大和川河口
       消防局主催の、人工呼吸(心肺蘇生法)コーナーにも挑戦!
       新しく設定された「班任務章」を、各班の各担当スカウトに授与。
       ・・・「しっかりと、自分の任務を果してくれよ〜!」

    ◆9月11日(日):ちかいの式(団合同上進・入隊式)
       カブ隊から上進したスカウトを迎え、新班の結成・班別章作りなどの班集会も実施しました。


◇8月:訓練目標「野営技能の向上を目指す」

   ◆8月28日(日):グリーンバー集会(年間プログラム):スカウトルーム
   ◆8月28日(日):お別れボーリング大会:ボウルカスタム

  平成17年夏季キャンプは、発団35周年記念の団合同キャンプとして、奈良県曽爾高原で開催されました。
   ◆8月11日〜14日:発団35周年団合同夏季キャンプ:奈良県曽爾高原

       大阪よりずっと涼しい高原でのキャンプでは、いろいろなプログラムを行いました。
       カブの舎営も合同で、団合同プログラムもありました。(団合同行事のページ、カブ隊のページ参照)

        1日目:合同開会式、設営他
        2日目:合同ウォークラリー、合同野外炊飯、クラフト、35周年クロージング合同営火
        3日目:ハイキング、温泉、ヤーン
        4日目:フィールドアスレチック難関?コース

        最終夜のヤーンでは、先輩ベンチャー、ローバー、隊指導者、団委員の皆さんが5分交替で
        かがり火を囲んでいる輪に入って、いろいろなお話をしていただきました。

         【アルバム】
         合同炊飯の様子はこちらからどうぞ(H17.8.25UP)
         ハイキングの様子はこちらからどうぞ
         最終日の様子はこちらからどうぞ

◇7月:訓練目標「水のプログラムの危険を知り、準備する」

  ◆7月17日:ウォーターアドベンチャー

  ◆7月20−21日:夏季準備キャンプ:初芝富田林中・高校ログハウス
    ・夏季キャンプの準備と進級ハイクの報告書仕上げ
    ・併行して、1級キャンプも個々に実施しました。



◇6月:訓練目標「地図とコンパスを使いパトローリングをする」

  ◆6月4(土)〜5(日):夜間ハイク:下市〜橋本方面
     大阪第74団、148団との合同ハイクでした。(統括は、大74BS硲:はざま:隊長)
     ちょっぴりホタルも見れました!


◇5月:訓練目標「釣りのルールとマナーを知り、準備する」

  ◆5月29日(日)釣りサイクリング:南港方面


◇4月:訓練目標「ロープ結びを覚え、活用する」

  ◆4月24日(日):隊集会(パイオニアリング):文の里子供広場
     ピラミッド塔作りに挑戦!
     ベンチャースカウトの応援・指導を得て、皆でミニピラミッド塔を完成させました。

         

   



◇3月:訓練目標「スカウトの交流を深め、仲間を増やそう」

   ◆3月27日:7ヶ団合同スポーツ大会:長池小学校グラウンド



◇2月:訓練目標「企画を考え、記録や読図の準備をする」

   ◆2月11日(祝)〜13日(日):スキー訓練:神鍋・・・特別集会につき、自由参加
     大阪第44団、54団と合同で、(念願の)スキー訓練に参加しました。

   ◆2月6日(日)温泉ハイク

◇1月:訓練目標「スポーツのルールと危険を知り、準備する」

   ◆1月9日:(日)新年隊集会(アイススケート):大阪プール・アイススケートリンク
     今年も、アイスホッケー選手がインストラクターとして支援参加。
     滑ったことないスカウトも、ばっちりですよ〜!


<平成16年>記録
◇12月:訓練目標「公共の場でのマナーを守る」

   ◆12月19日(日)団合同クリスマス大会:長池小学校
      各隊の訓練発表では、各班に並んで、「手旗信号」を披露しました。
      全員で、「原画」をうった後、各班毎に、「班名」を発信しました。



◇11月:訓練目標「京都の伝統と文化を知ろう」

   ◆11月14日(日)京都ハイキング(隊活動だけど、出発〜現地では班ハイクを実施)

      NHK大河ドラマ「新撰組」でも話題になった古都を、各班毎に計画したコースで散策。
      3班それぞれのコースだったため、隊長・副長も便乗参加
      それぞれの結果報告は、別の機会に行うとして、ちょっぴりご紹介します。

      ★下の画像に、マウスのポインタをあてると・・・

      新撰組参上!  あれっ!いつのまにか隊長も一緒に・・・

      <大切な裏話>
       この班(バッファロー)が楽しく参加できたのも、残念ながら参加できなかった班長が、
       夜遅くまで計画書を仕上げてくれたおかげです。班長は欠席だったけど、プログラム
       にはしっかり皆で参加。コースの途中では、京都訪問中の小泉首相にも遭遇しました。

       (その他の出来事など、他の班の結果発表が楽しみですね?・・・HP管理者)


◇10月:訓練目標「メンバーシップを持つ」

   ◆10月31日(日)広場作り:文の里空地
   ◆10月31日(日)長池ふれあいフェスタ:昭和中学校グラウンド
     ※いずれも、地域活動奉仕です。(今回自由参加)

     午前:他の子供団体とともに地域開放される広場づくりを行いました。
     午後:毎年実施される地域のフェスタに団委員さん達と一緒にコーナー運営をしました。
         紙飛行機を作って飛ばすコーナーで、参加した年少の子供達のお世話もしました。

   ◆10月10〜11日:秋季訓練キャンプ(BS・VS・RS):信太山キャンプ場
     台風接近で、一日短縮されましたが、厳しさの中にも楽しく充実した訓練が出来ました。
     企画・計画・運営にあたったのは、先輩のローバースカウトの皆さんでした。
     さすがに、いろいろなこと知っていて、いろいろなこと教えてくださいました。

          活動の様子は、こちらのフォトアルバムをご覧下さい。


          台風一過の秋晴れの中で、「国旗掲揚!」




  ◆9月23日(祝)大和川クリーンキャンペーン:大和川右岸
     今年も、地区の仲間や地域のみなさんと大和川の下流をクリーンアップ!
     昨年は、全国ワーストワンの汚れた河川から脱出しました。
     来年は、大和川で魚釣り大会が出来るそうです。


  ◆9月12日(日):団合同上進・入隊式(BS隊は、「ちかいの式」):長居公園「郷土の森」

     一生に一度の「ちかいの式」
     今年は、カブ隊から新たに 9名のスカウト が上進し スカウトのちかい をたてました。
     ※皆、この日と、この場所を忘れるな!

  <進級状況:H15.9.1以降>
     ◎ 山口尚紀(H15.9.16地区面接認証)→VSへ上進
          山ノ内悠介(H16.7.29地区面接認証)
     ◎1級山ノ内悠介(H16.4.10認証)
     ◎2級:小西律子、川畑侑嗣、
          渡辺真次、逆瀬川瑛里香、沖山大貴(H16年2月14日認証)
          田中佐桃美(H16.8.7認証)
     ◎初級:乳原悠弥、寺口晃平、前中知也(H15年11月23日認証)
           油田名彩、中村真之、餅井貴雄(H16年5月15日認証)


  ◆8月29日(日)お別れボーリング&隊集会(新体制):ボウルカスタム・育徳U
     中3スカウトはいよいよベンチャー上進前の最後の集会
     班の再編で、9月12日上進式から、「バッファロー」「イーグル」「ハチネズミ」の3班体制になります。

     カブ隊から上進するスカウトは、どの班になるのかな?上進式までおたのしみに!

  ◆8月11日〜15日にかけ、第9回阪南地区キャンポリー(9HC)が開催されました。
   カブスカウトの大会(舎営)も、8/13〜15にかけて開催されました。
   会場は、兵庫県ハチ高原。冬はスキー場の会場を、スカウトのために提供いただきました。
   ハチ高原でキャンポリーを開催するのは、「阪南地区」が始めてだそうです。
   ということは、君達が一番乗り!
   ターゲットバッジ・マスターバッジ取得のGreen Spirit'sや、特別プログラムを楽しめましたか?

   特別プログラムには、
    ・パラグライダー
    ・天体観察
    ・タグラグビー
    ・オリエンテーリング
    ・鉢伏山ハイキング
    ・地区合同ナイトフェアなどがありました。

    ・最終前日には、スカウトラリーの総仕上げ「Green Spirit's 2004」にも参加

   中3スカウトにとっては、ボーイ年代最後のキャンプとなりました。
   初日から3日間、矢坂ローバー(前副長)が富山から応援にかけつけてくれました。

   大57横山隊長を筆頭に、大120山ノ内副長・木村副長他、大120団団委員各隊指導者のご支援を得て、
   編成隊(E隊)の9HCは、無事終了しました。

  ◆8月8日:9HC資材積み込み:大120団倉庫〜大123集会所前
     ベンチャースカウトを含め、団委員・各隊指導者の支援を得、積込完了。
     また、大123団のご協力の下、9HC資材の輸送準備も完了しました。
     木村副長には、急遽本日から期間中の輸送トラック提供いただきました。

    いよいよ本番の9HCですね。残念ながら私は参加出来ませんが、
        おみやげ話をいっぱい聞かせて下さい。・・・和田BS隊長より



  ◆8月7日:9HC荷物点検(大57団合同):大120団倉庫
    参加に向けた各班と隊装備の点検実施

  ◆8月3日:9HC参加スカウト保護者会:スカウトルーム

  ◆7月31日:9HC参加スカウト集会:スカウトルーム
    参加章、ガイドブック、記念Tシャツ等配布

  ★★今年初の、菊スカウト誕生
     7月29日、地区面接会にて、山ノ内悠介君(中3:バッファロー班班長)が、
     菊スカウトとして認証されました。(地区としても、今年度第1号です)


           
     「菊スカウト」章とともに、「菊スカウトチーフリング」を授与されました。

    この「菊スカウトチーフリング」は、大阪連盟で菊スカウトになったスカウトだけが着用できる、
    貴重なチーフリングです。


  ◆7月17〜18日:大阪連盟スカウトラリーフェスティバル:舞洲

    スカウトラリーの合同大集会として、13NJ会場となった舞洲で、16地区のボーイスカウト隊が集合
    夜の地区別パフォーマンスや、翌朝の班旗を使ったモニュメント創りでは、他団のスカウトと共に
    友情の輪と、技能を結集し、みごと、地区表彰「シルバースター」をゲットしました。・・・5地区のみ

    この勢いで、地区キャンポリーでもがんばるぞ〜!


  ◆5月〜7月:大阪連盟スカウトラリーに参加:テーマ[無限の力を信じて]

    
各班毎に、他地区で開催されたスカウトラリー会場へ、班ハイク計画書に基づいて
    7つのカテゴリーに挑戦!7つのゴールドスターをゲットできたスカウトは・・・

  ◆5月8日(日)野外料理サイクリング:南港中央公園


  ◆4月17〜18日:夜間ハイク:大阪南部方面〜育徳U
    
後ろから、ベンチャー隊が50kmハイクで追いかける中、絶対追いつかれまいと
     1時間5kmペースを維持し、約30kmの行程を、参加者全員が完走しました。
    
※この日、木村副長が夜間デビュー!
      知らない間に合流し、参加スカウトと共にゴールまでがんばりました。(ひさしぶり〜)


  ◆4/11(日):おおさかワンツーオー ファミリーウォーク:団本部周辺
     育徳U前(テントウムシ公園)集合 午前8時45分、解散 午後1時半ごろ
     ★当日、隊長交代・引継ぎ・任命式もありました。

   オープニングセレモニーにおいて、
   新ボーイ隊長の任命式・引継ぎ式が行われました。

   新たに隊長となられた「和田敏哉」さんは、ボーイ隊としては9代目(1・2隊含め通算12人目)の隊長、
   スカウト達のためにいろいろな事を学ぶ為、この5月連休を活用してボーイ隊指導者の上級訓練である、
   日本連盟の「ウッドバッジ実修所 ボーイスカウト課程」に参加されます。

   また、新たに木村副長(前ローバー副長)と、中野・浜口副長補(いずれもローバースカウト)を迎え、
   新たなボーイ隊スタッフ体制でスタートしました。

   これまでお世話になった、面谷隊長はビーバー副長へ、沖山副長はローバー副長へ、そして矢坂副長は、
   あらためてローバースカウトとしての活動に復帰し、それぞれに団の中で今後も活躍されるとのこと。
   長い間、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。・・・弥栄!弥栄!弥栄!
 
         任命式・隊長引継ぎ式を終えた和田隊長)

   <大阪第120団BS隊、隊長引継ぎ式の歴史>
    今は緑のベレー帽が正帽ですが、以前はつば付のハット(現在は副帽)が、スカウトの正帽でした。
    ボーイスカウトの創始者であるB−P卿(ベーデンパウエル)の精神を引き継ぐ意味と、ボーイ隊が、
    スカウトプログラムのベースであることから、発団以来、このBS隊長引継ぎ式は継承されています。
    ハットの左側にある
濃緑の隊長章は、大阪第120団の母体である大阪第54団BS1隊長であった、
    大塚隊長(当時)が、大阪第120団BS隊初代隊長として直接引き継がれ、今日に至ります。途中、
    正帽がハットになった機会に、4代目沖山隊長のリーダーハットとともに、ボーイ隊長の精神を含めて、
    歴代隊長に引き継がれるようになりました。
    今回、9代目BS隊長(1・2隊分封当時含め12人目)として、和田隊長が任命・引継ぎされました。



  ★★1級スカウトがひさびさに誕生!(4/10)

     4/10、団スカウトルームにて、山ノ内悠介(中3:バッファロー班班長)が、
     団進級面接会で、1級スカウトとして認証されました。
     (面接委員:大塚団委員長、松浦団委員、加古RS副長)

        

     すばらしい笑顔は、また次の面接にて・・・


  ◆3/28(日):隊集会(卓球大会):阿倍野青少年センター
    スカウトのニーズにもとづく、「卓球選手権」を開催。

    リーダー・ベンチャー(1名)も、それぞれのレベルでトーナメントに参加
    2ゲーム開催で、総合優勝は、前週班キャンプ引率でがんばった谷口ベンチャー
    総合2位の沖山君、各ゲームで2〜3位になった乳原(兄)君、逆瀬川さんもよくがんばりました!

    初めて卓球をしたので、ラケットをどのように持つのかわからないスカウトやリーダーもいました。
    2ゲーム目参加の三谷ベンチャー隊長も、パワーで常勝のボーリングとは勝手が違ったようで・・・
    卓球クラブ経験スカウトが、ほぼ全試合を気持ちよく引き受けて、運営してくれました。

    ★面谷隊長が東京転勤のため、4月から隊長が交代されることが開会式で発表されました。
      4月11日の団ファミリーウォークで、新隊長の任命式と、隊長引継ぎ式があります。
      和田副長の発声で、これまでお世話になった面谷隊長に、感謝の弥栄を贈りました!



   ◆3/20(土)〜21(日):班キャンプ:笠置方面
    バッファロー班・ヤマイヌ班合同で、久々の班キャンプを実施。
    いろいろとハプニングもありましたが、皆元気に活動し、いよいよ1級スカウトが誕生です!
    引率してくれた谷口ベンチャーには、感謝の弥栄をおくります。


   ◆3/14(日)矢阪副長お別れ会(スカウト自主開催):スカウトルーム
    4月から、東京就職で隊を離れる矢坂副長お別れ会を、スカウト達が自主企画・自主運営
    矢坂副長はこの特別企画に感激!・・・涙は?
    リーダーは、桃が池公園内で開催された「エコ縁日」(RS・VS主体奉仕)の運営支援でした。     

   ◆3/7(日)グリーンバー集会:スカウトルーム

   ◆2/22(日)AM:団合同B−P祭、PM:CS合同集会:天王寺動物園内
     今にも雨が降りそうな中、団合同B−P祭に参加
     ビーバーからベンチャーまで合同のグループで、「B−Pウッチング」のコーナーを訪問。
     B−Pの事少し詳しくなりましたよ。・・・これでターゲッドバッジにもチャレンジ!

     午後は、カブスカウトと合同で、動物園内のミニ観察ハイク、
     珍しい動物や、鳥たちの特徴を、合同のグループ毎に発表。
     その間、ひよこスカウト(小5)は、初級章課目に挑戦しました。

   ★★2級スカウト 5名誕生(まだまだ続くぞ!)
     2月14日(土)団進級面接会で、5名の2級スカウト進級が認証されました。
     ひさびさの進級面接で、スカウトと共に隊リーダーも喜んでいます。

     2級進級スカウト(面接順)
          小西 律子  (中1:イーグル班)
          川畑 侑嗣  (中1:ヤマイヌ班)
          逆瀬川瑛里香(小6:バッファロー班)
          渡辺 真次  (小6:ヤマイヌ班)
          沖山 大貴  (小6:イーグル班)

  ◆2/8(日):隊集会(釣りサイクリング):大阪南港海釣り公園
    「GBM(グリーンバー会議)で班長が計画・実行した「冬の釣り」は、BS隊では初めての体験
     さすがに寒かったが、天気は晴れて、風が無いと暖かかった
     南港海釣り公園までは、往復自転車で行った。
     BS年代なので十分いけると安心はしていたが、事故も無く終了。
     残念なのは、獲物が・・・」・・・隊長より

   ◆2/1(日)グリーンバー会議:スカウトルーム

   ◆1/18(日)新年温泉ハイク:六甲登山〜有馬温泉
      六甲の雪景色は最高でした!久々の山登り 気持ちよかったです。
      
温泉はちょっと混んでて のんびりって訳にいかなかったようで・・・
      有馬温泉「黄金湯」では、タオルも黄金色(こがねいろ)になりました!

   山頂到着「温泉はまだ?」六甲ケーブル山頂駅にて有馬温泉「黄金の湯」飲んでみようかな?

    「前日の寒さがうそのように、穏やかな日和だった。しかし山頂付近には雪が残っており、スカウト達は雪だるま
     を作ったりして楽しんでいた。思いのほか時間がかかりそうだったため、山頂から有馬へはロープウェイを利用。
     登山後の目的である温泉は熱くて入りづらそうであったが、ポカポカと温まって、気持ちよかった。
     温泉ハイクの目的は達成されたが、最近あるこことが少なかったせいか、皆疲れるのが早いようであり、もっと
     屋外でのハイキング等の活動・訓練が必要であると感じた」・・・隊長より


  ◆1/11:グリーンバー会議、リーダー会議:スカウトルーム

<平成15年>記録
  <進級状況:H15.4.1以降>
     ◎ :山口尚紀(H15年9月16日地区面接認証)
     ◎1級:藤原耕平(H14.6月8日団面接認証)
           西崎太偉亮、森田陵平、面谷有希(9月14日団面接認証)
           谷口貴浩、山口尚紀(11月9日団面接認証)
           福田圭祐、山田明典(6月14日団面接認証)
     ◎2級:乳原優志、藤井誠司、山ノ内悠介(5月11日団面接認証)
          藤原勇太(6月8日団面接認証)
          西崎 翔 (7月13日団面接認証)
          森 俊幸 (7月31日団面接認証)
          竹中大貴、尾上太一 (1月5日団面接認証)
          小林弘幸 (2月8日団面接認証)
     ◎初級:渡辺真次、逆瀬川瑛里香、沖山大貴(1月5日認証)

  ◆12/23(祝):隊活動(アイススケート):大阪プール

  ◆12/14(日):団合同クリスマス大会

  ◆12/ 9(火):グリーンバー会議

  ◆11月24日(祝):長池ふれあいフェスティバル:大阪市立長池小学校

     24日の長池フェスティバルは、残念ながら大雨にあい、入場者が少なくBS主催の工作への参加者も予想をはるかに下回ってしまいました。 

     体験の為のテントが役に立ち(工作をテントの中でした)ブルーシートをはって雨をしのぐなど、長池小の校長先生より「さすがですね!」とお褒めの言葉をいただきました。

      そんな状況の中、奉仕に来てくれたスカウトたちは本当によく頑張ってくれました。
     
遊びに行く時間ももらってたのですが、遊びにも行かずにずっと工作を教えてくれてました。
     
雨の中で2時間ほどずっと教え続けて、ちょっと疲れたようでしたが「お疲れ様」って皆に言われて、(人の役に立ったんだ)という満足気な顔で帰っていきました。

     参加者<バfッファロー班:逆瀬川 油田、イーグル班:
沖山 寺口>


  ◆11月22日(土)〜24(日):秋季訓練キャンプ(舎営):大74団ログハウス・・・12/4内容追加しました

     
試験日程との兼ね合いで参加者が少ない分、中身の濃い基本訓練が出来ました。

      まずは、参加者全員が(ベンチャー・ローバーも)、大声で自己紹介、
       「日本ボーイスカウト大阪連盟阪南地区 大阪第120団 ボーイスカウト隊 ○○班 △△級 □□□□です!」

      基本訓練では、班単位で、「国旗の掲揚法」と「基本動作」
      ロープワークでは、
       ・初級を目指すスカウトは、「基本的なロープワーク」をじっくり実習、
       ・2級を目指すスカウトは、橋脚づくりで○○しばりを実習のあと、自分達で作った縄梯子を使って実際に登りました。

     
炊事はすべて、薪による炊飯で、ローバー・ギルド&リーダーの見守る中、それぞれの級別に別れて、
      初めての米炊飯、調理、薪割り、薪組、マッチ2本以内の火付け、飯盒でのかやくごはんなどに取り組みました。

     
夜のファイヤーは、ログハウスの暖炉を囲んで、歌を中心に展開(歌集も持ってしっかり練習もかねました)
      合間に、動作がついたり、初めてのゲームが入ったり
       「○○さん!」「何ですか?」「こんなことこんなことできますか?」「こうしてこうしてこうですか?」
       ・・・ゲームの最後は、「和尚さん!」「何ですか?」で終了
      そして、面谷BS隊長のヤーンで締めくくりました。
       (新入のひよこスカウトを中心にした、「そなえよつねに」のお話でした)

     2日目のミッションハイクは、残念ながら最初から迷い道へ・・・
      来年の夏季キャンプである「地区キャンポリー」に向けた、大きな課題が見つかりましたね!
      ※どうも、大120BSは、○○が弱いようですね!

  ◆11月9日(日)班ハイクデー:各班で実施

     
各班計画に基づき、班ハイクを実施しました。
      (詳細報告は、後日UPします)

     コースは「住吉大社方面」「大泉緑地方面」「京都のお寺散策(2ヶ班合同)」



  ◆10月25日(土)合同班集会:育徳U前の長池公園
   11月の班ハイク計画にむけた班集会を前に、
   年間プログラムの確定版確認と、各班連絡網の確認を行いました。
   (11月4日の班長会議までに、各班の計画書が提出されます)


  ◆10月19日(日):ソフトボール隊集会(&班ハイク計画):長池小学校
    参加スカウトが少なかったのですが、リーダーチームと試合をした結果、
    S:6 対 L:7 と混戦でした。
     (班ハイク計画の班集会ができなかったので、10/25に合同班集会実施とします)


  ◆9月30日(火):グリーンバー集会&訓練(10月分):団スカウトルーム
     ・年間プログラムの、グリーンバー集会日程再調整(これで完成)
     ・10/19ソフトボール、班ハイク計画
     ・11月月間プログラム企画(班ハイクの計画訓練)


  ◆9月23日(祝):大和川クリーンアップ作戦:大和川右岸(遠里小野橋付近)
    
上進したてのひよこスカウトも元気よく、自転車で長居公園から大和川指定地へ移動。
     ワースト1の河川も、さくねんあたりからワースト2に改善されたそうです。
     来年・再来年と、ワーストからベストに向かうよう、引き続きクリーンアップに協力しましょう!

  ◆9月21日(日):ちかいの式(団合同上進・入隊式)&隊集会:長居公園郷土の森
     ・カブ隊から、くまスカウト8名全員が上進してきました。(上進率100%)
     ・ベンチャー隊へは、7名のスカウトが上進しました。(上進率70%)
     ・そして、今日から、新4ヶ班体制になりました。各班メンバーは、下記参照(緊急連絡網です)
         <班  名>    <◎班長、○次長>
       ●バッファロー班 : ◎山ノ内→逆瀬川→油田→乳原(悠)→鈴木→○森
       ●イ ー グ ル 班 : ◎竹中(大)→沖山→小西→寺口→前中→○小林
       ●ヤ マ イ ヌ 班  : ◎藤 井→竹中(匠)→川畑→尾上(祥)→渡辺→○山田
       ● ハリネズミ班  : ◎尾上(太)→中村→餅井→田中→宮森→○乳原(優)

     ※連絡網は、矢坂副長→◎各班長→(班員)→○次長→矢坂副長のルート連絡です。


   ★新課程初の菊スカウト誕生

     9月16日の地区菊スカウト面接会において、隊付:山口君の「菊スカウト進級」が認証されました。
     ・地区面接委員:土井地区副委員長、沖山地区コミッショナー、泉谷地区スカウト委員長、多田・松元・加藤地区副コミッショナー
     ・団関係陪席人:山口君のお母さん、松浦団委員、BS隊:面谷隊長&宮川・矢坂副長、CS竹田隊長&和田副長、VS三谷隊長、RS加古副長

      BS進歩新課程での、団第1号菊スカウト(地区でも4人目)、ターゲットバッジは、地区最高の30ヶを取得しての菊スカウトとして認証されました。

      山口君、菊進級、本当におめでとう。 弥栄!弥栄!弥栄!

       ←山口君のお母さんと一緒に記念撮影です。


  ◆9月7日(日):グリーンバー会議:団スカウトルーム
    ・10月スタートの年間プログラム最終計画
    ・新班編成の確認(9/21上進式以降4ヶ班体制にする)
      上進式までに、新班で班集会実施し、班名他を決定する。
    ・上進スカウトの班編成(当日までは、GBのみの守秘事項)


  ◆8月31日隊付お別れボーリング大会:ボウルカスタム
    
・詳しい報告は、少し待ってね!


  ◆8月13日〜16日:夏季キャンプ:滋賀県比良
     ・今年の夏季キャンプは、琵琶湖の湖西、比良で実施しました。(雨にも負けず・・・!)
      テーマ「夏だ、キャンプだ、ファイト一発!」

     ・事前に集めた、ペットボトルや、牛乳パックを使った手作りいかだも、無事進水!
      1日目は、キャンプクラフトと水浴
      2日目は、大雨の中、いかだ作り、夜は各班持ち寄りのディナーパーティーで満腹!
      3日目は、いかだの進水式と温泉ハイク、夜は焼肉のゲストナイト、キャンプファイヤーには120団の全隊長も参加!
      最終日は、クラフトコンテストやテント講習のあと、昼食は「エコランチ」とし、全日程環境にやさしいプログラム展開でした。

     ・今回は残念ながら参加者減少で混成班となり、結果的に優秀班はありませんでしたが、雨の中、スカウト全員ががんばり、
      松本副団委員長がつくられた記念品が、全日程参加者に授与されました。
      また、最優秀スカウトとして、BS隊・VS隊総意で、「よいしょ体操」を展開した、隊付の谷口君が表彰されました!



   参加スカウト:
      イーグル班  :竹中班長、 小林次長、小西、田中、逆瀬川
      バッファロー班:山ノ内班長、乳原次長、森、沖山
      隊付      :谷口(班長)、山口、福田、面谷
   参加リーダー:
      面谷隊長、沖山・渡部・山ノ内・矢坂副長

  
 <イーグル艇:ペットボトル>          <隊付艇:牛乳パック>             <バッファロー艇:ペットボトル>

      2日目の大雨で、プログラム展開が毎日変更になりましたが、予定のプログラムはすべて消化、
      キャンプ中に獲得できた「ターゲットバッジ」「マスターバッジ」も、毎朝授与されてプログラム面でも、
      進歩面でも、充実した4日間になりました。

     ・今回の炊事は、当番班が作る「隊炊事」を実施!技能章の「炊事章」の練習・考査にもなりました。
      特に中3の隊付は、隊炊事の指導をしたり、ベンチャースカウトと一緒に、本部炊事の奉仕をしながら、
      多人数の調理講習・実習に参加したりして、がんばりました。

       


     ・この夏のキャンプで、新しい体操が誕生!隊付の「谷口君:通称親方」が先導する「よいしょ体操」です。
      雨の中、「よいしょ体操」は、雲も吹き飛ばし、念願のいかだ進水式もできました。

      閉会式の閉めは、やっぱり「よいしょ体操」!でした


 <下見状況>

  ◆6月8日(日)夏季キャンプの下見に行きました。
   琵琶湖湖西(志賀町)にある、南東地区大阪第53団「比良別荘」が
   ベースキャンプ場となります。
   きれいな水のプログラムなど、いろいろな企画が準備されます。
   各班の希望も出してください(7月6日のグリーンバー会議で最終確認)
   グリーンバー会議の最終計画を、団委員会で承認いただき、
  ◆7月20(日)−21(祝)に最終宿泊下見を実施しました。


  ↑↑
 <左が管理棟(比良別荘)、右の木陰・広場がBSキャンプサイト、管理棟の左側にVS・RSサイトがあります>

    今年の夏季キャンプは、琵琶湖・湖西で行います。
    宿泊棟もある南東地区大阪第53団の野営場(比良別荘)をお借りするとともに、
    プログラム展開(水浴、キャンプファイヤー等)は、湖岸の私設キャンプ場も利用します。

    詳細プログラムは、7月のグリーンバー会議で最終案決定し、団委員会の承認後、実施要綱を配布しました。
     「キャンプクラフト」「エコいかだ」「皆で作る”ディナーパーティー”」「温泉ハイク」等々、

  ◆8月3日:阿倍野カーニバル:阿倍野区役所裏・工芸高校グラウンド
    地域のお祭りに、ボーイスカウトの代表として参加しました。



  ◆7月31日(木):BS・VS・RS合同リーダー会議:スカウトルーム
    1泊下見をベースにした、最終の合同リーダー会議を実施。
    キャンプ前日の積み込み、当日の集合、輸送体制の確認を含め、食材含むプログラム・資材確認と、安全確認を行いました。
    最終フォローはは、8月10日のグリーンバー会議後に行います。いよいよキャンプ本番前直前のワクワク状態です。


  ◆7月20日(日)特別養護老人ホーム夏祭りの奉仕
    お年寄りの皆さんが楽しみにしている「夏祭り」のお店を、交代で担当しました。
    毎年、夏祭り奉仕してますが、かれこれ何年目?(この間、隊長が3人目)

    今年は、カブ隊のくまスカウトも一緒に参加し、盆踊りにも挑戦!
    一番のってたのは、リーダーですが、少し恥ずかしい気持ちを忘れて、
    がんばって踊りの輪に入ってくれた、何人かのスカウトは、非常にすばらしかったです。

    日ごろ、子供(孫)たちともなかなか接することが出来ないお年寄りのみなさんも、
    きっと、お店のお手伝いや、踊りをしてくれたスカウト達にあたたかい拍手を贈ってくれた
    ことでしょう!

   ☆「奉仕に行くのではなく行かせていただく。明るい笑顔を絶やさずに。」
     開会式での、矢坂副長の言葉を、ボーイ隊皆で実行できたと思います(リーダー一同)


   ☆午前には、夏季キャンプに向けた保護者説明会を実施しました。:団スカウトルーム

   ☆リーダーは、夏祭り奉仕の後、夏季キャンプの最終下見(1泊)に出発しました。:大53団「比良別荘」)
     参加者:面谷隊長、沖山・山ノ内・矢坂各副長
          (RS隊:兵頭隊長、加古副長) (VS隊:三谷隊長)(団委員会:松浦・吉田団委員)
          現地では、総務担当マネージャー(山ノ内副長)進行のもと、
          前日参加含む全日程の運営シミュレーションを実施し、翌日に詳細確認を行いました。
        ※近日中に、夏季キャンプに向けた最終の合同リーダー会議を行います。(日程調整中)

  ◆7月13日(日)隊集会(プール):真田山プール
    水泳を中心にした隊プログラムでは、雨の中、100m完泳にも挑戦しました!
    これで、夏季キャンプ(琵琶湖)でも安心!

  ◆7月6日(日)グリーンバー会議:団スカウトルーム
     ・夏のキャンプの最終確認(詳細プログラム展開に向けた最新ニーズの収集)
     ・時期年間プログラムについての準備→8月グリーンバー会議(8/10)で確認

  ◆6月22日(日)隊集会(ロープワーク):育徳U
    雨を想定した、屋内プログラムは「ロープワーク」がテーマ・・・しっかり雨振りとなり大正解!

    新しい班編成のスタートで班別章の製作や「いつものとおり」の再確認(ゲーム)を実施。
    あたらしい隊付は、結索ボードに挑戦!

    午後からは、チーフリング作りで、皮に似た紐で、2種類のチーフリング作り。

    参加者が少なかったのですが、じっくり取り組むことができました。



  ◆6月1日(日)班長会議:団スカウトルーム
     ・月間プログラムの計画・立案(6月〜7月)他
     ・ソング「どこまでも行こう」・・・6月のテーマソング

  ◆5月11日(日):グリーンスピリッツ2003:住吉公園
     ・阪南地区のボーイ隊が結集しての、ターゲットバッジ挑戦大会に参加。
      班長最後の活躍で、ヤマイヌ班は、班旗立てコーナーで見事優秀班表彰!

  ◆5月3日〜5日:春の訓練キャンプ:奈良県小夫キャンプ場
     ・2泊3日のキャンプは、今の班長が班長として最後のキャンプでした。
     ・ローバーのお兄さんたちが、いろいろなプログラムを準備してくれました。
     ・暑い中、いっぱい歩きましたが、健康な体作りができました。
       夏のキャンプでは、ちょっとくらい歩いても、へっちゃら?

    <プログラム概要>
      @基本訓練(テント設営、地図とコンパス、ロープワーク)
      A応用訓練(追跡ハイク、班旗立て競争)
      Bキャンプファイヤー(ベンチャーのお兄さんたち&山田ライオン班長が楽しくしてくれました)
    <献立>
      ハヤシライス、焼きうどん、ホットドックなどなど

  ☆4月20日(日):保護者会:団スカウトルーム

  ◆4月12日(土)〜13日(日):夜間ハイキング:山の辺の道(天理〜桜井)
    
スカウト19名(T:5、L:1、E:3、Y:5、B:5)、リーダー6名、団委員3名

    ・季節柄、夜桜花見ハイクとなりました。
    ・古墳群や寺院の合間の暗い夜道は、側溝など危険な場所もありましたが、
     コースの中間地点で、団委員さん(辻・荒木・西崎絹)のご支援により、
     あたたかいカップめんとゆで卵の夜食補給をし、少しくたびれていた身体も、
     しっかり目覚めて16km強の行程を、全員事故なく完走しました。

    
※ベンチャー隊は、次の週末に、「50kmオーバーナイトハイク」をするそうです。
      やはり、ベンチャーにはかなわないですね。
      でも、ボーイ隊の間にしっかり身体を鍛えて、50kmにも挑戦しよう!


  ◆4月6日(日):団合同「120ファミリーウォーク」(阿倍野区内をのんびり散策)
     ・団合同のファミリーウォークに参加しました。
     ・多くの班長・次長は1級キャンプでしたが、ファミリーチームや混成チームに別れての活動でした・
     ・万華鏡つくりや自然観察は、ボーイ隊の出番!弟・妹たちにもいろいろと教えてあげました。

    ★1級進級キャンプ実施
     ・4/5〜6:2名(引率:面谷1級スカウト):鎌倉峡
     ・4/6〜7:3名(引率:山口1級スカウト):笠置


   ◆3月23日(日):サイクリング:長居公園〜堺市街
     ・長居公園を出発し、指定されたポイントを各班のオリジナルコースで散策しました。
     ・ひさびさに、5ヶ班が個別で行動でき、班行動の楽しさととともに、ちょっぴりしんどいスカウトも・・
      夏に向けて、体力作りも大切ですよ!
     ・コースカードの観察ミスから、大浜公園の蘇鉄山(1等三角点のある日本で一番低い山)への登頂は
      残念ながら2ヶ班でしたが、登頂できたスカウトには「登山認定証」をいただきました。

     <設定ポイント>・・・散策順は各班でコース設定しました。
      @ 方違神社(ほうちがいさん)
      A 反正(はんぜい)天皇陵
      B ザビエル公園
      C 開口神社
      D 与謝野明子生家後
      E 千利休屋敷跡
      F 大浜公園(蘇鉄山)
      G 旧堺灯台後
      H 古墳群(履中、いたすけ、御廟山)
      I 大仙公園

      

     ・午後は、大仙公園内で班集会(サイクルセンター見学含む)のあと、
      ワンポイントレッスンとして、コンパスの使い方実習と今月の歌を練習しました。
     ・帰路は、集団で長居公園へ向けまっしぐら、
     ・あたたかいような、まだ少しひんやりするような、でもサイクリングには良いお天気でした。

   ◆3月16日(日):隊集会&合同班集会:長池公園他
     (午後から雨天予想に伴い、当初予定のサイクリングは3/23に延期)
     ・午前中は、各班の班備品点検と、テント立ての実習
     ・午後から、各班でエコ縁日に参加しました。

   ◇3月9日(日):第一回阪南地区カブギャザー・・・デンコーチのみ参加(カブ隊活動)


   ◆2月23日(日):団合同B−P祭:長居公園(植物園)
     団合同開会式に引き続き、班別で、B−P関所ハイクに参加、
     「B−Pの誕生・没」、「ボーイスカウトの初めてのキャンプやガールスカウトの誕生」、
     「B−Pの世界旅行や結婚」「ジャンボリー」そして、「団の歴史」について、
     リーダー・ローバー・ベンチャーが待ち受ける5つの関所で内容チェック、
     ビーバー・カブ・ボーイが集まって、B−Pクイズで「関所」でならったことを確認しました。

     そういえば、面谷BS隊長が途中で消えたけど、
     ひょっとしたら、BS隊の関所「ブラウンシー島」にいたひげのおじさん「B−P」役は、隊長?

    ★B−P祭終了後、グリーンバー集会を行いました。

      
3月のプログラム企画を確認。
       「サイクリング」は、堺方面を散策します。・・・3月16日

       残念ながら、隊独自のスキーは来年の開催に向け、
       3月の訓練目標である「野外料理」実習に変更となりました。・・・3月23日     

   ◆2月9日(日):ダーツdeハイク:大阪市内各所
     グリーンバー企画の「ダーツdeハイク」を実施しました。

    まずは、コース選択優先班を、全員参加のダーツで決定
    つぎに、優先順に班長か班代表スカウトがコース選択(もちろんダーツ)
     設定コースは、大阪市内巡り全11コースでした。
     的をはずしたり、未設定コース番号選択の場合は、順位繰り下げ、
     真ん中(アーチェリーで言う図星)に当てたら好きなコースを選択⇒ヤマイヌ班がしっかりゲット!
    <選択コース>
     ・タイガー班:韓国の食品巡り
     ・ライオン班:(タイガーと合同参加)
     ・イーグル班:キタのご利益巡り
     ・ヤマイヌ班:お初天神巡り
     ・バッファロー班:梅田界隈巡り


     バッファロー班谷口班長が準備した「安全チェックリスト」を全員で確認した後、
     インスタントカメラ片手に各班出発、出発許可は宮川副長(本日隊長代行)

     13時帰着予定が、早い班は12時前に遅い班は13時40分になるも、全員無事帰着。
     昼食の合間に、写真現像(山ノ内副長が何回もダッシュ!)し、報告準備の班集会。
     予定通り、15時から各班の巡ったコースを発表し合いました。

     ※発表の模様は、後日掲載します。
     ※発表資料(模造紙&写真)は、「B−P祭」「カブギャザー」等で公開予定

   ◆2月3日(日)グリーンバー集会:団スカウトルーム
     ・2〜3月の月間プログラム確認と計画

   ◆2月3日(日)リーダー会議:団スカウトルーム
     ・B−P祭計画
     ・CSデンコーチ派遣


  ◆1月19日:隊集会(体力テスト):長居公園
    ・120BS6種体力テストに挑戦
     「3000m走」「握力測定」「50m走」「反復横とび」「立位前屈」「垂直とび」「ハンドボール投げ」「幅跳び」
    ・スカウトに負けじとリーダーも挑戦しましたが、後で足腰痛かったようです。
    ・「3000m走」ぶっちぎりの一等賞は、スカウト:山口君、リーダー:宮川副長でした。 

  ◆1月5日:新年隊集会:山阪神社(当番班:タイガー)
     ・各隊合同新年集会として、ボーイ隊グリーンバーが企画した遊びで楽しみました。
     ・新年の開会セレモニーで、和田副長がカブ隊副長に任命されました。(カブといっしょに早く帰ってきてね〜!)
     ・初詣の後は、新年の餅つき(今年は全部で、一斗 = 十升 = 百合)ついたそうです。
      今年の昼食は、団委員さんでブタ汁作り(ちょっぴり楽しました)
      とても寒かったせいか、暖かい豚汁はお変わりできないまま売り切れとなり、あたらなかったリーダーも続出!

     ・午後からは、グリーンバー企画の「昔の正月遊び」を、カブの各組と対抗戦!
      「羽根つき」は、企画通り、負けたら「顔に墨」、その顔のままで次の遊びへ
      「こま」は、普通のコマとベーゴマの両方を体験、
      「メンコ(べったん)」は、団委員さんがなつかしい絵柄の札に力をこめて、「エイッ!」「ヤッ!」
      「いろはかるた」は、ガールスカウトからビッグサイズの絵札を借用した白熱戦(審判はデンリーダー)

     ・最後は、お楽しみの「お年玉」・・・今年はカブと合同でした。
      まず、抽選で 赤・緑・白の色玉引きで、くじ引き回数・優先順位を決定!(丸玉も食べれたよ)
      くじ引きは(1回か2回)何が出るか、お楽しみ(空クジ無しも、当たりはずれは「月とすっぽん?」)
      大吉となったかそうでなかったか・・・

      合同閉会式では、
       昨夏のジャンボリーのアルバム紹介(この日と違ってとても暑かった!)と、
       年末のユニセフ募金感謝状(縮小版)が、募金参加スカウトに伝達されました
      ボーイ隊閉会式では、
       昨秋上進したスカウト達の初級章や、ターゲットバッジ・マスターバッジの授与式も行いました。

      そろそろ、新しいたすきに、いろいろなバッジがついてきたぞ〜!

<平成14年>記録
   ◆12月は班ハイク月間でした。各班の実施報告は、後日UPします。(たのしい報告を待ってます)


  ◆12月23日(祝)第24回ユニセフ ハンドインハンド募金活動:近鉄大阪阿倍野橋駅構内
     臨時集会として、カブ隊くまスカウトも一緒に、世界の恵まれない子供達のために、ユニセフ募金に参加。
     班長・次長はちょっぴり恥ずかしそうでしたが、近鉄沿線の高校生に混じって、最後には大きな声で「お願いしま〜す!」
     当日のTVニュースでは、一番元気なグループが放映されていましたよ!
     副長が?元気なグループ! どうもありがとう ありがとうございまーす
     高校生に負けずに!  班長次長はちょっぴり恥ずかしい?  カブと一緒だと姿勢がいいですね!


  ◆12月15日(日):団合同親子クリスマス大会:長池小学校
     ・ビーバーからローバーまでの全てのスカウトと、隊指導者・団委員・スカウトクラブ、そして育成会員である
      保護者の皆さんと一緒に、楽しい年末の集会になりました。
      ビーバー・カブの元気な姿に、ちょっと遠慮がちなボーイ隊でしたが、模擬店での食欲はぴか一でした。
      ・・・・詳しくは、「団合同行事」を参照下さい。

  ◆11月10日(日) :アイススケート:大阪プール(朝潮橋)
    ・特別インストラクターを招き、アイススケートの歴史から、過激な?アイスホッケーまで丁寧に指導受けました。
     班ハイク計画の予備時間設定も、各班長から計画がでそろったので、長時間スケートを堪能できました。
     これで、技能章にも挑戦できる?いやいや今回は、講習講習。
     「それにそのまえに、まだまだいっぱいのターゲットバッジがあるよ」・・リーダーの声
     「でもアイススケートは技能章にしかないし、カブのチャレンジ章にもあったのにね!」・・・スカウトの声

  氷の上での諸注意は・・・ こちら「滑れます組」 こちら「がんばります組」でも、去年より上達!


  ◆11月3日(日):グリーンバー会議&グリーンバー訓練(班長・次長のみ):団スカウトルーム
    <GBM>班ハイクの計画と12月・1月の隊活動計画
    <GBT>コンパスと野帳の訓練は、長池公園長池小学校をパトローリングで一周

★★10月のテーマは「勝利を共に」でした★★
  
◆10月27日(日)育成会総会&ソフトボール:長池小学校
    ・午前中はリーダー&スカウトでソフトボール、
     午後は保護者も一緒に、ドッジボール&キックベースボールで、寒さをぶっ飛ばして、
     楽しい体力作りになりました。「勝利を共に!」ゲーム参加のルールとチームワークも学びました!
    ・この日から新しい活動用キャップ(作業帽)を活用。→次回掲載します
      スカウトはネッカチーフに合わせたエンジ色、BS隊リーダーはネイビーブルーで、
      シンボルマーク(インデアンの羽根飾り)は木村ローバー副長のデザインです。(団30周年のリメイク版)

     ※保護者会では、事前にお知らせした「BS進歩移行等に伴う追加費用」について、
       出席いただいた皆さんに説明をさせていただきました。
       (出欠に関わらず、ご不明な点は、隊長又は副長へお問い合わせ下さい。)



 ◆10月8日(火)菊スカウト進級面接:
   <グルメ杵屋社会貢献の家>
   
隊付の藤原耕平君が
  
 BS部門最高の「菊スカウト」認証面接を受けました。

   「最後までよくがんばりました。
    おめでとう 弥栄!弥栄!弥栄!」
 
   面接員:大塚地区委員長、泉谷スカウト委員長
        稲垣・多田・加藤各地区副コミッショナー



  ◆10月6日(日):川釣り:淀川
     
今回は、淀川のはぜ釣り大会に挑戦!
     インストラクターに、松浦・北沢団委員を向かえ、準備もバッチリ。さてその成果は・・・
     やりました、やりました。数多くの一般参加の大会のなかで、
     なんと、北沢団委員が大会優勝、そして今日から仮入隊の寺口綾奈さんが入賞しました。(大きさの勝利)
     ボーイ隊だけの釣り上げ数勝利は、
      1位:11匹 ヤマイヌ班長 森田陵平、2位:10匹 イーグル班長 巽北斗、3位:8匹 タイガー次長 細川泰一郎でした。
    ・・・ターゲットバッジ(冒険)「フィッシング章」にも挑戦し、見事参加スカウト全員がゲット!

北沢・松浦団委員は釣り名人です。    しっかり聞けばしっかり釣れる!    おっとっと、後ろのスカウトが釣れた!
インストラクタ−の釣り講習 ⇒ 「おい、しっかり聞いてるか?」⇒ 早速挑戦!「誰だ人釣ってるのは」

小さいけれども・・・    さすがは釣りの師匠、「優勝です!」    「私にも釣れました、ハイ・ポーズ!」
 小さいけれども成果です。  入賞の寺口さん、優勝の北沢団委員 真智子副長もがんばりました。

  
★さてさて、優勝の副賞「ビデオレコーダー」の行方は・・・⇒団会議・団委員会のページをご覧下さい


  ◆9月23日(祝):地区合同大和川清掃奉仕〜隊集会:長居公園南口〜大和川〜育徳U
    
・長居公園南口より自転車にて大和川右岸へ移動、汚れていた河川敷を、地区の皆で大清掃。
      後日談ですが、「阪和線から見た大和川が、きれいになっている!」の声も・・・荒木団委員の知人より

    ・みんなでやればでかいこともできる。先日の神社清掃を含め、環境保護バッジが全員に授与されました

    ・大清掃の後は、育徳Uへ移動後、午後から進歩切り替えの隊集会。
     途中、斑会議や個人面談をおりまぜたあと、
     現在の級別に最終チェック、いたぞいたぞ、新しいターゲットバッジ・マスターバッジがもうとれた!
     その横では、上進スカウトが初級章に挑戦!(初級になったらターゲットバッジに挑戦できるぞ!)

★大120BS隊では、平成14年9月23日以降、新しい進歩プログラムに切り替えました。
    これまでの特修章21種類は、新しく「ターゲットバッジ53種類」に変更となりました。
    毎月の活動で、ターゲットバッジ、マスターバッジ(完修)獲得者も続出!
    新たな進歩プログラムに全員でチェレンジしよう!

  ◆9月8日:ちかいの式(団合同入隊・上進式):山阪神社境内
    ♪”ひとたびスカウトに ちかいをたててなりしみは いつもいつもスカウトだ”
    スカウトは、一生に一度だけ「ちかい」をたてます。
    「わたくしは・・・」と自分自身に誓います(約束します)


     「ちかい」の式の前に、阪南地区優秀スカウトとして、藤原耕平隊付が表彰されました。
     今日は、カブ隊から3名のあたらしいスカウトが上進してきました。
      タイガー斑:渡辺真次、イーグル斑:逆瀬川瑛里香、ヤマイヌ斑:沖山大貴  みなさんよろしく!

              
                 渡辺 逆瀬川 沖山  面谷隊長

     あたらしく上進・入隊したスカウトはこの日・この場所を忘れないようにしましょう。
     すでにちかいをたてたスカウトは、自分がちかいをたてた時のことを毎年思い出しましょう!

     現在中学3年生もまもなくベンチャーに上進しますが、現在最後の進級にチャレンジ中!
     10月からは、ボーイ隊は新しい進歩システムに移行します。

     そうそう、今日は新たに1名の見学参加もありました。(ライオン斑に仮配属、連絡待ってま〜す!)
     また、夏前から参加の 南出 准はライオン斑次長として正式配属となり、あらたな斑編成がスタートしました。

     ☆リーダーの異動もありました。
      ・退任 松本副長→副団委員長(専任)へ、竹田副長→カブ隊長(新任)へ、
           浜口副長、本多(西原)インストラクター      ・・・これまで色々とお世話いただき、ありがとうございました。
      ・新任 渡部副長←RS副長より、逆瀬川副長補(新任) ・・・これからよろしくお願いします。


  ◆9月1日:隊付お別れボーリング大会:ボウルカスタム
   中学3年の隊付お別れボーリング大会(3ゲームスクラッチ対決、総合/スカウト学年別表彰)を開催しました。
   総合優勝は、田中お父さん(436)、2位は三谷VS副長(431)、3位はこの秋から副団委員長専任となる松本副長(415)でした。

   栄えある「スカウト優勝」は、藤原耕平隊付で、スカウトHG賞もゲット(総合順位は5位、学年優勝)
   スカウト準優勝は、竹中大貴(総合6位、学年優勝)で、11位までの入賞スカウトはこの2名のみ。よくがんばりました。

    三津谷上級班長もしっかり総合9位でした。

    <スカウト表彰>
     ・中3優勝 藤原 耕平(370・・総合5位)
     ・中2優勝 細川泰一郎(282・・総合12位)
     ・中1優勝 竹中 大貴(344・・総合6位)
     ・小6優勝 鈴木 悠太(213・・総合23位)
     ・HG(ハイゲーム) 藤原耕平(158)   ちなみにリーダーHGは松本副長(187)でした。
    ・その他順位賞、BB賞、BM賞などの表彰がありました。(ゲーム参加者38人でした)

   ★11時からは、「グリーンバー会議」と「保護者会」とを並行開催。
    ・「グリーンバー会議」では、年間プログラム立案の最終とりまとめを実施、
     続く班長会議で新入スカウトの振り分け決定(9月8日のちかいの式で発表までは、班長の機密事項です)
    ・「保護者会」では、この1年間の活動・運営に関する貴重なご意見を、参加された保護者からいただきました。
     今後の活動・運営により良い形で生かしていくことを、事後のリーダー会議でも再確認しました。
     保護者の皆さん、保護者会や保護者合同の行事(主に育成会主催)にもぜひご参加下さい。

  ◆8月13〜15日:夏季キャンプ:能勢野外活動センター
 
  13日朝、21名のスカウトは元気よくJR天王寺駅を出発。

  13NJ参加に引き続きいて参加するスカウトもいっぱいいました。

  今年は、日本ジャンボリーへの参加を考慮して、常設テントを利用しました。

   山・水・星 まだある大阪の自然を、からだで感じました!



  ◆8月3日(土)〜8日(木):第13回日本ジャンボリー:大阪舞洲スポーツアイランド
 
    4年に1回開催される、ボーイスカウトの日本大会「日本ジャンボリー」が、大阪市此花区にある「舞洲スポーツアイランド」
    で開催され、ボーイ隊からも多数のスカウト・指導者が参加・奉仕しました。
     今回は、日本連盟創立80周年大会として、また第23回アジア太平洋地域ジャンボリーとしても開催されました。
     したがって、日本代表スカウトとしての国際キャンプ派遣ということで、海外派遣記章(日の丸)を1年間着用できるそうです。

 ・8月3日夜の開会式で開幕、翌日からは場外・場内の選択プログラムや、交歓行事、信仰行事などに参加、
 ・8月5日夜のジャンボリー大集会には、皇太子殿下も参加されました。(翌日はプログラムにも参加されたそうです)
 ・8月7日夜の閉会式、最後の打ち上げ花火とともに、暑い中にも熱く燃えたジャンボリーは幕を閉じました。


    (大会期間中の様子は、「13NJ情報」でご覧になれます)・・
参加したスカウトも、いっぱい写っていますよ

  
※詳しい活動状況は、後日お伝えします。
  
※会場の地図は、こちら を参照下さい、大阪120(阪南地区全員)のスカウトは、第4サブキャンプ(4SC)で生活しました。

 ★★平成14年の夏、大阪:舞洲で、「第13回日本ジャンボリー(13NJ)」が開催されました!★★

13NJ開会式(8月3日)

  ◆7月28日(日)グリーンバー会議:育徳U前〜団ミーティングルーム
     次期年間プログラム企画について、各班の意見を交換しました。
     月間ソングは「十種野営料理法」

  ◆7月28日(日)特別養護老人ホーム夏祭り奉仕:
    
 いつも室内生活のお年寄りの皆さんが楽しみの夏祭りを、今年もお手伝いしました。
     昨年までと同様に、スイカ・ワラビ餅・飲み物コーナーを担当しました。
     お年寄りの皆さんも、年に1度のスカウト達の訪問を楽しみにされています。
     30名のスカウトと、7名&元1名のリーダー参加は今年で7年目!

     来年からも、お年寄りの明るい笑顔をいただけるように、がんばりましょう!

  ◆7月7日(日)隊集会(ソフトボール&夏季キャンプ準備):長池小学校他
    
午前中はひさびさのソフトボールで、暑さの中体力づくりとチームワークづくり
    
でもさすがに三津谷上級班長は代打でいきなりホームラン!やっぱり頼りになる兄貴です!
    
9名参加の強力な隊スタッフも、団委員さんと協力してカブのソフトボールも運営(カブの保護者会支援でした)
    
午後は、隊集会(合同班集会)で夏季キャンプの準備確認を行いました。

    
※ソフトボールには、北沢・荒木各団委員、三谷VS副長が応援に駆けつけてくれました。

  ◆6月9日(日)ミステリーサイクリング:行き先はミステリー
    
・出発前に、進級式と、上級班長・隊付の任命式を実施
      1級藤原耕平(6月8日面接認証→隊付任命)
      2級乳原優志、藤井誠司、山ノ内悠介(5月11日面接認証)
          藤原勇太(6月8日面接認証)
      上級班長の三津谷ベンチャーには、上級班長専用の略帽も授与されました。

   ☆隊長のメッセージ(ミステリーサイクリングに寄せて)
       「ロード・オブ・ザ・リングォ」
           フロドと仲間たちよ…。
           世界を悪の手から守るため、裂け谷を越え、三たび川を渡り、
           山に登り、また川を渡り、桃源郷を抜け、地の底をくぐり、
           オロドルイン山の火口に指輪を投げ込むのだ…。
       さあ、今度のサイクリングは、本当にミステリーだ!

     ・ミステリーコースは、出発前に地図パズルで中間目標(天保山)まで発表、
      隊長からのメッセージ通り、谷を超え、川を渡り、(日本で一番低い)山を登り、
      桃源郷(USJ)を超え、(安治)川をくぐり・・・ 各班単位に出発
     ・大阪市内の渡船を利用した、サイクリングコースでした。
      ※班長会議からの依頼による、新たな渡船ミステリーコースの企画・設定は面谷隊長でした。
     ・山口君(バッファロー班)と友達1名も、クラブを終えて途中合流参加しました。

    

    


  ◆5月25日(土)〜26日(日)夜間ハイク:二上山・飛鳥方面
    班長会議で企画された「小野妹子を訪ねて」をメインテーマに開催しました。
     参加スカウト:25名、リーダー:9名、団委員:1名(荒木さん)
    <コース>
     近鉄当麻寺〜当麻寺〜祐泉寺〜岩屋峠〜二上山展望台〜道の駅
     ※道の駅で、夜食と、新グリーンバーの任命式
     道の駅〜小野妹子の墓〜推古天皇御陵〜聖徳太子の墓〜近鉄上ノ太子

     「月の明かりって、こんなに明るかったのかな?」と思わせる明るい夜間ハイクでした。
     二上山の下山途中に、普段気づかない月明かりのすばらしさ・・・和田副長のすばらしい夜話でした。

    <新グリーンバー任命、H14.5.26> ・・・欠席者は後日任命式を行います。
     ・上級班長:三津谷 孝(VS)
     ・タイガー班  班長:福尾大郎 次長:細川泰一郎
     ・ライオン班  班長:山田明典 次長:福本剛志
     ・イーグル班  班長:巽 北斗  次長:福田圭佑
     ・ヤマイヌ班  班長:森田陵平 次長:面谷勇希
     ・バッファロー班  班長:谷口貴浩 次長:和田拓也


  ◆4月27日(土)〜29日(祝):春の訓練キャンプ:大阪市立信太山キャンプ場
    ・班長にとっては、班長としては最後のキャンプとなりました。
     ローバー隊の企画による訓練キャンプは、各班の自主性と班活動を重視されており、
     初日の夜間プログラム、2日目の夕食などは、各班で事前計画して、プログラムを展開しました。
    ・2日目〜3日目には、カブのくまスカウトも特別参加(上進章集会)しました。


    開会式 特別参加のくまスカウト紹介

    優秀班おめでとう! 訓練終えて、皆ほっとしてますね!
    ★優秀班表彰:バッファロー班  ★閉会式の後(団委員長・ローバー・ベンチャーも一緒に)


   ◇4月21日(日)阪南地区グリーン・スピリッツ:くろんど池方面
     ・阪南地区の全ボーイ隊がOL形式で各ポイントを消化しながらくろんど池に集結。
     ・今回は、春の訓練キャンプが先行決定済であり、準備班集会の日程を考慮し、120団は欠席しました。

   ◆4月14日(日)午後:合同班集会:育徳U前〜団倉庫
    準備はできたでしょうか。あと1回日曜日があります。
    キャンプ前の再確認を班長中心にしっかりがんばろう!

   ◆4月14日(日)午前:班長会議&グリーンバー訓練:阪南地区友情会館
     1.春キャンプの最終確認(事前点検項目他)
     2.ハイキング・キャンプの計画について(計画書・報告書の書き方確認)
       いままで、行き先を見つけてくるのが難しかったようですね。
     3.5月夜間ハイクの計画
       
飛鳥方面「小野妹子を訪ねて」をメインテーマに企画、下見はリーダー中心に行ってきます。
     4.ソング「ハイキング」今月の歌

   ◆3月31日(日)隊集会(春キャンプの準備):育徳U3F(集会所)〜団倉庫
     春キャンプの基本プログラムを配布し、内容確認と各班備品点検を行いました。
     
(欠席スカウトは班長に確認すること)

   ◆3月17日(日):各班班集会
     ・春休み中の2級進級ハイク・1級進級キャンプについての準備
     ・当日開催された「エコ縁日」への参加・・阿倍野青年センターと桃ヶ池公園

   ◆3月10日:隊集会:大阪プール&大阪ドーム
    AM:大阪プールでのアイススケート(年間プログラム)
    PM:大阪ドームでの木材フェスティバルに参加(木材教室にも特別参加しました:臨時プログラム)

イエーイ、われらベテラン組! 田中さんとお友達&雪だるま? B−Pおじさん?も滑ってます

今回の活動のなかで スケートでは滑れないスカウトも自分のできるかぎりの努力で、結果、滑れるようになっていなくても満足していたように思います。また、滑れるスカウトが手をとり、教えてたのも見受けられました。

ちょっぴり眠たそうな・・・ 名古屋からやってきた、ひげの木材先生

 木のフェスティバルでは教室やいろんなコーナーで遊びながら自然を学びました。
 今回はスカウト33名+友達2名という大人数で、交通機関を利用するにあたり、先日の120円ハイクの成果を生かし、目的地まで班行動で行きました。
 途中、リーダーにちょっぴり注意されながらも、マナーを身につけてくれたように思います。
 電車の中で座っていたスカウトが、ある駅でたくさんの人が乗り込んできた時、反射的に席をあけたのを見ました。
これからも、一人の行動が皆を動かすものとなればと思います。


  ◆2月16日(土)〜17日:1泊隊集会(舎営)&団合同B−P祭:狭山ログハウス
    ひよこスカウトにとっては、室内とはいえボーイ隊初めてのキャンプ参加となりました。

    すこし暖かい夕刻の開会式のあと、ソングと旗のお話からスタート
    ・翌日のB−P祭の歌やB−Pのスタンツエール練習、今月の歌、中国語のゲームソング「再見」を楽しんだあと、
     冬季オリンピックの最中でもあり、外国旗と日本国旗の掲揚について勉強しました。
    ・毛布を使った急造タンカ作りは、2級以上のスカウトと初級以下のスカウト(患者)に分かれて奮闘!
     翌日の、ビーバー・カブの前でも、しっかり実践(ゲーム)できました。
    ・2月3日に同時実施した、120円ハイク(詳細は、下記報告参照)の各班報告も実施。
     模造紙で各コースの状況や感想を、写真や駅名クイズなどを交えて交互に発表しました。
     ⇒これなら、VSになっても立派なプロジェクト発表できるぞ!
       ・・と大阪連盟VSフォーラムに参加した某副長2名の影の感想
    ・夜は雲に覆われ、星空観察中止。でも、翌日のB−Pスタンツの練習をしっかりできました。
    ・おかげで、B−P祭では、「さすがボーイ!」と思わせるスタンツを、ビーバーやカブ・団委員さん、
     そして、参加された保護者の皆さんのまえで「かっこよく」演じきりました。
     松本副長のB−Pや、和田副長のボイスおじさん、イーグル班班長のアドリブなど、
     ボーイ隊の皆でたのしいB−P祭セレモニーを盛り上げました。B−P祭の様子は、団合同行事のページです。
     今回の団合同B−P祭、企画・進行は山ノ内副長でした。(みなさんおつかれさま)

  ◆2月3日(日):120円班ハイク(各班別5コース同時開催)
     JRの大阪近郊区間を利用した120円ハイクを、各班で実施しました。
     120円で、関西1週の旅、各班別のコースで観察した結果は、次回の1泊隊集会で発表してもらいます。

     1日電車にゆられグッタリ帰ってきたもの、元気にかえってきたものさまざま、行程の様子は??
     16日の発表が楽しみです。<隊長より>


   ★各班の集合とコース

班  名 班 長  計 画 コ ー ス 集合場所・時刻 個別参加リーダー
タイガー班 藤原 コース5:京都〜奈良〜和歌山  JR天王寺駅時計下・8:00 宮川副長
ライオン班 コース4:奈良〜草津〜近江今津〜京都 JR天王寺駅時計下・8:00 和田副長・西原インストラクター
イーグル班 西崎 コース2:和歌山〜奈良〜京都 JR天王寺駅時計下・8:15 山ノ内副長
ヤマイヌ班 田和 コース3:京都〜近江今津〜草津〜奈良 JR新今宮駅西出口・9:15 西崎副長・松田団委員
バッファロー班 森廣 コース1:京都〜奈良〜和歌山 JR天王寺駅時計下・8:00 松本副長

   ★120円ハイクの由来:
     120円ハイクは、昔のライオン班長が、大阪第120団にちなんで、JRの大阪近郊区間を利用しながら、
     一人120円の鉄道ハイクを、班ハイクとして企画・計画・実施したもので、阪南地区の機関誌(はんなん誌)
     にも紹介された伝統あるハイキングの名称です。

     当時の班ハイクの報告書をベースにして、ボーイ隊やカブ隊でも隊ハイクとして実施されたことがあります。
     今回、松田団委員の協力を得て、最新時刻の5コースを設定いただき、各班で同時実施することが、
     班長会議で決定されました。(松田団委員もコース3に挑戦されます)
    <注意事項>
     ・同じ駅を2回と通らないこと・最初の乗車駅と最終降車駅が別の駅であることが120円ハイクのきまりです。
     ・特に、大阪環状線の「外回り」と「内回り」を間違えないようにしよう。(乗り換え時刻にも影響します)

  ◆1月20日(日):グリーンバー訓練&班長会議:アベノ青年センター(2F和室)他
     <訓練テーマ:計測>
      簡易計測器を作成し、桃ヶ池公園で高さ測定等の実習を行いました。
      2月の隊集会では、計測をテーマに班対抗プログラムを予定しています。
     <活動計画>
      ・2月3日(日):120円班ハイク5コース同時開催(リーダーも行きます)
        各班のコース抽選実施、班毎に集散し、2月16日に各コースの報告会を行います。
      ・2月16(土)−17(日):1泊隊集会(舎営)&団合同B−P祭
        120円ハイクの各班コース報告会を予定、夕食はあたたかい???(鍋物かな?)

     T:藤原・福尾、L:福本、E:西崎、Y:田和・森田、B:森廣・谷口
     リーダー:面谷隊長、宮川・沖山・和田・山ノ内・西崎各副長

  ◆1月6日(日):新年合同隊集会:山阪神社
    1月6日の新年集会はお疲れさまでした。
    また、お手伝い頂いた、団委員・各隊リーダーの皆さんありがとうございました。

    スカウト26名の参加でしたが、餅つき、豚汁とスカウト・リーダーが一緒になって
    BVS・CSはじめ100人分を準備し、おいしいものが出来たと思います。
    堀姉妹も無事入隊式を済ませスカウト総勢39名となりました。

    おたのしみ抽選会では、BVSに1等賞をもっていかれたのはチョット残念かな?
    でも皆喜んでくれていたと思います。
    初級(7名)・2級(1名)の進級式、技能章:救急章の伝達(12名)も行いました

    新年の初めにふさわしいにぎやかな集会でした。・・・<記:面谷BS隊長>


<平成13年>記録 (H13年9月15日以降)
  ◆12月16日(日)団合同クリスマス大会:長池小学校
    各隊コーラスで、ボーイ隊は「聖者の行進」を歌いながら、各班思い思いのスタイルで行進。
    舞台を大きく使って英語の歌詞コーラス、かっこよかったですよ!
    ★中3生はこの日をもって、ベンチャースカウトになりました。
     BS→VS上進式参加スカウト:小西由浩 (9月上進を含め8名が上進)

  12月15日(土)地区技能章「救急章」考査会:大44団団舎
    18:00〜20:00・・・連盟地区情報も参照ください。
    万全の準備で、2級以上の中学生12名が考査会に挑みました!
    止血・三角巾・包帯法の実技考査は無事終了、
    あとは、「ひとりひとりがんばって仕上げたレポート」の考査を残すのみ。
    結果発表は、新年隊集会の予定です。・・・果報は寝て待て?
  ・参加スカウト:藤原耕、森田陵、面谷、福本剛、谷口、和田、
            山口、森廣、山田明、福田、西崎太、田和、(出席名簿順)
  ・参加リーダー:面谷隊長、和田・西崎・矢坂各副長(地区奉仕:西崎CS副長、沖山BS副長)

  ◆12月9日(日)グリーンバー訓練(班長と次長)育徳U&長池公園
    「訓練テーマ:班活動」・・・班ハイクの計画について勉強しました。
   ・各班でオリジナルの班ハイクを行おう!(昔、ライオン班が計画したユニークな班ハイクも紹介)
    ⇒団号にちなんだ、120円ハイクを計画し、JR120円で、天王寺→奈良→京都→大阪(新今宮)
      を一周、途中の宇治駅でお花見しながらお弁当や、待ち時間に手旗訓練などを行いました。
      その報告書を基に、何年か後の隊ハイクでも実施され、「はんなん誌」にも特集掲載されました。
      いつまでも語られる、オリジナルの班ハイクなんて かっこい〜! と思いませんか?
   ・計画書・報告書の書き方も再確認(タイガー班次長:福尾君からのリクエストでした)
   ・参加スカウト:10名全員、リーダー:7名

   ★引き続き10:00より、救急章考査会に向けた、隊講習会(レポートと技能の確認)
    CS西崎副長を臨時インストラクターとしお世話いただき、地区救急法講習会の内容を再点検!
    あとの準備は、各自でレポートを仕上げ、毎日3分間・たたみ三角巾の自習かな?
    レポートは、12月11日火曜日中に、隊長へ提出してください。(対象スカウト14名)

   ★午後からは、合同班集会(13:30〜)を行いました。
    
リーダーも一緒に、団クリスマス大会のコーラスのイメージレッスン後、各班で班集会。
    
クリスマスコーラスの振り付け?、進級計画、連絡網の確認等々、出席スカウト:全34名でした。
     最後にもう一度合同でコーラス大合唱しました!(英語です〜、曲名は内緒です〜)
     クリスマス大会が楽しみです!・・・BS隊リーダー一同

  ◆12月8日(土)団進級面接会:育徳U
   団進級面接会で、バッファロー班次長:谷口貴浩君の2級進級が認証されました。
   ボーイ隊再編後、初の進級です。おめでとう!

  ◆11月18日(日)地区救急法講習会:大123団集会所(住吉大社内)
    申し込みの13名が全員参加<今回は地区で一番の出席でした>
    午前中は、住吉消防署救急隊より心肺蘇生法の講習と実習。
    午後は、BS関連の医師・看護士グループの講師により、
    救急法・止血・骨折・ショック・熱中症等の講義講習と、三角布・包帯の実習を
    行いました。まだ、不慣れな状態ですが、繰り返し実習で自信をつけよう。
    (詳細状況報告は、後日に)
    ※12月15日には技能章(救急章)考査会があります。

  ◆11月11日(日)新入隊歓迎料理ハイク:柏原市青少年教育キャンプ場(柏原市雁多尾畑)
    参加スカウト31名+隊付1名+仮入隊2名に、
    リーダー5名+北沢団委員・西崎CS副長の総勢42名出席
    今日から、双子の堀さん姉妹も仮入隊参加(特製のチーフを授与しました)

    各班の準備した献立も無事出来上がり、リーダー陣は試食会を楽しみました。
    食後は、級別技能コーナーにチャレンジ、
    5ヶ班対抗ゲームの賞品は、試食のお礼にリーダ特製ツイスト
    優勝したバッファロー班には2本、キャンプ場のお姉さん(管理)にも1本提供

    帰路の坂道で、民家のみかん箱がひっくり返り、みかんの上でこけたスカウトも・・
    皆で協力して拾ったら、「もって行きや」と言って頂き、皆大喜びでした。

    こんなハプニングと、いままでの4班が5班になったこともあり、
    ちょっぴり時間調整が狂ってしまったのが、リーダー陣の反省です。(解散が遅れました)

    各班メニューは以下の通り
      タイガー:スパゲッティー&デザート
      ライオン:チキンカレー&フルーツ
      イーグル:親子丼&豚汁
      ヤマイヌ:カレーうどん&サラダ
      バッファロー:カレーライス&サラダ
    ★おいしい料理をありがとう・・・隊長&リーダー一同より

 ◆11月4日(日)グリーンバー訓練:阿倍野青年センター&桃ヶ池公園
  訓練テーマ「班長とは」
  ・「班長は、パトロール列車の機関車です。列車は目標(次の駅)に向かって走ります。」
   パトロールの目標を決定する前に、班長・次長が進級目標を自ら設定しました
  ・技能訓練は「コンパス」と「野帳」 パトローリングについても学びました。
  ・今月の歌「パトローリング」「ハイキングの歌」・・次のハイキングでは班で競争だ!

 ◆10月14日(日)育成会総会・ぶどう狩り:柏原市「大豊ぶどう園
  ビーバーからローバーまでいっしょにおいしいぶどうを満喫しました。
  見学参加の双子姉妹堀さん(小西さんの紹介)から、ぜひ入隊したいとの情報あり。

  今年カブから上進の大西兄弟とともに、
    「双子の兄弟スカウト」と「双子の姉妹スカウト」が誕生します!
  そして、スカウト数は40名に!

 ◆10月8日(祝):renewボーイ隊 初隊集会。場所:あべの白峰会館
   新入スカウトを迎え、再編したボーイ隊そして新班の活動がこの日から実働開始!
    初の隊集会は、開会式の後、新班長・次長の任命式からスタート、
    途中、各班毎に班員や全指導者の自己紹介コーナーを交えながら、
    新しい班の手作り班別章(次回紹介)を作成、年間プログラムの確認やテーマソングの練習をしました。

    集会中に、隊長から新入へのお話、班長会議で年間プロ案決定、
    閉会後は、班長と指導者で班備品の整理・再分担
    充実した、初隊集会となりました。

 【renew BS Troop
 ◆平成13年9月15日、ボースカウト隊が再編スタートしました。
   ボーイ隊初の女子スカウトも2名誕生!
   タイガー・ライオン・イーグル・ヤマイヌ・バッファローの新5ヶ班体制で、
   まさに、リニューアル ボーイスカウト隊のスタートとなりました。
   各班は、7〜8人構成となり、充実した班活動が期待されます。

 ☆指導者の新体制:
  新隊長には、 面谷隊長(前BS1隊長)、
  新副長として、宮川副長(前BS2隊長)、西崎副長(父:前CS2副長)、
           矢坂副長(RSスカウト兼務)が任命されました。
  また、女子スカウトの活動支援として、
  新インストラクターに西原さん(前CS2デンリーダー)が委嘱されました。

  副長は総勢10名となりました。(宮川・松本・沖山・和田・山ノ内・竹田・田中・浜口・西崎・矢坂)
  ・・「面谷隊長から分担された役務を、互いに助け合ってがんばります!」

  この、強固な新体制誕生の後、上進・ちかいの式を挙行しました。

  なお、これまでお世話になった渡部BS2副長は、RS副長へ異動(がんばってください!)
  大木・細岡両BS2副長は、BS隊インストラクターを委嘱されました。(これからもよろしく!)
  →インストラクターは、計4名となりました(水谷・大木・細岡・西原)

 ☆スカウトの新体制:(総勢5ヶ班・38名)
             <班長> <次長>  
  T・タイガー班   : 藤原 耕平、福尾 大郎、細川泰一郎、森 俊幸 、山田 涼介
  L・ライオン班   : 森 靖晃  、福本 剛志、山田 明典、藤原 勇太、細川 慎介
  E・イーグル班  : 西崎太偉亮、福田 圭祐、鈴木 博才、巽 北斗 、竹中 大貴、小林 弘幸
  Y・ヤマイヌ班   : 田和 義隆、森田 陵平、面谷 勇希、乳原 優志、藤井 誠司、尾上 太一
  B・バッファロー班: 森廣 勇太、谷口 貴浩、和田 拓也、山口 尚紀、山ノ内悠介、西崎 翔

   CS1から上進:T鈴木 悠太、E小西 律子
   CS2から上進:L川端 侑嗣、E西原 和希、Y佐藤 仁宏、B宮森 健太郎、L田中 佐桃美、
            :B大西 美伸、Y大西 祐作、T川上龍太郎

     ※永井 貴晃くん、長栄 忠成くん もまってますよ〜)



  これから、これから おたのしみ 山へ、海へ、街へ! ”Let’ ???”


  ☆過去の記録はこちらをご覧下さい。⇒  旧BS1隊の記録はこちらへ
                            旧BS2隊の記録はこちらへ


  ☆BS隊リーダー連絡URL(登録者専用)はこちら→ http://www.egroups.co.jp/group/renewAD2001-bs/

<OSAKA120HOMEへ>