邦人オルガニストのCD・海外編 |
目次へ |
これ以外のCDをご存知でしたらお知らせ下さい。 CDの一覧表は演奏者の50音順で掲載してあります。 |
CDタイトル | 収録場所 | 使用楽器 | 演奏者 | レーベル(発売元) | 型番 |
シャルトル大聖堂・オルガンの響き | シャルトル大聖堂(フランス、シャルトル) | ダニオン・ゴンザレス | 青木早希 | Ctesibios | Ctesibios061 |
フランスの風、日本の息吹 | サン=シュルピス教会(フランス、パリ) | カヴァイエ=コル | 坂戸真美 | ||
7 ORGANS | スコークロスター、モーランダ、シェルモー、ローフスタ・ブリューク、ヨンセレーデ、イェッテルグラン、ボシュティル | イーサク・リースベリー、J.N.カーマン、ペール・シェアリン、ヨナス・エーケングレン、オロフ・シュヴァーン、他 | 今井奈緒子 | MUSICA REDIVIA | MRCD-011 |
雲中供養菩薩 楽 | オールドウェスト教会(アメリカ、ボストン) | C.B.フィスク | 岩崎真実子 | 立教女学院 後援会 | AGNES-102 |
こどものためのオルガンリサイタル | クレーベンシュタイン市教会(ドイツ) | ボッシュ社 | 臼井真奈 | ||
バッハオ・ルガン曲集 | クレーベンシュタイン市教会(ドイツ) | ボッシュ社 | 臼井真奈 | ||
ブラームス・オルガン全曲集 | 聖トメー教会(ドイツ、ゾースト) | シュッケ社 | 臼井真奈 | Fauem Music Corp. | FMC-5086 |
マックス・レーガーオルガン作品集 | 聖モーリッツ教会(ドイツ、ハレ) | ヴィルヘルム・ザウアー | 池田 泉 | コジマ録音 | ALCD-9264 |
セレナーデ | サン・ジョセフ教会(スイス、ロール市) | クーン社 | 江尻弘子 | ケン・ミュージック | M981101 |
ERINNERUNG | 聖ヤコビ教会(ドイツ、リューベック) | 大オルガン(西壁)、小オルガン(北壁) | 大木麻理 | ナクソス・ジャパン | NYCC-13002 |
KENSUKE OHIRA | St.Gumbertus(Ansbach) | Wiegleb | 大平健介 | SPEKTRAL | SRLA-17160 |
オルガンリサイタル | ラングナウカトリック教会(スイス) ナングナウ改革派教会(スイス) |
マティス社 ミューライゼン社 |
清瀬雅子 | コジマ録音 | LMCD-1947 |
ORGAN MUSIC | J.S.バッハ教会(ドイツ、アルンシュタット) 聖マティアス教会(ドイツ、ベルリン) |
ヴェンダー、Orgelbau Otto Hoffmann Romanus Seifert und Sohn |
草谷麻子 | ||
J.S.Bach,Die Kunst der Fuge | サン・クロワ教会(フランス、ボルドー) | ドン・ベドス パスカル・コアラン(修復) |
小糸 恵 | Temperaments | TEM 316016/17 |
C.P.E. バッハ オルガン・ソナタ集 | 聖ペーター・パウル教会(ドイツ、バーデン=ビュルテンベルク) | Johann Nepomuk Holzhay | 小糸 恵 | HARMONIC RECORDS | H/CD9142 |
クラヴィーア練習曲第3巻 | ボーフェン教会(オランダ、カンペン) | A.A.ヒンツ | 小糸 恵 | HARMONIC RECORDS | H/CD9352-53 |
Buxtehude &・・・ | 聖ヤコブ主教会(ハンブルク)、グローニンゲン・マルティン教会(オランダ) CD2:ペイエルヌ、教区教会(スイス)、ロスキルデ、司教座教会(デンマーク)、聖ヤコブ主教会(ハンブルク) CD3:聖シュテファン教会(タンゲルミュンデ)、聖ヤコブ主教会(ハンブルク) |
小糸 恵 | claves | 50-2704/06 | |
バッハ・オルガン傑作集Vol.1 | 聖マルティニ教会(オランダ、グローニンゲン) | アルプ・シュニットガー | 小糸 恵 | claves | 50-2908 |
バッハ・オルガン傑作集Vol.2 | カトリック宮廷教会(ドイツ、ドレスデン) | ゴットフリート・ジルバーマン | 小糸 恵 | ||
バッハ・オルガン傑作集Vol.3 | 聖バフォ教会(オランダ、ハーレム) | クリスチャン・ミューラー・オルガン(1738年製作) | 小糸 恵 | ||
バッハ・オルガン傑作集Vol.4 | 聖マルティニ教会(オランダ、グローニンゲン) | アルプ・シュニットガー | 小糸 恵 | claves | 50-1314 |
BAROQUE ORGAN CONCERTOS | Der Aa-kerk(オランダ、グローニンゲン) | アルプ・シュニットガー(1702) ライル兄弟社(2011修復) |
小糸 恵 | SONY MUSIC | 88875163622 |
バッハとホ短調 | 聖ルマークル教会(ベルギー、スパ) | ドミニク・トマ | 国分桃代 | Melophone (マーキュリー) |
MEPH004 |
バッハとハ短調 | ブクリエプロテスタント教会(フランス、ストラスブール) | ドミニク・トマ | 国分桃代 | Melophone (マーキュリー) |
MEPH005 |
バッハとニ短調 | 聖シンプリチャーノ教会(イタリア、ミラノ) | ユルゲン・アーレント | 国分桃代 | Melophone (マーキュリー) |
MEPH006 |
ORGUE Bach、Brahms、Morzart | ノートルダム・デ・ネージュ教会(フランス、パリ) | デトレフ・クルッカー | 小林丸人 | コジマ録音 | ALCD-9024 |
バッハのオルガン解体新書 | 旧イエズイーテン教会(スイス、ポラントリュイ) | ユルゲン・アーレント | 椎名雄一郎 | コジマ録音 | ALCD-1071 |
平和の祈り | 聖トーマス教会(ドイツ、ライプツィヒ) | ゲラルド・ヴェール | 椎名雄一郎 | コジマ録音 | ALCD-1092 |
新発見!バッハのオルガン芸術 | 旧イエズイーテン教会(スイス、ポラントリュイ) | ユルゲン・アーレント | 椎名雄一郎 | コジマ録音 | ALCD-1122 |
メンデルスゾーンオルガン作品集 | 旧イエズイーテン教会(スイス、ポラントリュイ) | ユルゲン・アーレント | 椎名雄一郎 | コジマ録音 | ALCD-1129 |
J.S.バッハ:6つのトリオ・ソナタ集 | 旧イエズイーテン教会(スイス、ポラントリュイ) | ユルゲン・アーレント | 椎名雄一郎 | コジマ録音 | ALCD-1157 |
J.S.バッハ:オルガン小曲集 | 旧イエズイーテン教会(スイス、ポラントリュイ) | ユルゲン・アーレント | 椎名雄一郎 | コジマ録音 | ALCD-1164 |
バッハへの道 | 聖ルートゲリ教会(ドイツ、ノルデン) | アルプ・シュニットガー | 椎名雄一郎 | コジマ録音 | ALCD-1145 |
バッハ・オルガン名曲集 | マリア教会(ドイツ、アンゲルミュンデ) | ヨアヒム・ワーグナー | 鈴木雅明 | キングレコード | KICC-193 |
ブクステフーデオルガン名曲集 | ルトゲリ教会(ドイツ、ノルデン) | アンドレアス・デ・マーレ エド・エーファース アルプ・シュニットガー ユルゲン・アーレント(修復) |
鈴木雅明 | キングレコード | KICC-183 |
Masaaki Suzuki plays Buxtehude | 聖ニコライ教会(ドイツ、アルテンブルフ) 聖ヤコビ教会(ドイツ、リュディングヴォルト) |
Dropa-Klapmeyer Wilde-Schnitger-Ahrend |
鈴木雅明 | BIS | SACD-1809 |
Whispering Winds | 聖ボニファシウス教会(オランダ、メデンブリック) | ピーター・バッカー・オルガン(1671年製作) | 塚谷水無子 | SPBO | SPBO-06-01 |
Whispering Winds Part 2 | 聖ボニファシウス教会(オランダ、メデンブリック) | ピーター・バッカー・オルガン(1671年製作) | 塚谷水無子 | SPBO | SPBO-09-01 |
癒しのオルガン | 聖ボニファシウス教会(オランダ、メデンブリック) | ピーター・バッカー・オルガン(1671年製作) | 塚谷水無子 | キングレコード | KICC-729 |
愛と祈りのパイプオルガン | 聖バフォ教会(オランダ、ハーレム) | クリスチャン・ミューラー・オルガン(1738年製作) | 塚谷水無子 | キングレコード | KICC-906 |
J.S.Bach ゴルトベルク変奏曲 | 聖バフォ教会(オランダ、ハーレム) | クリスチャン・ミューラー・オルガン(1738年製作) | 塚谷水無子 | Pooh's Hoop | PCD-1204 |
聖なるパイプオルガン | 聖バフォ教会(オランダ、ハーレム) | クリスチャン・ミューラー・オルガン(1738年製作) | 塚谷水無子 | キングレコード | |
バッハオルガン作品集 | 聖バフォ教会(オランダ、ハーレム) | クリスチャン・ミューラー・オルガン(1738年製作) | 塚谷水無子 | キングレコード | |
バッハオルガン作品集II | 聖ローレンス教会(オランダ、アルクマール) | フランツ・カスパー・シュニットガー | 塚谷水無子 | キングレコード | KICC-1374 |
ぬんこむ | 塚谷水無子 | ||||
ROSSIGNOLO | 聖ヒポリトゥス教会(ドイツ) | リーガー社 | 月岡正暁 | SAN PAOLO | PT28C51507 |
シューマン・ブラームス オルガン作品集 | 聖セバスティアン教会(ベルギー、スタヴロ) | コルフマッハ、メルクラン(1841年製作)、トマ・オルガン工房(1999年改修) | 徳岡めぐみ | 取扱:教文館 | 4FussCD01 |
スペイン メノルカ島 地中海の風音 | メルカダル・サントマルティ教会(スペイン) シウタデラ大聖堂(スペイン) |
土橋 薫 | DOC事務局 | ||
JOY OF BACH | Temple Saint-Jean,Belfort | マルク・ガルニエ | 中田恵子 | 取扱:教文館 | arc17008 |
JOY OF BACH | Temple Saint-Jean,Belfort | マルク・ガルニエ | 中田恵子 | King International 日本語解説書付 |
KKC 6035 |
MAMI NAGATA | Stiftskirche St.Georg(Grauhof) | Christoph Treutmann | 長田真実 | OGM 181013 | |
Yu Nagayama plays Bach | アムステルダム旧教会 | アーレント&ブルーンゼマ社 | 長山 結 | Toccata Records | TRR 9904 |
Rococo in Amsterdam | 聖フランシス教会(アムステルダム、アッシジ) | ヨアネス・ペトゥルス・ヒルガース(1774年製作) | 長山 結、ディック・コーマンス | Rex Music | RM1101 |
Magnificat | (ポーランド、シレジア地方) | リーガー社(Op2862) | 西尾純子 | ||
時を超えて COMPASSION | サント・マリー・マドレーヌ大聖堂 (フランス、ヴェズレー) |
オクセール製作所 | 原田隆文 | 女子パウロ会 | 5111 |
NORTH WIND of Baroque | 聖コスメ・エト・聖ダミアーニ教会(ドイツ、シュターデ) | ベレント・フス、アルプ・シュニットガー/ユルゲン・アーレント修復 | 福本茉莉 | ACOUSTIC REIVE | AR1008 |
REVELATIONS | 聖ヴァースト教会(フランス、ベテューヌ) | フェルスベルグ社 ジャン=マリー・トリコトー |
梅干野安未 | ||
セザール・フランク 大オルガンのための12の作品 | ノートルダム大聖堂(サン・トメール) | カヴァイエ=コル | 梅干野安未 | コジマ録音 | ALCD-9245-9247 |
オルガンリサイタル・ライブ | グラスゴー大学メモリアルチャペル (イギリス、グラスゴー) |
ヘンリーウィリスIII(1927年製作)、ハリソン&ハリソン(2005年修復) | 前田直子 | 前田直子HP | |
Organ Recital Newton St. Cyres | パリッシュ教会 (イギリス、エクセター) |
前田直子 | 前田直子HP | NTM2816 | |
BACH IN BRAZIL | 正木叔子、マヌエル ロインベルガー(mrb) | 正木叔子 | CD-1421 | ||
LOVE | ハンブルク 聖ヤコビ教会 | アルプ・シュニットガー | 松居直美 | SONY RECORDS | SRCR 2177 |
HOPE | レータ ゲオルゲン教会 | ゴットフリート・ジルバーマン | 松居直美 | SONY RECORDS | SRCR 2178 |
PRAY | アンゲルミュンデ 聖マリア教会 | ヨアヒム・ワーグナー | 松居直美 | SONY RECORDS | SRCR 2179 |
ライプツィヒ時代のバッハ~後期オルガン作品集 | ニーダロス大聖堂(ノルウェー、トロンハイム) | ヨアヒム・ワーグナー | 松居直美 | カメラータ・トウキョウ | CMCD-28223 |
歴史的楽器で聴くドイツオルガン音楽 | 福音ルター派聖マリエン教会(ドイツ、マリエンハーフェ) | ゲルハルト・フォン・ホーリー(1713年製作) | 松波久美子 | マーキュリー | COO-034 |
Konnichiwa from San Diego! | トリニティー教会(サンディエゴ) | ウーリッツァー | 山口綾規 | 山口綾規スタジオ | RYCD-0011 |
バッハとイタリア | サン・ジュゼッペ教会(イタリア、ヴォルツァーノ市) | アンドレア・ゼーニ | 吉田 愛 | Waon | WAONCD-170 |
4手の会話 | サン・トマゾ教区教会(イタリア・トレンティーノ州、ダイアーノ) 聖母被昇天教区教会(イタリア・トレンティーノ州、カヴァレーゼ) サン・フィリッポ・エ・ジャコモ教区教会(イタリア・トレンティーノ州、プレダッツォ) |
アンドレア・ゼーニ Humpel(1731-32) dell'Orto&Lanzini (2011) アンドレア・ゼーニ |
吉田 愛、アレックス・ガイ | Waon | WAONCD-220 |
Streiflichter | 聖パウル教会(ドイツ、ケルン) | Romanus Seifert und Sohn | 吉田 文 | Aktivraum | AR 80101 |
女性作曲家による作品集 | マリア・ラーハ修道院 | 吉田 文 | |||
ケルンのクリスマス | Maria Hilf,St.Maternus,St.Paul,St.Johann Baptist & St.Severin | Ernst Seifert,Romanus Seifert und Sohn,Firma Weyland Orgelbau,Ott-Orgel | 吉田 文 吉田徳子、他 |
||
Fantasy 1720 (J.S.Bach未完成・編曲作品) |
聖十字架教会(ドイツ、ドレスデン) | イェームリッヒ社 | 吉田 文 | ZOHO Music | ZM 201207 |
バッハ・オルガン作品集vol.1 | 聖マルティン教会(オランダ、フローニンゲン) | アルプ・シュニットガー アルバート・アントニウス・ヒンツ ユルゲン・アーレント |
吉田 恵 | EXTON | OVCL-00455 |
バッハ・オルガン作品集vol.2 | 聖マルティン教会(オランダ、フローニンゲン) | アルプ・シュニットガー アルバート・アントニウス・ヒンツ ユルゲン・アーレント |
吉田 恵 | EXTON | OVCL-00522 |
J.P.スヴェーリンク鍵盤作品集 | 聖シュテファン教会(ドイツ、タンガーミュンデ) | ハンス・シェラーJr.製作、アレクサンダー・シュッケ修復 | 渡邊 孝 | コジマ録音 | ALCD-1140 |
これ以外のCDをご存知でしたらお知らせ下さい。 |
目次へ |