2002年 青島日記 1.2月
2月1日  星期五   晴れ

8時?・・・あれ〜 おかしいな〜 7時に目覚まし合わせとったのに?

急いで 仕度をして2階のレストランへ行きます

パンと珈琲、オレンジジュースにイチゴのヨーグルトといった朝食

ここはバイキング形式なもんで 他の人達はたくさん皿の上に乗っけています

けど 朝っぱらから ステーキはないよね〜



9時に1階に下りると やはり迎えが待っていました

最近は時間が正確ですね〜 いや〜感心感心

ひょっとしたら日本人より 時間守るようになってきたんとちゃう?

ちゅうか 日本人の方が守らんようになってきたんや!

情けないこっちゃ  ん?オレの事?

10時には工場に到着

今日は 
今日こそは仕事しなあきまへん!

4時までみっちりやりました かしこい!

4時半には工場を出発していくつかの外注先を経由してホテルに到着

時間は6時です

ホテルも 夜になると電飾が綺麗です

 
         麗晶                       貴都


今からジャスコへ行って 買い物をします

春節前で色々飾り物なんか売ってはりました

いくつか買ってから
 VCDも買いました


それから 今晩はニューオーリャンへ行きました

7時20分 久々です ここに来るのは

小姐の中には 私のことを覚えている子もいて「ハーイ」と手を振ってます

7時半には歌が始まりました

歌のねえちゃんも 前のいっちゃん歌が上手いねえちゃんです

歌は 
味道 から始まりました

この歌 メッチャ好きなんです  
ラッキー

やっぱし ええわ〜

4曲目ぐらいの 到少還有ni これもエエ曲ですわ〜

この歌が終ったころ 食事が運ばれてきました

食事の間 店内に流れているのは 何故か日本の曲です

なんでや? オレが日本人やて 知ってて流してくれてんの?

んなこと無いわな〜

料理は西蘭花とカニの炒め物、それに牛肉と野菜のごちゃ混ぜ、三文魚とグリンピース

にんじん 豆にコーンとほんとに色とりどりで綺麗な何やわからん料理等など・・・

お酒は 勿論 
華東(青島的葡萄酒)です


テーブルの上には グラスに浮かんだ赤いローソクの光が揺れています

店内は 明かりをおとしているので 各 テーブルが浮かび上がって見えます

最後にピザが来ました エビとマッシュルームのピザです

タバスコを少しかけて食べました    ハハハ・・・からい(T_T)かけすぎ

もうお腹いっぱいです

そうしてるうちにまた歌が始まりました

曲は テレサテンの千年万語です

うまい! さすが! このねえちゃんはテレサ歌わしたら最高です

時間は8時25分です

聞き覚えのある曲を歌ってます  曲名を聞くと

飄雪という曲らしいです

思い出しました これはサザンの桑田の嫁はんが テレビのCM(まろ茶)で

歌とてる曲ですがな

中国語でもエエ歌やな〜

9時過ぎからの この日3度目のステージを見てから帰りました

良かった良かった ほんま 良かった〜


ホテルに戻ったのは10時過ぎ

明日は土曜日 しゃーけどあたしゃ仕事しなあかんし・・・・

早よ ねます

ほな おやすみ〜