2005西表・石垣巡りの旅(2)

2005西表・石垣巡りの旅(1)

7月07日(水曜日)バンナ森林公園で大収穫ー
 朝は6:00に起きて相棒と早朝鳥見。畑の中に旅行中で初めてシロハラクイナを発見。デジスコしかけたが朝が早かったのとあまりにも遠かったのとで画像は証拠写真以下のできだった。その後シロハラクイナには何度も会うが、見るより早く草叢に隠れるのでとうとうデジスコのチャンスはなかった。10:00から石垣島の北端まで観光ドライブ。平久保灯台を見物し、玉取崎の展望台に立ち寄り一旦白保に戻り、休憩。
16:00に当初からの目的地バンナ森林公園に行く。着いてみるとかなり広い公園で何処が教えられたポイントなのか見当がつかない。と、橋の向こうに長玉のレンズを構えた鳥見人が見える。しめたとばかりに近寄ってみると何と、この春対馬でお会いした野鳥写真家のKさんだ。そのkさんにポイントを教えていただいて探すがうろうろしてまた同じところに戻ってきた。
















 すると撮影を終えて戻ってこられるKさんと鉢合わせ。その時Kさん、リュウキュウコノハズクは見られましたかと言われる。否と答えると、まだいるはずですよとポイントまで案内していただく。そしてKさんが指差す木の枝を見ると、いるいる!ちょこんと鎮座ましましている。思いのほか小さい。大喜びでデジスコ。
同じ場所でアカショウビンもゲット。もう特別にアカショウビンを探すまでもない。Kさんにお礼を言って別れた。
バンナ森林公園を後にして次なる目的地石垣島鍾乳洞に行った。鍾乳洞見物を終えて出てきたところにまたもやアカショウビンの声。探していると駐車場の側に木に止まった。3度目の正直。このアカショウビンが一番きちんと撮れていた。安心して石垣市内で夕食をとり、20:00ころ宿に戻った。


ー7月08日(金曜日)石垣最後の日は磯部川でー
今回の旅行もいよいよ最終日。午前中、孫たちが海に行っている間に、相棒と一緒にミドリンさんに教えていただいた磯部川河口に行った。最初は間違えて大浜海岸に向かう遊歩道を歩いたが、見渡してみて場所違いを気づいた。そういえば、宮良川寄りとのことだったと思い出し、保養施設の裏側に向かった。沖合いを見ると、いたいた!10数羽の群れがいる岩を発見。デジスコには遠いなあと思っているとすぐ近くの岩に何とクロサギの巣が!初めて見る白色系のクロサギと黒色系のクロサギが仲良く営巣している。早速デジスコ。日差しが強いのと強い風で三脚のデジスコが揺れるのであまりピントがうまく合わない。でもまあ、何枚か撮れた様だ。納得していると、迎えの車がやってきた。その車で市内に出て最後の買い物をし、12:45発の沖縄行き経由で福岡に向かった。今日からは娘の所に宿泊だ。

7月09日:今日は義母のリクエストの手押し車と折りたたみのできる杖を求めついでに、小学生の孫と天神での買い物に一日時間を過ごした。夕方、明日は時間が取れる!と思うと福岡のアオバズクが見たくなり、ついケータイに手が伸びて市内のKさんに連絡をとる。明日はよかったら案内しましすよと言っていただく。

ー7月10日(日曜日)ラッキー!福岡で鳥見ができたー
 朝から雨を覚悟していたら意外に降っていない。さっそくKさんと連絡をとり室見駅で落ち合う。Kさんの車に拾われてアオバズクポイントへ。3箇所連れて行っていただいたが、最初の神社の個体以外は、思いのほか低いみはり枝にジッとしている。ああ、これならデジスコできると3箇所すべてでデジスコを堪能した。その後私がカワガラスとヤマセミはまだライファーだと話すと、ヤマセミは朝夕なので見込みは薄いが、カワガラスは見られるかも。行ってみましょうと気軽に言ってくださった。そして瑞梅寺ダムにいったが、そのどちらにも会えない。ついでならとさらに常々耳にする曲渕ダムまで案内していただいた。結局空振りに終わったが、福岡の鳥見の方々のよく話題にのぼる曲渕ダムを直接目にして満足できた。
 その後、愛宕山のサギ類のコロニーまで足を延ばしたが、ここで孫から何時戻ってくるのとの連絡。営巣のサギをもっとターゲットを絞ってデジスコしたかったが断念。帰宅して孫と一緒にマリノアシティなるところに遊びに行った。帰りは大雨に見舞われたが、どれだけ待っていたと思うのという孫は納得の様子だった。





西表島に2日、石垣島に2日の計4日間の滞在中にファイファー3種、亜種も入れると6種となりました。以下は観察種一覧です。
ライファー:カンムリワシ、ズアカアオバト、ズグロミゾゴイ
ライファー亜種:リュウキュウサンショウクイ、リュウキュウメジロ、リュウキュウサンコウチョウ(S)
観察種:アカショウビン、ヒヨドリ、セッカ、キジバト、ムラサキサギ、セグロカッコウ(S)、ダイサギ、
   エリグロアジサシ、ミサゴ、ゴイサギ、シロガシラ、シロハラクイナ、スズメ、コアジサシ、キアシシギ、
   ハシボソガラス、カルガモ、イソシギ、クロサギ、リュウキュウツバメ、以下は福岡:アオバズク、
   ダイサギ、チュウサギ、アオサギ、コサギ、アマサギ、ゴイサギ、以上30種

観光メインの旅にしてはまあまあの成果と満足しています。でも目の当たりにしながらズグロミゾゴイとシロハラクイナの画像が撮れなかったのが心残りかな。


2005西表・石垣巡りの旅(1)