にやりな日記−2011年09月


09月01日「むすめーかー」のミニゲームのシューティングだった「ぶるにゃんまん」をPSPで出すとか。いくらソニーの規制がゆるくなった気がしたとはいえ、さすがに本編が出せるとは思ってはいないけど。せいぜいDL版で1000円前後が限度じゃないのかとは思うが、何か色々付ける気だろうか。特典などが非常に気になるところ。それはともかく、メーカーが「むすめーかー」1本出しただけで全く新作出す気がないみたいなので(HPの更新はたまにやってるけど)、これを期に動きがあって欲しいところだが。
09月02日「Defense Grid」のフリーズでの防衛策があるというのに気付いた。用は一度、メインメニューに戻るとその時点の状態を中断セーブしてくれるので、適度に中断しつつ進めれば、不慮のフリーズでもわざわざ最初からやり直すハメにならずに済むということだ。気付かずに、レベル93(99を持ちこたえればクリア)あたりでフリーズした時のショックは異常だったからなぁ。ただ通常のグラインダーモードは、テンポラルとインフェルノの2種類だけ配置すれば勝てる程度だが、スーパーグラインダーモードは通常のボスキャラとかも出現するからその2種類だけでは文字通りの火力が足りない。そうなると負荷かけまくりでクリアを目指す気にならなくなってしまうのが痛い。別に全てのモードでクリアしなくても実績は取れるのだが、ちょっと悔しい。
09月03日1日中、「Defense Grid」やってたりする。おかげでなんとか基本シナリオの20マップをゴールド評価でクリアできた。コアを全て守り抜きさえすれば、シルバー評価は取れるのだけど、そこまでに無駄に強化しすぎるとゴールド取れないのでサジ加減が結構難しかった。それでも油断してると、コアを何個か取られるから困り者。ただ、システム的に、「早送り」に加えて「巻き戻し」も搭載されているので、やり直しがラクなのが嬉しい。たぶん、このシステムの良さがあったから、ここまでハマったのかも。毎回最初からやり直しさせられてたら、途中で挫折してたかも知れない。さすがX箱のライブアーケード作品で最高評価付けられてるだけのことはあるわ。
09月04日調子に乗って「Defense Grid」のDLCを購入してプレイしてる。4つで320MSPというのはなかなか安くていいです。ところが、追加マップが難しいのですよ。コア守り抜くのもキツイのに、ゴールド評価にスコアが全然届かないどころか、本当に可能なのか?と思えるほどで、一体どうやったらこんなスコア出せるのかと思っていたら、どうやら敵を倒したときに得られる資金を増やす(一定範囲内のみ)ことの出来るタワーがあって、そいつを効率よく配置しないと得られるスコアが足りなくなるということだった。本編中では、全く無視しててもゴールド評価取れるので、存在すら忘れてたがまさかこんなものを使わされるとは。本編で使ったのは、実績で「全部のタワーを建築して最高レベルまであげる」というのを取得するために建てただけだったが、知ってたらもう少しスコア獲得がラクになってたのか。少しショック。
09月05日実績コンプしても、まだやってる。まだ全てのモードでゴールド評価取れてる訳ではないので、取り損ねたマップを繰り返し中。後半はまだしも、序盤がかなりキツイ。序盤は、建築できるタワーの種類も限定されているので、資金増やすタワーは使用出来ない。ちょっとでも強いタワー建てすぎるとその分、スコアが下がるので、敵を倒し損ねない状態で強くしすぎないというギリギリのラインで進めていかないとダメなので、かなり詰め将棋に近いものになっている。もはやシミュレーションやってるという感じではなく、パズル解いてる気分だ。
09月06日「ぎゃる☆がん」に続いて「ドリクラZERO」も移植らしい。こっちはPSPの後継機みたいだけど。ただ、新要素を多数追加とか、そういうことをする前にシステムの問題点をなんとかする方が先じゃないのか?と疑問。セーブデータが1個でオートセーブのため、途中で攻略にミスがあっても最初からのやりなおしが出来ないため、そのまま1年の期間を無駄にプレイし続けなければならない。またクラブに通い続けるのにお金が必要でバイト等で稼ぐことになっているが、ランダムで期間延長が発生するので、イベント回収漏れを防ぐためには「女の子攻略のためのプレイ」と「バイトで金を稼ぐためだけのプレイ」を1周ずつ交代でやっていかないと厳しいというのもある。キーアイテムのプレゼントも、両者ほろ酔い状態で渡さないと攻略失敗のキャラもいるので(しかも失敗したかどうかはその時点でわからない)、自力攻略は相当困難(しかも発売されている攻略本が漏れが多すぎて使い物にならないという罠)。ワゴン価格で買ったからまだしも、これPSPで新規ユーザーには売り上げ&評価的にもキツイんじゃないのかな。
09月07日「Defense Grid」の基本シナリオは最終面以外は、スーパーグラインダーモード以外はなんとかゴールド取れた。グラインダーは何度もフリーズするのでもう諦めた。なんとなくX箱本体の寿命を削っているような気がしなくもないので怖くて仕方がないというところ。最終面は長丁場になるのがちょっとメンドイくらいでなんとかなりそう。やっぱ、つい最近になって知った、獲得資金を増やすタワーの存在が大きかった。正直、タワー建てすぎてしまったかなというくらいでも、かなり余裕でゴールド評価取れてるし。まぁ、ランキング上位を狙うのであれば違うのだけど、さすがにそこまではな。
09月08日やっと、基本シナリオの最終面も、スーパーグラインダー以外はゴールド取れた。一番時間がかかったのが、ノーマルのグラインダーモード。攻略自体は特に難しいこともないのだが、フリーズとの戦いで時間がかかったせい。画面の解像度を落とすと少しはマシになるみたいだが、そもそも最終面はマップも広くて結果として敵の数も多いので、やっぱフリーズする。「勝負は序盤の5分のみで、後はフリーズとの戦いだ」と言われているのがよくわかった。たぶん、このモードは2度とやらないな。これで残るは追加シナリオだけか。こちらは、グラインダーモードはないので、じっくりと出来そう。ちょっとマップがやらしいのが多いけど。しかし、ここまで遊んだゲームも久しぶりな気がする。キャンペーン中に600MSPで購入して、追加DLCあわせても1000MSPいかないから、コストパフォーマンス高すぎどころの話じゃないかも。
09月09日セキュリティのPマーク(プライバシーマーク)を会社が取得したってことで、名刺にもそれを載せることになったようだが、すぐには用意出来ないってことで、その名刺に貼るためのシールを貰った。このシールを名刺に貼って使うんだそうだ。いやまぁ、マーク取得は会社が目標としてたことだから全然良いわさ。でも、なんでこうやってシールで補修みたいなことすんのさ。社員章も会社のロゴが変わったのに上からシール貼り付けただけとか、いくら経費節約とはいえ涙が出てくるんだけども。もっぱら、こういう紙のシール頼りになってることから「まさしく紙(神)頼みだよなぁ」と言われるのは仕方がないことかと。
09月10日ようやく、DLC含めてスーパーグラインダーモード以外は全部ゴールド評価を取ることが出来た。ちょっとDLCのマップで所持金制限とかのマップが苦労させられたかな。敵の移動のアルゴリズムは、複数のルートがあった場合には近道を行こうとするが、ルートさえ出来てればどんなに遠回りでも進行しようとするもので、わざと片方の道に穴を開けてもう片方を塞いでやると開けたほうに行こうとするが、そこで塞いでたところを再度開けて、穴開けたところ塞いであげると、もう一回そちらに戻っていくという手を使わないと無理なのも結構あった。律儀に言ったり来たりしてくれるモンスターがカワイイですよ。いや、十分以上に遊ばせてもらったわ。
09月11日結局、携帯は機種変更することにしました。といっても番号そのままなので今までと何ら変わらないけど。何やら色んな機能が付いてたりするけど、要は前に使ってたのと同じ機能さえ使えればいいだけなので、知り合いの電話番号だけ登録してオイマイ。その登録自体が時間がものすごくかかってタイヘンだったけど。前に使っていたのが、そういう乗り換えでの登録情報の移動とかが自動で出来ないモノなので1個1個手作業でやるハメになった。一応メールも使えるが、そういう習慣のない人間なので当面非公開で。そもそも、会社行く時は携帯は持ってくけど、プライベートの時って人と会う約束でもしてなければ持ち歩かないし。全然「携帯」じゃないな。
09月12日なんかまた暑くなってきたので、冷蔵庫にアイス常備。最近すっかり忘れてしまったけど、もう計画停電はないのかな。2時間程度なので大丈夫かも知れないが、日中だと微妙なところがあるかも知れない。念のために、買ってからもドライアイス貰っておかないと厳しいくらいだし。結局15%節電っても大したことはしてないかな。毎年この時期にPCつけるのは寿命を縮めかねないので、なるべく稼働時間を少ないようにしているってことで、節電しているように見えるが、その間にDSとか動かしてればあまり変わらない(まぁ多少は少ないかも知れないけど)か。
09月13日3DSの今後のラインナップが発表されて盛り上がってるな。「この1本のために本体買っていい」とまで言えるだけの作品はなかったけども、さすがにこれだけ出て盛り上がってくれれば色々なメーカーが参入してくれるかなという期待は持てそう。世界樹の新作辺りが来てくれるとそろそろ買ってもいいかなって気にはなる。まぁ正直、別に3DSじゃなくてもDSで出せばいいじゃんとも思うんだが。あとは3DSiウェアの方がまだ全然本数少ないのでそっちの方がなんとか充実してくれればってところか。200ポイントで遊べるのが結構多かったからな。
09月14日任天堂に対抗してなのか、タイミングよく「PS Vita」の発売日とかローンチタイトルとかが発表されたな。まぁ欲しいと思っても、発売日に買えるとは思えないし様子見か。やっぱ判りにくいのが通信での料金体系か。どのコースがいくらかというよりも、どういう具合に遊ぶ(ネット対戦をどの頻度で遊ぶとか)のならば、どういうのコースがいいのかとか、ちょっとそういうのが見えにくい。そういう点ではX箱も同じようなものだけど。ゴールド会員(1ヶ月辺り約350円必要)にならないと対戦や協力プレイは出来ないが、LIVEアーケードの作品が会員限定で安く買える(毎週対象商品が変わる)というメリットがあるので、実はネット対戦しない人でも結構トクするという面もある。正直、ネット対戦とかはX箱で済んでいるので、わざわざPSPじゃいらんかなってのが感想。
09月15日ソフトハウスキャラが「BB(BUNNY BLACK)」の続編を出すことを発表した。ここのメーカーは、毎回ゲームのシステムを変えたものを出してくるので、続編ってのは初めてのこと。それはそれでかまわないのだが、何故にBB?ブラウン通りとか巣ドラとかウィザクラとかその辺の評価高い作品の続編作ればいいじゃん、と突っ込み入れたいんだが。特に、ウィザクラ以降の作品の出来と評価がイマイチなので、そろそろ挽回しておかないとキツイんじゃないのかな。メーカー買いしている会社なので、そろそろ頑張って欲しいところである。でも、キャラデザで敬遠されてるところもあるんだよなぁ。慣れると、コレはコレでってなるのだけども。
09月16日X箱の「Plants vs. Zombies」を遊んでいる。DGに続いてタワーディフェンスものだが、難易度は相当に低いので適当にやっててもクリア出来るので、慣れてない場合はコチラから入ってもいいかもというレベル。難しいのは、むしろ本編ではなくオマケのミニゲームの方で、ランダム要素が高くて運に左右されるものが少しある。あと敵の種類が多くてバリエーションがあっていいのだが、いかんせん自分のユニットの種類も無駄に多いのがちょっと。ステージ限定ってことで戦略も広がるみたいではあるが、1個1個の重みってのがないなぁと。
09月17日PSPで出すっていってた「ぶるにゃんまん」だが、PCでも発売するっぽい話が出ている。それはそれでかまやしないが、ダウンロード版のみでパッケージ版はなしとかで。家庭用ゲーム機での話なら、ディスク入れ替えの手間とかディスクアクセス音とかの削減というメリットが大きいからDL版は大歓迎なのだが、PCはそもそもディスクレスが主流(たまに要求されるゲームもあるけど)なので旨みが少ないかと。あとパッケージを積んで並べてニヤニヤ出来ないのも痛いか(積みゲー増やすなっていう話もあるが)。
09月18日「Plants vs. Zombies」で難易度が相当に低いといったが、本編は確かにそうだったが、サバイバルモードは結構ヤリ応えがあって面白かった。後半あたりになると敵の数が異様に多くなるので、序盤でいかに体制を作っておくかってところが勝負で、そこを間違うと太刀打ちできなくなる。本編も2周目は少し難しくなるが、その一番の原因は、スタート前に選択できる植物を勝手に3種類選択されてしまうため、運が悪いと選択出来る植物が足りなくて大苦戦というのもある。そこまでにミニゲーム等でお金を稼いで、初期スロット数を増やしておけばなんとかなるが、そうでないとキツイ。サバイバルのエンドレスは結局4回ほどやりなおしさせられたが、モロコシ砲撃使えばなんとかなる、というか使わないとダメというのに気付けば操作は忙しいけどなんとかなった。いや、結構遊べました。
09月19日ご飯の材料を買いに行ったら、いつも買っている銘柄の米がなかった。新米入荷とかで別に米自体の在庫が切れてたわけではないのだが、何故か「あきたこまち」だけがなかった。まだどっかのTV番組で「この品種の米を食べるとダイエットにいい」とかヘンな放送でもあったのだろうか。たまに別のを買うのも悪くはないのだが、出来れば毎日食うものくらいは同じもので通したいというのもある。家の近くに米屋があるが、そのくらいで利用するというのもなぁ。
09月20日今年は自然災害が猛威を振るう年だな。ナゴヤで100万人に避難勧告ってニュースなんか聞くと凄い台風というのは判るが、それそもそもどこに避難するのだ?そんな人数を受け入れる場所があるのか?ウチも位置的には、まだ高い場所で2階なので耐えられるとは思うが、いざ逃げろと言われても逃げる場所がもうないな。生き延びるという点であれば、近くの高層(というほど高くはないが)マンションにお邪魔するとか手はなくはないが、避難所とかそういうのもないか。自分のアパートの周りが水に埋まっているのをシミュレートしたら、まわりほとんどアウトで何も出来ないから逃げても一緒か。そのときは、もう覚悟を決めるしかないのか。
09月21日また帰宅難民になるところだった。作業がなければ休んでたんだけどね。運用系の作業だと、自分の進捗が遅れるだけの話じゃないのでなかなか突発的な休みは取りにくいので。しかし、小田急は止まるだろうなと予測はしてたが、まさか地下鉄まで止まるとは予想外だった。なんとか新宿までたどりついたら、今度は入場規制と来たものだ。それでも日付が変わるギリギリ辺りで帰ってこれたし、その頃には雨も止んでた(風はちょっとキツめだったが)のでまだ良かったところか。避難しなくちゃならないってほどではないのだから、恵まれていると考えないとな。やっぱ自然の力はスゴイものだな。
09月22日今回の台風で多数の帰宅困難者が出たことを受けて、「無理に帰ろうとしないで職場に泊まる等の対処や、企業も食料の備蓄等の対処を行うように」とかなんか言ってるみたいやね。「こんな日に無理して出社しようとするな」ってのが出てこない辺りが笑えるけどな。あとは台風とか来ても「自分だけは大丈夫だろう」って考えもあるのかも。それと、避難先の話だが、自宅にいたときにどこに逃げるかは大抵の人も頭には入れているだろうけど、勤務先で災害が起こった場合は意外と弱いんじゃないのかな。なんかそういう避難先を書いた紙を貰った覚えはあるが、全く頭に入ってないので、「たぶんみんなについて行けばいいや」レベルでしかないし。そもそも作業場所がビル35階なので、逃げれるのかどうかもある。「じたばたしても仕方がないから、落ち着いて流れに身を任せる」のが一番な気がした。
09月23日3DS買いました。



DSはなんだかんだで3台目か。同じ機種を3台以上ってのは初代プレステ以来だな。もっともプレステの場合はドライブの調子が悪くなっての買い替えだから、全部ちゃんと動いているDSとは意味が異なるけど。DSiLLをメインで使っていたせいか、やっぱ小さく感じるのは仕方がないところなのだが、アナログスティックを付けたせいで十字キーが下にずれているのがかなり違和感。1時間も操作していると、かなりの使いづらさで左手に疲れが出てくる。かといってアナログスティックはふにゃふにゃしていて使いづらいし、これはなんとかならなかったのか。3DSLLでも出てこないことには、解消はされそうにないのかな。これは、タッチペンメインのゲーム以外はやれないな。
09月24日毎週って訳ではないが歯医者通いが続いているが、ここのところずっと歯石を取っている。それだけ長いこと歯医者に行っていなかったせいもあるが、そのうち削りすぎて歯がなくなってしまうのではないかという気にすらなってくる。キツイのがだいたい土曜の午前中に予約を入れてるが、大抵は治療前後は食事が出来ない(取れないのではなくて取る気が起きなくなる)ので、朝に野菜ジュースなどを飲んですまして夜まで何も取らないとかそんなの。その分、夜に多めに取ってるから体重変わらないのが寂しいけど。神経治療で経過を見ているのもあるのだろうけど、そろそろ本来の治療も進めて欲しいと思うのは素人考えなのだろうか。う〜む。
09月25日しばらく放置状態だったクイーンズゲイトを再開。基本的なところは前作とほとんど同じなので問題ないが、キャラ数が増えすぎてるのがネック。ギャラリーコンプしようと思ったら、キャラ数分好感度も上げなくちゃならないが、なんか今作から周回プレイ時の好感度の引継ぎなし(1周目クリアでの引き継ぎなしは前作も同様)ってなってるので、メンドウなことこの上ない。あとは装備破壊時のCGをギャラリーモードに何故入れないかと(これは前作もなかった)。真っ先に要望として上がってきていたはずなのに、これを入れると発売が危ぶまれていたのだろうかと邪推。まぁ、次があるのであれば是非にと。
09月26日ちょっと油断してると、トルネで録画したアニメが溜まってしまうから困る。で、ようやくシュタゲの最終回を見れた。内容の方は、X箱の方でプレイしてるから話に問題なく付いていけたが、未プレイのアニメから入った人はどこまで付いてこれたかは疑問。それはいいとして、最初1クール(12話)だと思ってたので3話くらいまで見た時に、全然話が進んでないものだから、「どんだけ後半すっ飛ばすつもりだ?」と勘違いしてた。2クール(24話)だと、ある程度は飛ばしたもののキレイな形で終われて良かったかなという印象。ラノベもアニメ化されるのが多いが、1クールじゃロクに出来てないなってのが多いし。小説に興味持ってもらうための宣伝にはなるだろうけど、それもそれで寂しいものかな。
09月27日3DSの十字キーが使いづらいということで、それを解消するのにグリップコントローラを付けるといいという話があったので試しに買ってみた。PSPにも同様なのが出てるが、プレステみたいな形のコントローラの中央にゲーム機をはめ込んで使うというようなもの。コントローラの下にスタンドが付いているので、重さで使いにくいということもなく、また問題にしていた十字ボタンもそんなには悪くなく押せるかなという印象。ただ、今度はAボタンなどが押しにくい。あちらを立てればこちらが立たずか。
09月28日ようやく、ゲームアーカイブスにクロノトリガー来たか。値段が他のアーカイブス作品の2倍というのが引っ掛かるが、ベスト版よりは安いのでまぁいいか。アーカイブスとか買う時に結構手間がかかるのが、本体のアップデート。MediaGo使えばアップデートは必須ではなくなるが、バージョンアップせずに放置する必要性もないので別にいいといえばいいのだが、ゲーム購入が目的の場合は「アップデートなんて後でやるから先にゲーム買わせろよ」と思ってしまう。日頃からマメに更新情報とか確認してれば別なんだけど、携帯ゲーム機は有線でネットつながってる訳じゃないから、こういうのでもないと気付かないからなぁ。
09月29日ようやくイチローの全試合が終わったな。ここ最近は、残り何試合でヒット何本必要とかずっと言われてたけど、少なくとも残り全試合で複数安打が必要になった時点でもう無理って悟ってやれよとか思うが、きっとイチロー伝説(先頭打者サイクルヒットとか試合の無い移動日でも2安打とか)ということで「きっとイチローならやってくれる」的なノリでニュースしてたんだろうな。まぁこれで、話題が国内のチームの方に向いてくれるかな。セパ共に残り試合数的に、ほぼ現在のAクラスのチームがCS進出かなという雰囲気だけど。中日ファンだけど、今年はヤクルトに頑張って欲しいかなとも思っている。いつも中日・巨人・阪神じゃ面白味もないし。最初の頃の順位の魚拓が残ってたけど、



この頃は、今年のセリーグはどうなるんだろうかとドキドキしたものだが、なんか終わってみれば2チームは定位置いっちゃたしなぁ。野球の盛り上がりうんぬんは、この2チームの頑張り次第か?
09月30日3DSのすれ違い通信って、最後に遊んだゲームまでバレちゃうのね。すれ違いMii広場で、通信した人との挨拶中に思いっきり「僕が最近遊んだゲームは〜」ってことで紹介してやがる。おかげでおっぱおげーやってるのが思いっきりバレてやがる。まぁいいんだけど。ただ、すれ違いの人の中には同じのをやってる人がいないもんだな。みんなすぐに他のゲームをプレイしてバレないように防御策を取っているのか?今のところ、かなりの人が「nintendog」をやってるみたいだが、みんな最近のはプレイしてないのかな。それとも本体と一緒に買ったソフトだけで、あとは魅力的なソフトがないからそのままとか。こういう考察するのも面白いな。