ミナミの激走トライアスロン


  


      2015年 9月 佐渡トライアスロン

      2012年 9月 横浜トライアスロン大会

     2011年 11月 大田原マラソン
    2011年 7月 富士登山競走

    2010年  11月 大田原マラソン

 2010年 10月 奥武蔵チャレンジウォーク&ラン

 2010年 9月 佐渡トライアスロンA





























































奥武蔵チャレンジウォーク&ラン

 投稿者:ミナミ  投稿日:2010年10月18日(月)23時34分1秒
昨日のデカスロンとてももりあがったようですね?
私も昨日のうちに書き込みをしようと思っていたのですが、結局寝てしまいました。
1日遅れですが、参戦記を・・・

自転車ではみなさんも、何度か走られたことがあろう、奥武蔵グリーンラインを行く
第7回奥武蔵チャレンジウォーク&ランに参加してきました。
もちろんアップダウン連続のフルですから、楽なコースではありませんが、
手作り感のある大会で、大好きな大会のひとつです。(今年で3回めの出場です)

スタートは、高麗川駅より徒歩15分程度の高麗神社、ウェーブスタートというよりも、
7:30〜順次、準備のできた人からスタート、緊張感はまったくありません。
ちなみに私は、7:45頃スタート、

まずは、日和田山方面への道を辿り1kmほどで右折、清流林道へと入って、
物見山(最初はここらあたりでデカスロンをやっているのかと勘違いしてました。)
の稜線へ向けて最初の長い登りとなります。

グリーンラインに入ってからは、1度だけ道をはずれ往復2Km程度のトレイルランを経て、物見山山頂へ、
その後は道なり、いつものロード、顔振峠手前で女性が先頭の3人の集団に抜かれ
(のんびり走っていてもまとめて抜かれると、ついつい追いかけてしまう)後を追う、
しばらくは4人でASで一緒になっては、離れ?のなんとなくの集団走行。

そのうち男性二人が脱落(後ろから追い上げてきたのでTime的には、私より速いはず)
女性の後ろについて走るのも変態っぽく思われるとやだしなぁと思い、
前に出ようとがんばってみると、その人も根性出して抜かせてもらえません。
と言う訳でお言葉に甘え引っ張ってもらいました。

飯森峠?あたりで再度挑戦、今度は引き離せたようでした。
刈場坂峠ASでフルーツ・栗おこわ・トン汁等をいただき・
ボランティアのおばちゃんと、これがあるからやめられませんよーなどと話し、いってきまーす。
とさっきの女性が登場、もちろんその人も、走っているときは一生懸命ですが、しっかり補給をするようです。

そこから先はまた登り下りを繰り返し県民の森を超え、最後の丸山AS、
ここでは、選手(私一人)にボラ4人(店員4人に客一人みたいなかんじ)で
フルーツ・ソーメン・おじや各種すすめられたもの全ていただきました、
話しの途中で真夏にやってる奥武蔵ウルトラの話題に、

来年は、と、すすめられましたがそれだけは、ご勘弁をと丁重にお断りして
(ここから、いままで来た道を戻るとは、さすがに・・・)
残り約7Km高低差約700mいっきに駆け下りていきます
(あまり調子に乗るとたぶん足がぶっこわれます)。
なのでこの大会では、30Kmや35Kmからの壁みたいなものはあまり感じません、

強制ラストスパートがかかります。
残り2Kmつづら折れの下り坂、タッタッタッタと足音が・・・
2段ぐらい上の坂をっきの女性が、もんのすごいスピードで駆け下りてくるではありませんか、
ここで抜かれちゃ男がすたると、重心をさらに前に、駆け下りるというよりも、
転げ落ちる寸前のラストスパートでなんとかゴール。

自分の時計では、3時間36分48秒。10秒後ぐらいにその女性もゴール。
 私より後からスタートしたはずなので、
ちなみにどれくらいで走られたんですか?と尋ねると36分ちょっととのこと、
もしかしてスタートからほとんどずっと一緒だったりして・・・
(ちなみに1番最初と最後のAS以外では全て顔をあわせていました)  以上です。

ゴール後はすぐそばの芦ヶ久保駅に隣接する道の駅にて、おそばとビールでおつかれさまでした。
この大会、決して記録をという感じではありませんが、きついけど絶対楽しいです。
運営する側も参加する側も楽しんでもらおう、楽しもう感がにじみでています。
参加費も3000円で格安ですしASも食べ応えがあります。
みなさんもだまされたと思って来年はどーですか?
西尾さんも戸田からなら川越乗り換えのみでいけちゃいますよ!



















































大田原マラソン

投稿者:ミナミ  投稿日:2010年11月23日(火)21時41分39秒
本日は、栃木県の大田原マラソンにいってきました。
昨日からずうっと雨が降っていましたが、
スタート直前になんとか雨もあがり、最悪のコンディションは何とか避けられました。
事前に確認していなかったのですが、
走っていて、去年までとはコースが変わっているのに、おどろきました。
今回は、一応サブ3ねらいということで、9月に佐渡、10月には、奥武蔵&月間300Km、
11月に入り走行距離は先週までで100Kmと多少落ちたものの、
レースペースでの20Km走を2回程度おこないました。
結果は、なんとか3時間をきることができました。
記録;2時間58分15秒
10Km通過;0:41:14
20Km通過;1:21:12  10Km〜20Km;39分58秒
ハーフ通過;1:25:30
30Km通過;2:03:27  20Km〜30Km;42分15秒
40Km通過;2:48:34  30Km〜40Km;45分07秒
という感じでした。
今回は、最初から多少つっこみぎみで行ってみて、どこまでもつか作戦でしたが、
やはり後半はばててしまいました。
イーブンペースで走るのも難しいですし・・・・・
やっぱりフルってペース配分難しいですね。














富士登山競争

 投稿者:ミナミ  投稿日:2011年 7月22日(金)21時31分58秒
ごぶさたしています。ミナミです。
今日はタケヤさんのおっしやるとおり、富士登山競争に参加してきました。
この大会、もともと人気のある大会でしたが、
今では超人気大会になり、募集開始後すぐにいっぱいになってしまうので
佐渡同様に午前0時に申し込みました。

朝4時に家を出発、あわただしくスタートとなり、日焼け止めを塗り忘れてしまい、
現在首の後ろ(登りで下ばかりみてたので)と肩がヒリヒリしています。
この大会の自分なりのコツとしては、
馬返しまではがんばって走り、後は、流れにのりつつなるべく速く歩くといった感じです。

砂礫の坂を上るときのイメージとしては、
脚はバイクで坂を上っていく感じで回転(ケイデンス?)重視、
腕はクロールのプッシュをイメージして多少大き目に腕を振るようにすると、
いいのかな〜なんてことをトライアスロンで3種目やるようになって発見しました。
(タケヤさんも来週登るときにためしてみてください)
結果としては、
              スプリット   ラップ
        馬返し  0:58:32
        5合目   1:48:20    0:49:48
        8合目   3:10:20         1:21:42
        ゴール  3:36:39    0:26:30
最近はあまりトレできていなくてどーなるものか心配でしたが、
自分でもびっくりの自己ベストでした。
これってたぶんトライアスロンをやるようになったからだと勝手に思い込んでいます。

ということで最近は、いろいろと忙しくて、ねりとら練習会には参加できていませんが、
佐渡に向けて、つぎはぎ練習でがんばっていこうとおもっています。
PS. 申し訳ありません・・・残念ながら今週スイム+来週バイクも参加できません。
   (来週は28〜31まで夏休みをとり家族で川奈に海水浴旅行です。自分では密かにラン&スイムのミニ合宿のつもりでいます。)
   














大田原マラソン

復っ活!

 投稿者:みなみ  投稿日:2011年11月26日(土)01時13分9秒
9月23日、自転車ですっとんで両手関節骨折
あれから約8週間、やっと復帰できそうです。
スイムや、自転車の時は、手首に力を入れると、いたっっとなる時があります。
もちろん足はなんともないので、ランの練習は、ガツガツと・・・ と言いたいところですが、
右腕にギプスをまいていた頃(9/24~10/11)は、汗をかくと、臭いは、かゆいは・・・でDrに無理いって巻きなおしてもらい、
結局半分にカットしてもらってしまいました。普段は、もなか合わせ状態(?)のギプスの上から包帯を巻いて固定していました(11/7まで)。

これで走るときは、サポーターでOK! なのですが、なかなかモチベーションというか、
やる気がでてこず、だらだらとした日々を送ってきました。

それでも、以前から申し込んでいた大会(去年も出た奥武蔵と大田原)があったので、なんとか週一程度の練習を続けてこれたという感じでした。

しかし去年のように走り込むこともできず、先々週位にまるで試験前の一夜漬けのようにあわててレースペース(4分15秒/Km)をやっておこうと思い立ち、道満に行ってはみたものの10Km走って今日はこの辺にしておこう! というかそれ以上は 「ムリ」 でした。

で、23日大田原マラソン
好天にも恵まれ、結果は、なんとか、というか大満足のサブ3を達成することができました。

記録2時間59分25秒
10Km通過:     40分54秒
20Km通過: 1時間22分35秒  10Km〜20Km:41分41秒
ハーフ通過: 1時間27分09秒
30Km通過: 2時間06分07秒  20Km〜30Km:43分32秒
40Km通過: 2時間49分38秒  30Km〜40Km 43分31秒

今回は根性根性のマラソンでした。
ペースメーカーを見つけ必死に付いて行くという展開。
めちゃくちゃきつい大会となってしまいましたが、あきらめることなくがんばれたので
◎です!自分で言うのもなんですが、いや〜ほんとよく頑張った。

そして、来週からは12月。
練習会も復帰しますので、またよろしくお願いします。
スイムはこの2か月まったく泳いでおらず、つい最近試しに泳いでみただけですので、絶対についていけない自信があります。
お手柔らかにお願いします。
一応100本スイムも参加の方向で、考えています。

チャリのほうも似たようなものですが、25日の「丘をー越えてー行こよ!♪霞の空は・・・♪」タケヤさん、ぜひよろしくお願いします。
11日のデカスロンは残念ながら仕事が入っていて参加できません。
同じく忘年会は、2時過ぎくらいスイムからの参加になるかと思います。よろしくお願いします。

もう一つ、実は、東京マラソン当選しました。1・3・6の3回目となります。
なんとなく書き込むタイミングを逸してしまい、言い出せなくなってしまっていました・・・・。


















横浜トライアスロン

投稿者:ミナミ 投稿日:2012年 9月30日(日)19時13分52秒
編集済

横浜トライアスロン・無事終了いたしました。

心配していた天気も、 RUNのときに5分かんくらいザーッときましたが、すぐにあがったので逆に気持ちよかったです。
これが、バイクのときだったらと思うとゾッとします。
(まだバイクのグループは、かなりこわかったんじゃないでしょうか?)

競技のほうはというと、やっぱり課題はスイムですね。
解っちゃいいるけど・・・
来シーズンまでには、もうちょっとマシになっとかないと、いかんな〜と思っとります。
スイムの目標は、30分そこそこ、あわよくば、30分切りも、なんて・・・
自分をかいかぶってました。
泳いでいるときは、となりの人の腕があったったり、なんてことも多少ありましたが、そこそこのペースで泳げているのかとおもって陸にあがりタイムをみたら35分。
がっかり、いきなり計算がくるった。

バイクはけっこう快調に飛ばしていたら、メインストリートの所のUターンのところで後輪がフルロックしてスライドして立て直そうとしたら反対側にとばされそうになる。沿道からは、「落ち着いて〜」の声援。
落車だけはまぬがれましたが、その後のUターンは、ビビリまくりで、超安全運転でした。

ランは、最近ペースをあげて走っていないので、これがどんなペースなのか自分でもよくわからず走っていたら、いつのまにか後ろにピッタリ着かれ完璧ペースメーカとなってしまいました。
1〜2Km一緒に走った後、逆にあおられてる感じがしたので、つぶれちゃ困ると思い、先にいってくださいとお願いすると、「イヤー速いですね」といいながらおいて行かれました。今度はこっちがペースメーカーにしてやると、着いていこうとしましたが、ドンドンはなされてしまいました。
僕は、もう1周あったのに、その人は(おそらく同年代?)そのままゴール!
「あんたのほうがよっぽど速いじゃん!」と心の中で叫んでました。

で、早速今日のリザルトがでてました。
スイム     35分30秒
バイク 1時間17分00秒
ラン       40分18秒
合計   2時間32分48秒
総合 132位  男子125位  年代別23位  でした。
もうちょっとで30分切れたのに・・・
やっぱスイムが痛いなぁ〜

でもYOKOHAMAはとっても雰囲気のいい大会でした。
街もきれい。
レンタサイクルもあるようなので、今度は家族でポタリング観光にでもいってみようかな。































2015佐渡国際トライアスロンを振り返って

 投稿者:ミナミ  投稿日:2015年 9月 8日(火)15時29分11秒
まずは最初に、今大会の関係者および、ボランティアのみなさん。
また応援していただいた方々には、心から感謝申し上げます。

今回で4度目の佐渡A
結果としては、自分でも驚きの10時間53分34秒と自己ベストを45分程も更新。
総合20位、カテゴリー2位というおまけまでついてきました。

スイム(1:17:47 S順190位)
泳ぐには、ちょうど良いぐらいの気温、水温でした。
が、相変わらずの大混雑、みんなバトルなんて好きじゃないのに、927人もいっせいに泳ぎだすとなると、やっぱり肘や足が顔に当たったり、中にはイライラしだす人もいるのか足を捕まれたり、一番苦手です。しかも、技術不足でまっすぐ泳げてない感じだし…。
まぁ改善の余地あり、まだTime短縮の可能性ありとしときましょう。

バイク(6:11:56 B順45位)
これまた、雨が途中から降らなきゃ絶好のバイク日和でしたが、両津を超えてしばらくすると雨、身体を冷却するには水掛けの必要がないのでOKでしたが、下りが怖かった〜。

ラン(3:23:53 R順7位)(今回の好タイムはこのRUNに尽きると思います。)
走り出して何人か抜いた後、1Km程で一人に抜かれる、ちょっとペースをあげると、なんとか付いていけそう。7/20に左脚の脹脛を痛め、走行距離:20Km/7月、114Km/8月と不安はあったが、行けるとこまでいってどうしてもだめなら、リタイヤでいいやと開き直り、「いけるとこまで付かせてください。」とお願い。そこからは、根性試し!時計も見ない!
まずは、畑野のASまでを目標に、あきらめない、あきらめるな、どこも痛くない!なにも考えるな!を繰り返し、なんとか追走、その人も途中でえづいたりすることもあり余裕ありありではなさそう、自分だけかもしれないが、ちょっとした連帯感などもあり、二人で、前へ前へと進んでいく、きついけどまわりの人達とは、明らかにペースが違う感じで走れている。なんとか1周目は、付いていくことができた。2周回目、今度は畑野まででは、設定が遠すぎる、とりあえず八幡の田んぼの先の橋まで、その次は金丸の先の田んぼまで、坂の下まで、坂の上まで、なんとか折り返しまで・・・、絶対付いていく、それ以外は何も考えない!を繰り返し走る。商店街の手前で、「同伴ゴールなので先にゴールしてください。」と言われるが、もちろん丁重にお断りし、「ここから先に行ってください。」と送り出す。ゴールを後ろから見守った後「ヨッシャー?」と絶叫ゴール!危うく泣きそうになりました。お礼を言った後がっちり握手。「これからも一緒になることがあると思うのでよろしくお願いします。」と言われ、めちゃくちゃうれしかった。自分よりも10歳も若い選手でしたが、僕もこうありたいとおもわせてくれる方でした。この方なしでは、今回の記録は絶対出なかったと思います。ある意味「まぐれ」とも言いますが、これが実力となるように、これからもチャレンジしていきたいと思います。もちろん遊び心も忘れずに!

最後になりましたが、今回も往復の運転をしてくださった、安達さん本当にありがとうございました。大会に参加するだけの僕とはちがったプレッシャーが、絶対にあったと思います。そして、今大会、というよりも今回のツアー(?) に参加されたみなさん、お疲れ様でした。とても楽しく充実した4日間でした。

長くなりましたが、これで僕の2015の夏を終わらせていただきます。
ありがとうございました。