春の大うたごえ喫茶
2002年4月21日(日)上野公園水上音楽堂にて
 ともしびの「春の大うたごえ喫茶」に「なつかし会」も参加しました。この日は、あいにくの雨。私は仲間達の券を預かっているため開場の1時間前に入り口付近で待っていました。雨の中続々と人が集まってきます。「なつかし会」の仲間達も集まって来る。1000人以上入る会場がほぼ満席。熱気あふれる中うたごえのステージが始まりました。
 ステージでは、「地底の歌」の合唱や「世界をつなげ花の輪に」などの労働歌も歌われました。今は、倒産やリストラなど働く者にとって厳しい時代です。「地底の歌」が作られた頃の労働者は、現代よりずっと貧しくて大変な状況の中、明るい希望に満ちていたと思います。
 私達も元気を出して頑張りましょう。
 なつかし会関係ではスポーツサークルや山の会すかんぽの皆さんも含め20?名参加。元気にやっています。
 終了後、近くの居酒屋に17名が集まり2次会。5月11日の1日うたごえでの再会を誓いました。 
(YS)

前ページへ     次ページ

トップページへ戻る