初心者用の簡単なインターネット講座、用語編です。
まだまだ、少しですが気づいたことがあれば、少しずつ追加して行きたいと思います。(;^_^A アセアセ

用 語
あ 行
ISDN 従来の電話回線がアナログ方式なのに対してISDNは、デジタル方式の電話回線です。
2回線を同時に使用できるのでインターネットをしながら電話を使う事が出来ます。
通信速度は、アナログ回線が最大56kbps 、 ISDNは、一回線分の最大64kbps とアナログに比べ高速。
さらに2回線使えば、最大128kbpsとさらに高速通信が可能です。
(2回線使う場合は、通信料金も2回線分→2倍ということです。(;^_^A アセアセ)
切り替えも比較的簡単で必要なものは、モデムの代わりにTA(ターミナルアダプタ)とDSU(TAに内蔵されてることが多い)。
サービスとしては、やっぱり常時接続のフレッツISDNがおすすめですね!
IPアドレス インターネットに接続しているコンピュータ1つ1つに割り当てられるアドレス。
123.456.789.123 ってカンジです。
ダイアルアップ接続の場合、接続のたびにプロバイダから自動的に割り当てられることが多いらしい・・・(^^;;
アカウント IDともいい、プロバイダなど会員登録したときに設定される。
ユーザー名や会員番号のこと。
インターネット接続やメール受信の際などにアカウントとパスワードによって識別する。
アクセスポイント インターネットに接続するための窓口となる場所(電話番号)。
プロバイダを選ぶときには、アクセスポイントが近くにあるプロバイダを選ぶと通信料金が安くすむね。。。
E−mail インターネットを使った電子メール。郵便よりも早く低価格でメッセージを送り合うことができる。
文字は、もちろん、音声や画像なども送ることができる。

※自分のメールアドレスを安易に公開しないようにしましょう。
 公開したい場合は、よく考えてから。または、2つ目のアドレス(無料メールアドレス)を取ることをオススメします。
インストール ダウンロードやCD−ROMなどで入手したソフトなどを自分のパソコンに取り込んで使えるようにする作業。
インターネット 世界中のコンピュータを結んだネットワークで主にホームページを見たりE−mailをやりとりすることが出来る。
通常は、プロバイダと呼ばれる接続業者を介してアクセスすることが出来る。
ウィルス メールなどを通じてコンピュータに侵入しデータを破壊したりパソコンのトラブルを引き起こしたりするプログラム。
普通にやっていればめったに感染する事はないと思いますが、
知らない人からのメール、メールに含まれる添付ファイルなどは開かないのが無難だと思います。
あと、ワクチンソフトを必ずインストールしておく。
そして、定期的にウィルスチェックを行うことが予防の第一歩であり最善の策ではないかと思います。
Windows Update ウィンドウズの不具合をうめるためのプログラムをインストールしたり
機能向上をしたりするために行う修正作業。
ブラウザの言語設定は、「日本語」を最上位に!
「英語」が最上位だとWindows Updateのページは英語表示になります。
※Windows Updateを行うことにより逆に不安定になったりする可能性もあると思います。
 Windows Updateは、行ったほうが良いとは思いますが自己の判断で行ってください。
Webメール ブラウザで送受信できるメールサービス。Hotmailが有名。
HTML Hyper Text Markup Language の略で文字や画像をホームページに表示するために使用される言語。
IEの「表示」→「ソース」 または、「右クリック」→「ソースの表示」からそのHPのHTMLを見ることが出来る。
ADSL 通常の電話回線を利用した高速インターネット接続サービス。
現在、1.5Mbps、8Mbps、12Mbpsがある。
ADSLモデムが必要。モデムは買取りとレンタルがある。
FAQ よくある質問とそれに対する回答をまとめたQ&A。
サポートページなどでよく見かける。
FTP インターネットでファイルをやり取りするために定められた通信手段。
ホームページを作成するときなどには、FTPソフト(FFFTPなど)を使用することがよくある。
MP3 音声を圧縮する技術。
高い圧縮率でさらにCD並のクオリティー。
インターネット上で音楽データを配信する際の形式として定着しつつある。
エンコード 文字化けをした文章などを解読(文字化けをなおす)ために、別の文字コードで表示すること。
ブラウザのエンコードから出来ます。基本的に日本語(シフトJIS)でOKだと思います。
右クリック→エンコード→日本語(シフトJIS)もしくは、日本語(自動選択)など。
OS パソコンを制御するための基本ソフト。Windowsなど。
お気に入り Bookmark(ブックマーク)ともいいます。
追加(登録)しておくと次からは、お気に入りからそのページへ直で行くことが出来ます。
オフライン Offline。ネットワーク(インターネット)に接続していない状態。
また、インターネット上以外で、例えばネット上で知り合った人同士が実際に会う(オフ会)などの機会。
オンライン Online。ネットワーク(インターネット)に接続している状態。
※インターネットに接続中、突然、回線が切断されてしまうという現象が時々起こります。
 原因としては、プロバイダのアクセスポイントが混雑している・通信速度の遅いモデムを使っているなどだと思います。
 アクセスポイントの混雑は、プロバイダに苦情を言うしかないかなぁ?
 モデムの場合は、一般の電話回線用で56kbpsが標準だと思います。
 他に、ISDNなどの安定した回線を使ってみるのもイイかも。。。
か 行
解凍 普通に開こうとしてもどうしても開けない場合は、そのファイルが圧縮されている可能性が高い。
その場合、行うのが解凍。圧縮の拡張子には、.lzh(LHA書庫ファイル).zip(ZIP書庫ファイル)などがある。
開けないファイルの拡張子を調べてみよう。。。
解凍に必要な代表的なソフトとして、Lhasa があるよ!
顔文字
(絵文字)
記号やアルファベットを使って絵を書き感情を表現し易くしたもの。
笑い→(^O^) 泣き→(T_T) ごめん→m(_ _)m バイバイ→(^^)/~~~ など。。。
拡張子 ファイル名についている、後ろの3文字の文字列のこと。(例:sample.gif → .gif が拡張子)
ウィンドウズにおいてファイルの種類を識別するために使われる。ファイルの種類のようなもの。。。
強制終了 インターネットをやっていると(インターネットに限らないが)突然、強制終了されることがある。
「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。・・・」
しかし、これは、ほとんどが人間が不正な処理を行ったのではなく、コンピュータが正常に処理しきれなかった、
または、メモリやハードディスクの空き容量不足などが原因だと考えられます。
コレが出たら、とりあえず、再起動しておくのが得策だと思います。
クリック マウスの左ボタンを押すこと。(右クリック→マウスの右ボタンを押すこと。)  
右クリックをした場合、ショートカット(その位置で実行できる項目?)が表示され、左クリックで実行できます。
検索エンジン
(サーチエンジン)
無数に存在するHPの中から欲しい情報のHPを検索できるサービス。
ディレクトリ型とロボット型がある。
ディレクトリ型は、ジャンル分けされたカテゴリーからの検索のほかキーワード検索も出来る。(Yahoo! Japanなど)
ロボット型は、キーワード検索でHPの中の文字まで検索できる。(gooなど)
さ 行
サーバ
(サーバー)
ネットワーク上でサービスを提供するコンピュータの総称。
主にインターネットに直接接続し、HTMLやCGIなどを置きプログラムを実行するコンピュータのこと。
URLとIPアドレスを合致させる「DNSサーバ」 ホームページを保管している「WWWサーバ」
E−mailの送受信の仲介「メールサーバ」 ファイルを保管する「FTPサーバ」 などがある。
サイト ネットワーク上(インターネット上)にHPやデータが置かれている場所。
一般的にホームページと同じ意味。
ストリーミング 動画や音声のデータ等をダウンロードしながら再生する技術。
セーフモード
(Safe mode)
ウィンドウズの修復を自動的に行うための機能。
ウィンドウズが正常に動作しなくなったときは、やってみよう。
やり方は、「F8」キー もしくは、「Ctrl」キーを押しながら再起動すると出来ると思います。
(ウィンドウズのトラブルの例)
フォントが正常に表示されなくなった時。例えば、最大化、最小化、閉じるボタンが数字などになってしまった時。
セキュリティホール ソフトの不具合のこと。ウィルス感染等の危険がある弱点部分。
全角・半角 全角 → 123 abc ABC あいうえお アイウエオ 全角 など。
半角 → 123 abc ABC アイウエオ など。
※ひらがな、漢字は全角だけです。全角は、半角の2倍の大きさ(容量)です。全角10文字は、半角20文字。
※キーボードの F7→全角カタカナ F8→半角カタカナ F9→全角英数字 F10→半角英数字 に変換できます。
た 行
TA
(ターミナルアダプタ)
ISDN回線を使用する場合、必要となる機器。
TAがないとインターネットも普通の電話をかけることも出来なくなるので要注意。
ダイアルアップ 電話回線を使ってプロバイダにアクセスし、インターネットに接続する接続方式。
必要な時だけ、この方法でアクセスする方式をダイアルアップ接続、または、ダイアルアップIP接続という。
この場合、プロバイダ料金とアクセスポイントまでの電話代がかかる。
ダウンロード 例えば、インターネット上から自分のパソコンにデータやファイルなどを転送すること。
携帯で着メロや待ち受けなどをネット上から自分の携帯に取り込んでますね。それと同じです。
な 行
ネチケット ネットワーク上(インターネット上)のエチケット(マナー)のこと。
ネチケットについてはここを参考にしてね。 → http://www.enc.or.jp/enc/code/rule/
は 行
ハッカー コンピュータ技術を不正侵入等悪用する人。
(海外では、クラッカーと言うらしい)ハッカーは、本来はコンピュータ技術に優れた人のこと。
bps 通信速度を表す単位。(bit per second)
1バイトは8ビット。1キロバイトは、1024バイト。・・・とすると
アナログ回線の最大56kbps は、1秒間に最大、約6.8キロバイトのデータを通信・転送できるということっす。
でも、実際は、最大の8割くらいの通信速度かな?・・・なので、約5.4キロバイトくらいかな?(^^;;
あと、プロバイダにもよるんだろうけどね・・・(^^;;
ダウンロードの時などに表示されてる転送率(通信速度)を参考にしてみればいいかも。。。
ファイアウォール 外部からの(不正)侵入を防止するための機能。
一般的ソフトとしてトレンドマイクロのパーソナルファイアウォールや
シマンテックのPCGATE personalなどがある。
ブラウザ HP(ホームページ)を見るためのソフト。
Internet Explorer や Netscape Navigator が有名。
今、このページを表示しているソフトがブラウザですよ。
プラグイン ブラウザなどの機能を追加するソフト。
例えば、ブラウザに音声や映像やゲームなどが再生できる機能を追加するソフト。
ショックウェーブ、リアルプレイヤーなど。。。インターネットからダウンロードできるよ!
フリーズ ハングアップともいいます。
パソコンやアプリケーション(ソフト)などが突然固まって動かなくなること。再起動が必要です。
スタートメニューから再起動が出来ない場合は、キーボードの Ctrl+Alt+Delキーで再起動することが出来ます。
※動かないからといって突然、リセットしたり電源を切ったりすることは危険です。
 まずは、上の方法をためして見てください。それでも動かない場合は、仕方ないかも・・・


原因&対策
 フリーズの原因として一番多いと思われるのがシステムリソースの不足。
 (システムリソースとは、ウィンドウズが使う作業用のメモリかな?(^^;;)
 対策としては、常駐ソフトを減らす・デスクトップ上のアイコンを減らすなど。
 他に複数のウィンドウ、ソフトを同時に起動している場合は、出来る限り終了させて少なくするなど。
 とりあえず、ちょっと変かなぁ?って思ったらフリーズする前に再起動するのがイイかも。。。
フリーソフト インターネット上でダウンロードできるソフトをオンラインソフトと呼び、
その中で、無料で使用することができるソフトをフリーソフトという。
有料ソフトは、シェアウェアといい、主に一定の試用期間のあと気に入れば代金を払って継続すればいいというソフト。
プロバイダ インターネットへの接続サービスを提供する業者。
通常、インターネットに接続する場合は、まず、プロバイダと契約し
プロバイダのアクセスポイントを経由してインターネットに接続する。
ベストエフォート 全国どこでも同じ品質を保証するものではないというサービス。
インターネット接続サービス全般に言えることだが特にADSLサービスなどがこれ。
例えば、ADSL1.5Mプランでも最高速度が1.5Mbpsというだけで実際は1.5Mbpsでるとは限らない。
ADSLは、環境の影響を受けやすいため速度は環境によって大きく変わってくる可能性がある。
○自宅から収容局までの距離が遠い。
○AM放送局、鉄道、ISDN利用者等が近くにある。
○家にガスの自動検針などがある。
○家庭内のノイズ。他の家電の影響。
○ケーブルが長すぎる
○近くに自分の電話回線に影響を与える回線がある。
などの影響を受けやすいらしい。
ホームページ
(HP)
インターネット上で見ることが出来るHTMLで作られた情報(システム)や、それらを含む画面。
WWWサーバにアクセスしてそこに保管されているHPを見ることができる。
もともと、ホームページは、サイトの入口(タイトルページ)のページのことだったが、
今では、どのページもホームページと呼ばれることが一般的になってるみたい。
ポストペット ペットがメールを運ぶ、大人気のメールソフト。
メールのやり取りと同時にペットの育成なども楽しめる。
※ペットを使ったやり取りができるのは、ポストペットユーザー同士だけ。その他は、メールのやり取りだけ。
ポストペットホームページ → http://www.so-net.ne.jp/postpet/
ま 行
メールアドレス メルアド、メアドなど呼ばれてます。
E−mailをやり取りするときに住所の役割をするもの。
「 @ 」の左側がアカウント、右側がドメイン名。
文字化け 文章を異なった文字コードで読み込んだため、見る人には、意味不明の文字に表示されること。
基本的に意味不明の文字は、文字化けしている可能性が高いです。
※インターネット上では、半角カタカナ等は文字化けの原因になりやすいので出来れば使わない方がいいかも。
モデム アナログ回線(一般の電話回線)を使ってインターネットに接続するときに必要。
最近では、通常、パソコンに内臓されてるみたい。。。
や 行
URL HPのアドレス。(HPの住所)
このサイトのURLは、http://www4.tkcity.net/~naotoyny/ です。
※「 ~ 」←チルダ 「 / 」←スラッシュ 「 : 」←コロン 「 .」←ドット

※URLを直接入力して移動する場合は、ブラウザのアドレス欄にURLを入力し
 移動ボタンまたは、Enterキーを押すと移動できます。
 もし、アドレス欄 ↓ 
 アドレス(  
 が見当たらない場合、ブラウザのアドレス()ってところをダブルクリックしてみよう!
 出てくるかも。(IEの場合)
ツールバーを固定してる場合は、ツールバーの固定を解除してから。
ら 行
リンク あるHP(ホームページ)から他のHP(ホームページ)などへ関連付け(ジャンプ、移動)すること。
 (例)リンクです。 ← クリックすると実行できるよ。
ログアウト ログインを抜けること。
(例)インターネットにつないでいる回線を切断する。
ログイン HPやプロバイダのサービスなどを受けるためにIDやパスワードを送信し認証してもらうこと。
(例)インターネットに接続するためにID(アカウント、ログイン名)やパスワードを送信して認証してもらう。




※フォームは、HP上にある文字や文章の記入欄、 また、入力した情報を送信したりする仕組みのことです。
ただ、書いただけ、選択しただけでは何も起こらず、送信や登録などのボタンを押して初めて送信、登録など出来ます。


テキストボックス → おなまえ
メッセージ


※枠の中に自由に書き込めますよ。好きなように書き込んでみてくださ〜い!ここでは、送信は出来ないけど・・・


ラジオボタン → A B C D 

※5つの中から一つだけ選んでチェックマークを入れることが出来ますよ。


チェックボックス → A B C D 

※5つの中から今度は好きなだけ選択してチェックマークを入れることが出来ますよ。


プルダウンメニュー → 

※▼の入った四角い枠をクリックすると下方へ開き項目を選択することが出来ます。


送信、登録ボタン →  

※このボタンを押すと記入した項目が送信、登録されます。ここでは、押しても何もなりませんけど・・・

※実際、HPのフォーム上でボタンを押すときは、必ず1回にしてください。
ボタンを押してからの処理には時間がかかることがあります、 しかし、気長に待ちましょう!
2回3回と連続して押すとエラーまたは、連続送信、登録の原因になります。



さてさて、少しだけですけど、インターネット初心者用にこのページを作ってみました。
これからも気づいたところがあれば、少しづつ追加していきたいと思います。

他に、もしわからないこと、聞きたいことがあれば、質問掲示板に書き込んで見てください!
ここは、初心者歓迎のHPです。気軽にどうぞ!!

※もちろん、管理人もわからないこと(答えられないこと)は、一杯ありますが・・・(爆)出来るだけ頑張ります。


ではでは、次は、Q&A編 またはチャット講座へどうぞ!
ご意見ご感想のメールは、
こちらからどうぞ!


mailto:sadny77@hotmail.com
E−mail