top  p.1

Gardening Diary p.2

■2003/05/08

今年もバラの季節がまた巡ってきました。本当に嬉しい季節。
バラが咲き出すといつも思う。この時期に亡くなった飼い犬のハナのこと。今日はハナの命日です。
風が異常に強く,蒸した日でした。あの日の朝まで元気いっぱいだったハナは,私達が仕事に出かけている間に庭で亡くなりました。ハナのそばにはカモミールの花が咲いていて,ハナの体はかすかに香りました。
そのカモミールは毎年こぼれ種で咲いてくれます。今年もまた咲き出しました。
丁度あの日咲き出したバラはマルメゾンにオールドブラッシュ,ヘルモサ。段ボールで作った棺に,咲いているだけのバラやセージのお花やカモミールを入れたのを思い出します。

あれから6年・・・今朝ヘルモサが咲きました。

■2003/04/29

昨年の6月から始めた庭改造。生け垣を取り払う作業が今日やっと終わりました。
フェンスは出来上がっているものを買っただけですが,ペンキを塗るのが最後の頃はもう嫌になってきてしまいました。2日前に最後の1枚を塗り終わり,今朝設置。なんか感激でした。
1枚塗っては垣根をはずし・・だんだん庭が変わっていくのが楽しかったです。
20枚くらいのフェンスを何度にもわけて買いに行きました。アーチも組み立てて設置しました。
枕木ももちろん一人で持ち上げました。さすがにベンチは一緒に運んでもらいましたけれど・・。
庭のレンガを敷きなおしたり,花壇の植え替えもいろいろやりました。
できることは自分でやったからこそ,今の感動があるのだと思います。
狭い庭だけれど思いのこもった大好きな庭になりました。

そして今日の午後,たいへんなことがおこりました。
ふと気づくと白い影が庭の中に・・・。
フウ,ソラ,ハルの3匹が喜々としてなにやらごそごそ。
デッキの入口に鍵をかけなかった自分が悪いのでフウたちを恨むわけにもいかず,あ〜あです。
いつもなら鍵が開いていても気づかないのですが,今日は風が強かったので何かの拍子に扉があいたのでしょう・・。それを彼らが逃すはずがありません。
ナツは何故か一人小屋の中。お前はいい子だね〜。
今朝撮ったお気に入りの山野草コーナーはこんなになってしまいました。





■2003/04/13

今日は最高気温は23度にもなったそうです。庭で身体を動かしたり太陽を浴びたりしていると汗ばんできました。春を通り越して初夏になったようです。もうちょっと徐々に暖かくなっていけばいいのにねぇ。
昨年の6月から始まった庭の改造(ってほどでもないか・・)実はまだ終わっていません。もうあと少しなんですけれど,冬が長く寒かったので冬の間はほとんどできませんでした。フェンスに沿ってできたスペースに植え込んだバラやチューリップ,草花などが元気に育ってきました。フェンス沿いのチューリップはピンク系にしてみました。

今日の作業はヤマボウシの植え込みです。朝起きてフェンスの前の駐車スペースの石をはがし,土を掘りました。砂だけが入っていると思っていたら・・石がたくさん入っていて掘り出すのがとてもたいへんでした。やっと土が見えてきたと思ったら,かちんかちんの粘土質の土。ぜんぜん歯がたちません。それで枕木で囲いを作って深さを出して植えることにしました。
なぜここに樹を植えようと思ったか・・うちの庭は,このフェンスに沿ったあまり奥行きのない庭なので,フェンスの外側に木立があれば奥行きが出るかも〜?と考えたんです。何を植えようか,いろいろ迷いました。あんまり葉が茂りすぎるものや常緑の物は日陰になってしまうのでだめ。枝振りはほっそりと優しい感じがいいな。
一週間くらい前に園芸センターに行って下見をしてきました。そこの方に相談したらヤマボウシがいいのでは・・とアドバイスして下さいました。以前からヤマボウシは大好きなお花だったので,なんだか嬉しくなりました。
植えるところを準備してから苗木を買いに行きました。寝巻きにしてある株立ちの苗木はけっこう重かったです。普段は根性ナシの私ですが,こういうときはなぜか力が出ます。(笑)
これから新芽が出てくるところなので芽吹きの美しさもお花もすごく楽しみです。


■2003/03/30

今日はバラに芽出し肥をあげました。ほんとうは中旬になったら・・と思っていたのですが,寒い日が続いていたので今日まできてしまいました。もう4月ですね。
芽吹くのが遅い,アルバやモス,ガリカ,ポートランド,ブルボンなどもようやく芽が展開してきました。
そして・・嬉しい発見。
フランシス・ドゥブリュイとグリーン・ローズにつぼみがついていました。まだちっちゃくて赤ちゃんつぼみですれど,わくわくしてきました。

     

 

■2003/03/13

光はもう春なのに,空気は冷たく乾いています。
なかなか庭に出る決心がつかなくて,ちょろっと見回しては中に引っ込む毎日。
そんな日が続くとなんかどんよりしてきてどうも調子がでないのです。(笑)
今朝は思い切って盆栽の植え替えと種蒔きをしました。
ヒメライラックとハゼを1年前から用意してあった(笑)鉢にやっと植え替えです。
苔はスナゴケとハイゴケを張ったのですが,うまく成長してくれるかどうか心配。
いまひとつ苔の扱い方がわからなくて・・。
タネはルピナス,カタナンケ,コーンフラワー,スカビオサなどなど。

バラはだいぶ葉を広げはじめました。
今年は早い時期から木酢などの散布を始めたのでどうでしょう。
でも,石灰硫黄合剤はさぼってしまったからなぁ・・・。

初めての接ぎ木は,失敗してしまいました。残念。
早い時期に芽が動いて,これは!と思ったのですが・・甘かったです。
また挑戦したいと思っています。


■2003/01/31

今日は初めて接ぎ木をしました。
ネットを通じて,オールドをたくさん育てていらっしゃるすてきな方にめぐりあいました。
こんな身近に・・って驚きました。
その方に台木やらいろいろ準備していただいたんです。
私は彼女のルイーズ・オディエとブラン・ドゥ・ビベールを。
彼女にはムスリーヌとホワイト・プロバンスを。
最初に野バラの台木に切り込みを入れたのですが・・台木がかたくてたいへんでした。
バラの枝は一芽あればいいんだそうです。
元気そうな芽を選んで接いだけれど・・うまくいくといいなぁ。
接ぎ木テープでしばったり,ロウをつけたり・・なんだかちょっと楽しい作業でした。
もっといろいろやってみたくなってしまいましたぁ。
でも・・そんなに増やしてどうする??なんですけれどねぇ。(笑)

 上:ルイーズ・オディエ  下:ブラン・ドゥ・ビベール


■2002/12/25

バラの剪定始めました。
10時くらいから午後2時くらいまでが庭に出るにはいい時間帯です。
それを過ぎると急に空気が冷えてきてちょっと辛いですね。
今日はバフ・ビューティの誘引とイングリッシュや四季咲きのオールドを剪定しました。
剪定の作業は楽しくて大好きです。寒くなければもっといいのに。
小さくさっぱりとすると気持ちがよくて嬉しくなります。
それで・・ついついた〜くさん切っちゃうんですよね〜。(笑)
細かい枝を残した方がいい・・と言われているバラでもついつい・・・。
細かく枝分かれしているところはなんかグチャグチャした感じで,ばっさりやってしまうんです。
これでまたお花が少なくなるかな。
でも,まっいいか。
今年,やっと皮の手袋を買いました〜。もう,すごいです〜。
あぁ,なんでもっと早く買わなかったのかしら〜ってすごく後悔しました。(笑)
今日は無傷。こんなの初めてです。
あとは,ちょっと大きな物が残っています。
エメ,アンジェラ,コーネリア,ブルー・マジェンタ,ソンブロイユ,エグランテリアの誘引。
革製のフェイスマスクが欲しいくらいです。


■2002/11/27

今年はたくさんの植え替えをしましたし,鉢から地面に降ろしたバラもけっこうありました。
庭改造計画はまだまだ進行中なのですが(笑)そのおかげで地植えするスペースが出来たのです。
本当は今月中に植え替えをと思っていましたが,来月,または来春に持ち越しそうですぅ。
垣根の方もあと少しというところで止まったまま。
ただ今充電中です。(笑)
今日はコンスタンス・スプライ,カザンリク,クイーン・オブ・ベッダーズを地植えしました。
みんな犬のデッキの回りにぎゅうぎゅうに詰め込んでしまったけれど・・どうだろう。
そこにはもう先住人がいるのですが・・来年の春どうなることかと楽しみでもあり,不安でもあり。
ちなみに先住人とは,アンジェラ,ブラッシュ・ノアゼット。
今年はアンジェラを小さめにして他のものに席を譲るようにしようかと密かに企てているところです。
そうそう,今日は嬉しい発見をしました。スノー・ドロップやスイセン(ガリール)の芽が出てきていました。