【無限∞空間】全館共通┃質問、長文用 掲示板┃
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル コショウの用途
投稿日: 2024/05/26(Sun) 22:44
投稿者勉強中・・・

岡沢様
私は30代の社会人なのですが、近ごろ自分の教養の無さを感じ、世界史を勉強し直しており、調べものをする際に岡沢様のブログ拝見させていただいております。大学教授とかでもなく、普通にお勤めの中でこれだけの内容をまとめている事に感心しております。今後も時折拝見させていただきたく存じます。
さて、今回直接書き込みさせていただきましたのは、コショウについて疑問があったためです。西洋では古代からコショウが有名な交易品の一つだったと思うのですが、コショウはあくまで薬用や珍味、嗜好品として用いられていたと理解していたのですが、食肉保存のために需要があった、という記述がありました。普通に考えれば単なる食肉保存を目的にするなら、塩漬け、燻製、天日干しなど安価な方法は他にもあるように思いますから、コショウの輸入が「食肉保存目的」というのはどこかズレているように感じます。
ブログ内で特定の関係するページを見つけられなかったので、もしかすると岡沢様の興味の対象外なのかもしれませんが、何か見解があればご指摘頂きたく存じます。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー