タイトル | : コショウの用途 |
記事No | : 1904 |
投稿日 | : 2024/05/26(Sun) 22:44 |
投稿者 | : 勉強中・・・ |
岡沢様 私は30代の社会人なのですが、近ごろ自分の教養の無さを感じ、世界史を勉強し直しており、調べものをする際に岡沢様のブログ拝見させていただいております。大学教授とかでもなく、普通にお勤めの中でこれだけの内容をまとめている事に感心しております。今後も時折拝見させていただきたく存じます。 さて、今回直接書き込みさせていただきましたのは、コショウについて疑問があったためです。西洋では古代からコショウが有名な交易品の一つだったと思うのですが、コショウはあくまで薬用や珍味、嗜好品として用いられていたと理解していたのですが、食肉保存のために需要があった、という記述がありました。普通に考えれば単なる食肉保存を目的にするなら、塩漬け、燻製、天日干しなど安価な方法は他にもあるように思いますから、コショウの輸入が「食肉保存目的」というのはどこかズレているように感じます。 ブログ内で特定の関係するページを見つけられなかったので、もしかすると岡沢様の興味の対象外なのかもしれませんが、何か見解があればご指摘頂きたく存じます。
|