【無限∞空間】全館共通┃質問、長文用 掲示板┃
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re: ウマについて
投稿日: 2024/06/11(Tue) 08:52
投稿者岡沢 秋

人間Googleではないので何でも聞かれてもほいほい答えられるものでもないのですが、

> @家畜の中でウマは非反芻動物のため、食肉として不経済であり、家畜の食料としての役割が大きかった古代ではあまり重視されなかった。

何の基準をもって不経済なのかわからないのと、古代というのがいつの時代のどこの地域の話か分からないので何とも言えませんが、体デカくて一頭仕留めれば肉がたくさん取れますよ。牝馬捕まえれば絶対オスが来ますし。

> A使役動物としても、ウマよりもロバを掛け合わせたラバの方が優秀だった(ただしラバは繁殖能力がないため、繁殖用のウマは必要だった)

これも何をもって優秀と判断するかの基準次第。体格や体力ならウマでしょうね。調教のしやすさも考慮して優秀といってるんだと思いますが、現代人視点で単純化しすぎてるような…

> B乗馬は馬具などの補助具が登場するまでは、スキタイなどの遊牧民を除き、会得するのが難しい技術だった

馬具より重要なのが調教技術なんですよ。キックリ文書あたりでググってみるといいと思います。馬を人間に従わせること自体が、紀元前2,000年紀の古代世界では最先端テクノロジーです…
逆に言えば、飼い慣らせさえすれば、馬具なくても個人の身体能力でなんとかなります。一部の人しか乗れませんが。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー