英国情報-名所旧跡関係

ヘイワード・ギャラリー

Hayward Gallery


当日は雨でした
 1968年に開館した現代芸術の美術館。テムズ川南岸サウスバンク・アート・センターの一部を成しており、コンクリートの外装が現代芸術っぽい臭いを撒いているといったところ。

 このヘイワード・ギャラリーは、常設展示がなく、常に特別展をやり続けているという点で少し変わっている。そういう訳なので、普遍的な紹介があまり出来ないので困っているところです。因みに、写真撮影は禁止。

"Guitar Drag"
Christian Marclay
 私が行ったのは、2000年4月27日~6月18日まで開かれていた"Sonic Boom: The Art of Sound"という企画展で、サウンドアートの展示会。館内では多くのオブジェ風の物体が奇怪な音と共に動いていた。…どうも現代芸術は苦手だ。これが芸術か?と思わせるのが現代芸術の狙いらしいから、そう思ったらもう作者に負けていることなってしまう(いや勝ち負けの問題じゃないかも知れないけど)。

 絵葉書を勝手に左側に載せてみましたが、これは「引きずりギター(私訳)」というクリスチャン・マークレーの作品で、エレキギターをトラックで引きずり、アンプからそのノイズを出す様子を延々と流すフィルムの一コマ。あちこち引きずり回されて色んな音を出していた。意味は全く分からない。

 後で調べたら、日本人芸術家も出品していたらしい。それにしても繰り返すけど、本っ当に現代芸術は訳が分からない。

場所 Hayward Gallery, Belvedere Road, London SE1 8XX Waterloo
値段 £7.00(£5.00)
電話 020 7960 5226


英国情報名所旧跡関係