銭 湯 解 析

玉美温泉 (調査:H15.03.30)


足:近鉄奈良線「若江岩田」駅下車、岩田商店街を北へ徒歩5分。
営業時間:15時~24時、
 9のつく日休み
入場料:大人360円、洗髪料10円
住所:大阪府東大阪市岩田町5丁目13-6
電話:0729-63-1984

市役所が移転して少々寂れた感じのするこの界隈で頑張っている銭湯。
外観も内装も普通の銭湯である。
入れば脱衣場も普通の感じだが、ただ、テレビが女湯側にだけ置かれているので、音ばかり響いてちょっと寂しい感じがする。出来れば男湯側にもテレビを置いて欲しいと思う。
浴室に入れば、真ん中に大きなメイン浴槽、と思いきや、浅・深・ジェット風呂と3つに分かれていたのでビックリした。でもすごく広く感じさせるこの工夫は気に入った。
あと、電気風呂に水風呂、奥にサウナ(無料)もあって結構お客さんで賑わっていた。
カランは仕切壁側に固定式シャワーが付いてはいるが、勢いはあるものの湯が拡散していくので使いづらい。やはり波動砲同様、拡散するのは良くない。(笑)
あと、ここの見どころは、このメイン浴槽だけではなく、こちらに飼われているネコ君である。脱衣場とプライベート部分とのドアを、すっごく上手に開けて出入りしているのには烈しく感動した。しかし、男湯でしか見れない光景なので、女性のみなさん、見れなくてごめんなさい。

風呂上がりにはみかん水にニューソーダ(各70円)、牛乳は明治。
評価:★★★☆☆
コメント:一般的な温泉であるが独特感がある。
     やはりネコ君のワザが光っている。


リストに戻る