怪しきモノたち
怪しきモノたち・その452 おいしい梨 | |
今回は、マレーシアへ帰省されていたCOCOさんから送られてきた怪しきオミヤゲを紹介します。(いつもありがとう、COCOさん) クアラルンプールはチャイナタウンを歩いていたところ、路上に置かれていた一つの段ボール箱に目が釘付けになったという。。。 おいしい梨 なんだ、このダイレクトな表現は! たしかに「おいしい梨」なんだろうけど、日本産ならしっかりと産地と品種の表記はあるはずなんだが。。。とよく見ると箱の上部になぜかハングルが赤文字で書かれており、さらに調べていくと裏面には、 天然よくど有机ぱつかん栽培 あの。。。「天然」と「栽培」以外さっぱり意味がわからんのですが(焦)。 ま、たしかに梨は中国・韓国・日本で食されている果物ではあるけれど、どこで生まれてやってきたのだろう? きっと中国か韓国で生まれ、日本語とハングルが書かれた段ボール箱に詰められ、はるばるマレーシアはクアラルンプールのチャイナタウンにやってきた「おいしい梨」。。。そしてどこへ行くのだろう? 梨一つにも様々なドラマがあるもんだ。。。 |