怪しきモノたち
怪しきモノたち・その396 顔な中華・その2 | |
![]() |
前回の「ライムライト」的な顔の中華料理店。。。しかし屋号が顔となっている中華で忘れてはならない名店が、京都にある。 それは、 ハマムラ だぁ! そう、この中華帽を被った男性の横顔。。。よく見ると、顔が「ハマムラ」しているのだ! 初めて見たのは学生時代、四条河原町交差点近くにあったこの看板には思わず噴き出しそうになったことを今でも憶えている。 でも、看板の奇抜さに反して味は大衆的で非常に美味しく、よく通ったものである。 先日「ライムライト」を見かけたときに思い出したのが、この「ハマムラ」で、そういや近鉄京都駅の高架下にもあったよな、と京都へ行ったついでに立ち寄ってみたのだ。 どうも最近のはちょっぴり鼻が高くなっているようだが、相変わらずの顔な中華ぶりは健在であった。。。この店はラーメン専門店に改装されていたが、久々に食べたその味は懐かしくとても美味しかった。 ★ ハマムラ http://www.hamamura-gr.com/ ホームページもさすが京都の老舗、力のいれようはさすが。 ね、なかなかに洗練されたデザインでしょ。 やはり顔と言えば「ハマムラ」だ(笑)。 |