怪しきモノたち
怪しきモノたち・その372 大きな●ンコ? | |
![]() |
今回は、先日バルト三国へ帰省されていた、ひでまるさんご提供の怪しきモノを紹介します。(いつもありがとう、ひでまるさん) エストニアからラトビアへ向かうバスに乗っていたひでまるさん、もうすぐ終点のリーガというところで大渋滞に巻き込まれてしまい、小さな国とはいえさすがは一国の首都、渋滞は万国共通なのだなあ、と思いながら車窓をぼんやり眺めていたところ。。。思わずアッー!と声を上げそうになったという。 それは、隣車線を走っていたワゴン車に、広告として車体にURLを掲出しているのですが、それがなんと、 ![]() bigunko なに、ビッグウンコ? これは気になる以上にかぶりつきモノだ、とばかりに慌ててカメラを散りだし、一心不乱に撮影したという。 ワシもこの写真を送られてきたとき、彼の文章を見る前にこの画像を目にし、ひっくり返りそうになった。 この「www.bigunko.lv」とはいかなる「ビッグウンコ」なのか。。。気になるので早速アクセスしてみた。 http://www.bigunko.lv/ うーん、ロシア語やらラトビア語で書かれているのでなにがなんだかサッパリ解らないのであるが、画像を拝見するに、どうやらインテリア関係の会社のようだ。 ![]() また社名もBig UnkoではなくBiG un Koと呼ぶらしい。。。ますますこの社名の理由が知りたい! ひでまるさんも、 > これは「吾輩は変態」のような確信犯か、それ > ともラトビア語と日本語の語彙の偶然にして不 > 幸な一致なのか? > (中略) > BiG un Ko社(?)の方々、よもや日本語で > 「でっかいうんこ」 > の社名を背負って、オシャレなキッチンやオフ > ィスを作るべく、毎日汗を流しているとは思い > もよらないでしょう・・合掌。 ワシも禿しく同感。。。まさか地球の裏側の日本という国では、自身の社名が「でっかいウンコ!」と呼ばれていようとは。。。でも『BiG un Ko』とは一体どんな意味なのか? 気になる、非情に気になる。。。 |