怪しきモノたち
怪しきモノたち・その203 めん類。ぎそう | |
今回は久々に『現代の錬金術師・スー玉』ネタをお送りします。 『スー玉(スパ玉)』。。。関西では知らない人はいないという大阪最強のスーパーこと「スー●ー玉出」へ、最近は吸い込まれるように買い物に訪れている私は、堺市内の某店の惣菜コーナーで疑惑の一品を発見したのである。 それは一見、普通の焼きそばと焼飯が組合わさり、目玉焼きと唐揚とウインナーをトッピングしている「コンビ弁当」で、このボリュームで238円とはさすが玉出であるなぁ、と感心したが、よく見ると、 原材料名 めん類。 ごはん えっ、 目玉焼きも唐揚げもウインナーもめん類? 焼飯にもいろいろ具材は入っているが、まぁごはんと見なすとしよう、でも目玉焼きや唐揚げはめん類とは思えないのだが。。。でもハイテクを駆使するスー玉のことだ、そんな程度レベルなら「めん類」で造作もないことだろう。 食べてみたが、普通に美味しい目玉焼きと鶏の唐揚とウインナーがセットになった焼きそばと焼飯であった。。。でも、小麦粉から造り出したこれらは意外とヘルシーなのかも知れない。 ふと気づいたが、なんで ![]() 「めん類。」 なのだろう? これにはなにか隠された暗号でも? いや、意外と「モー娘。」のように流行に敏感になっているのか。。。でも怪しい。 やはり深いぞ、玉出テクノロジー! げに恐るべきは、現代の錬金術。。。 |