CASIO EXILIM EX−F1 静止画テスト
その3 −テレコン−
|
|
テレコン2種 OLYMPUS:T-CON17(1.7倍:正確には1.68倍くらい) レイノックス:DCR-2020PRO (2.2倍:ほぼ公称どうり) を付けて比較してみます。 |
||
テスト用に使った画像の無加工画像は
ここ
に置いてあります。 |
||
シーン1 | ||
テレコン無しの画像は
こちら
のテレ端の項を参照してください。 絞り優先(なのに違ってる・・・)、ISOは100固定、WBはオート。 解像度設定は2816*2112、画質設定は標準(3段階ある中の中間) 左:T-CON17 F=5.2、S=1/1000、テレ端 右:DCR-2020PRO F=4.6、S=1/1000、テレ端 |
||
それぞれの中央部分を800*600で等倍切り出し。 |
||
2020PROややぼんやりな感じ。。。 |
||
それぞれの左上隅部分を800*600で等倍切り出し。 |
||
少々派手目な紫色が。。。 |
シーン2 | ||
条件はシーン1と同様。 左:T-CON17 F=5.2、S=1/800、テレ端 右:DCR-2020PRO F=4.6、S=1/1000、テレ端 |
||
それぞれの中央部分を800*600で等倍切り出し。 |
||
それぞれの左上隅部分を800*600で等倍切り出し。 |
||
ちょっといたずら | ||
シーン1の中央部の画像を、220PROに合わせてT-CON17の画像をPhtoShopで拡大。 左:T-CON17 131%(2.2/1.68)拡大した上で800*600で再度トリミング 右:2020PRO 見栄えが同じくらいになるように強めのアンシャープマスク |
||
2020PRO、EX-F1との相性でも、その立場逆転ならず。。。 |