Home<日々雑感<

日々雑感2011-9
LAST UPDATE 2011-09-28

最新版はこちら 過去ログメニューはこちら

2373 ちょいとオーバーの落とし穴 投稿者: kurochan@PC 2011/9/28
◆授業も事務局仕事もいっぱいいっぱいの毎日。何とかこなしてはいるものの、もう一工夫を加えた仕事をしたいと常々思いつつ、それはそれでキリのない願い。オーバーワーク気味の日々に充実を感じつつ、このままバーンアウトするんじゃないかと少々焦りも感じるこの頃。ともかくは、限られた条件で最大の仕事をこなすしかないのである。ただ、今日は勤務校で1・2年合同の人権集会があり、体育館でケータイ講演をしたのだが、最後は少々省略したものの数分時間オーバー。込めた熱意をだいたいは受け止めてくれたようではあるが、やはり時間厳守は大切なこと。他者への影響を考えられる人間になれ!と説きながら、たとえ数分でも他者の時間を奪うのは矛盾だと反省。しかしなあ、ちょいと余裕があれば、気持ちよく終われたし、ちょいとアドリブで生徒とのやりとりができたのに、である。いっぱいいっぱいのぎりぎりワークが、頑張っている自分への自己満足になっていないかを自己点検するとともに、余裕のキャッチボールが奪われているという落とし穴に気づく必要がある。これは講演も授業も事務局仕事も夫婦の会話にもいえることだし、我が子・教え子・同僚との関わりにもいえることだ。ちょいとオーバーからちょいと余裕に転換したいものだ。

2372 太平洋 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/24
◆太平洋を臨む、とある旅館の室内露天。ミストサウナまである部屋は初めてだ。大浴場の露天がボイラー故障中には閉口だが。夕食前に釣りで仕留めた3匹(→尾)を揚げてもらい、地酒に舌鼓。
◆松並木の向こうは太平洋上の星空。露天風呂に浮かべた盆には妻が差し入れた日本酒のコップ酒。つまみも子どもらが運んでくれる。これぞ極楽。

2371 東近江市人推協学習会 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/23
◆滋賀県東近江市南部コミュニティセンターで講演。人推協人権のまちづくり協議会第2回ミニ講座で、夜の開催だ。資料を急遽コピー増ししていただくほど満席で少々延長したが最後まで熱心に聞いてくださる。往復自家用車だったが、帰宅は零時直前に。せっかくだから、近江牛の美味い店に寄りたかったけどね。

2370 カレログ 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/22
◆おそろしいスマホアプリだ。有意義な使い方がないとは言わないが、GPSによって設定相手の行動履歴を把握したり、批判されてサービス停止になったが通話履歴まで把握できるとは、悪用の危険性大だ。こっそりインストールしたり、インストールを強要したりする例が多発しているのではないか。「デートDV」ツールに使われることも心配だ。先日の朝日新聞にも取り上げられたが、記事には「デートDV」の語句はなかったのが惜しい。今日は、さっそく授業プレゼンにも組み込んで、570年1月6日の日付が入った貴重な大刀発掘の記事とともに解説した。
◆勤務校Webサイトも掲載すべき記事が連日多々あり、空き時間はかかりきり状態。
◆在日外国人生徒の素晴らしい作文に感激し、夜は秋の民族文化祭の実行委員会も。
◆明日は滋賀でケータイ講演。このところオファーが相次ぎ、ブッキングで断ることも度々。
◆ネットと多文化共生に取り組みっぱなしのkurochanである。

2369 我が子用ポータルサイト 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/20
◆サイト構築の経験者には、自分用や仲間内のポータルサイトを作成した人も多いだろう。kurochanも例にもれずだが、時間を作って是非取り組みたいポータルサイトがある。我が子用のポータルサイトだ。様々なアイディアが次々とわいてくる。調べ学習はもちろん、ネットリテラシーの手ほどきや、親子のコミュニケーションツールとしても活用できる。モバイル版も作りたいし、一般公開版も作りたい。
◆土砂ダムの決壊による被害が大変心配だ。避難所生活を強いられる子どもたち、自宅学習を続ける子どもたちの学習権保障を考えなければならない。

2368 敬老の誕生日、新聞スキャン 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/19
◆本日は「敬老の日」。親子5人で老母を訪ね、ホーム併設のレストランで一緒にランチ。ホームでは毎日、午前も午後もイベントがあり、今日の午後はセラピー犬とのふれあい。そこにも一緒に参加させてもらう。実は今日は長男の誕生日でもあり、ダブルのお祝いだ。
◆特に2007〜2008年度あたりから新聞大量スキャンを始めた。日付や新聞名に、大まかなジャンル分けの記号をつけ、見出しと必要に応じてキーワードを加えたファイル名をつけているが、これは検索対応のため。もちろん、水平補正と極力長方形に整形して画像データで保存しているが、これは資料活用やOCR対応のためだ。スキャン記事数の統計のため、スキャン月別のフォルダ分けをしていたが、昨日は昨年までの分を一気に記事の年別・大ジャンル別に分類。約14000本のスキャン記事の仕分けに恐ろしく時間がかかる。検索を駆使すれば不要な作業だが、フォルダのファイル一覧を眺めると各時期の特徴や関連記事が分かりやすい。データの収集とスキャン処理にかかる時間を考えるとムダが多いのは否めないが、目当ての記事がすぐに見つかり活用できる魅力には代え難い。ただし、優先順位はつけて作業はしているが、スキャンしきれていない記事が数十倍はあるというのが、悩みの種だ。

2367 腰を据えて 投稿者: kurochan@PC 2011/9/17
◆数日、この「日々雑感」を更新していなかった。書く余裕がなかったのもあるが、奈良県南部の不安定な状況とそれに直接コミットできないでいる自分には、「気軽に書く」ということがためらわれたのだ。また、授業準備や新聞スキャンに時間をとることができるようになると、逆に「ガムシャラで手当たり次第な情報発信・情報収集では、残りの人生どうなるんだ?」という気分が覆い被さってきたというのもある。もう少し腰をすえた読書や表現活動にシフトすべきじゃないかというわけだ。かといって、スタイルがすぐに定まるわけでもないし、定める必要もない。もう少し丁寧に感じ・考え・関わり・表現したいという次第だ。
◆今週は、台風12号と文化祭を経て2学期の授業もようやく本格的に始まった。県外教の出張もあり、県教委の高校入試要項説明会にも出席して、在日外国人の子どもたちや、台風15号による避難生活・自宅学習を強いられている子どもたちの進路を考える週でもあった。そして今日はミアコーロ2011。DVに関わって活動している方と、実際の被害体験者の話を聞く機会だったのだが、意識しないと気づかない・見えない苦労や苦痛といった人権課題がここにも浮き上がってくる。

2366 FRIDAY9/13号差別記事 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/12
◆前原議員の随分前の写真を掲載する記事が、FRIDAY最新号である9/13号にある。清水寺管主ら京都の有力者との料亭での記念写真だが、後に暴力団員として起訴される若者も一緒に映っていたとして「告発」する内容だ。しかし、無理があるどころか、大変に差別的な意図と効果が懸念される記事だ。同和対策事業にも取り組んでいた議員が解放同盟幹部や建設会社社長と同席することもあろう。それとは別の若者が前原議員とは逆の端に映っているのだが、その人物の後の事件を持って「告発」するのは無理があるし、見出しや本文中に部落解放同盟と接点があることがあたかもダーティーな批判されるべき事とする前提に立つ下りがある。「隠れたカリキュラム」として差別偏見を助長するものである。昨日、ある仲間に情報提供を受け、早速動き始めたところだが、こうした差別偏見を助長する動きに敏感かつ主体的に取り組む意義もあわせて強調したい。

2365 青蓮寺湖ぶどう狩り 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/10
◆義父母も誘い三重県名張の青蓮寺湖ぶどう農園へ。巨峰もデラウェアも食べ放題。腹が破裂しそうだ〜。
◆松本も鉢呂も辞任して当然。最悪の教材だ。
青蓮寺湖観光村ぶどう組合

2364 文化祭2日目 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/9
◆勤務校文化祭2日目。バザーやハモネブ大会、ゲスト公演がありリアルタイムでWebサイトも更新。片付けをして下校するときには、関連各ページをカラー印刷して生徒昇降口に掲示。その他各クラブの最新情報もアップして今日の仕事は終わり。文化祭中に片づけるつもりだった原稿はまったく手が着かず。
◆1テラのPHDへのデータコピーに莫大な時間。

2363 文化祭1日目 投稿者: kurochan@PAD 2011/9/8
◆朝には、ディスクスキャンが終了していて、懸念してい公私メモファイルは、無事復活していた。やれやれ。1テラのPHDも届き、随分気が楽に。
◆勤務校では、今日明日と文化祭。このために教員になったkurochanだが、事務局長として出張が多いため、今年も学級担任をしていないので、正直物足りなくてしかたない。その代わりではないが、勤務校Webサイト更新に燃える。やはり出張が多いため、写真撮影は基本的に他の教員に頼んでいるが、文化祭とあって、莫大な枚数の写真があり、kurochanの選り好み(?)で、次々とアップ。flashやムービーを組み込めばよりリアルなのだが、やはり時間の制約で、基本的にそれは採用していない。ただ、サーバー移転で過去ページの組み替えが、相当煩雑で、Webサイト作成に相当はまっていないと処理できないだろう裏技的テクニックも駆使する必要があるので、ちょっと時間があるときは、古いページの編集にも取り組んでいる。
十津川高校Twitter発信もフォローしていただきたい。

2362 バックアップの落とし穴 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/7
◆今は500ギガのPHDを日常的に使っているが、最近エラーが多発。アクティブなフォルダをPCの1台にバックアップしと一安心したはずだった。明日か明後日には1テラのPHDが届くはずで、それまでこまめにバックアップしてやり過ごそうと考えたのだ。帰宅間際に、今年度の公私すべての仕事をメモした文書ファイルを更新し、バックアップしたのだが、再度開くと完全に別ファイルで上書きされている。しかもその壊れたファイルをバックアップフォルダに上書きしてしまい、消失。念のため、500ギガPHDの完全スキャンを指示したが、回復するかどうか。朝のバックアップがあるので、その他は朝の状態でバックアップされてはいるが、その中にも破壊されたファイルがある可能性がある。実際、サイトファイルが壊れていて、それはリモートから回復できたが、大変不安だ。マメなバックアップは、次々別のフォルダにするべきである。日が違えば、バックアップ用別フォルダを作っていたが、同日のバックアップは上書きしてしまいがちだ。問題の文書ファイルのバックアップは9月1にさかのぼる。なんとか記憶がたどれるとは思うが。

2361 4分弱に15時間でした 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/6
◆ビデオ化されたものを実際に確かめると約18分。つまり追加の4分は、1分に約4時間かけて作成したことになる。今日の会議で研修として視聴していただいたが、パソコンのメモリが最近厳しくてところどころ動きにスムーズさが足りない感じがしたが、実際のビデオファイルはスムーズに動くようだ。
◆今日の会議資料にも、大量の多文化共生関連の新聞記事を載せたが、今回は日常的なスキャン作業がほとんどできずに7・8月が過ぎたので、昨日は議案書のその他の部分の印刷を他の事務局員に任せてひたすらスキャン、整形、選抜、割付、印刷、帳合いで、案の定午前様。今朝から綴じ作業をして午後の会議に。全外教奈良大会が終わればとことん読書だ!と思っていたがなかなか進まない。
◆県外から安否を気遣うメールをいただいたりしているが、奈良の盆地部は概ね被害はないのだが、南部が本当に大変な事態になっている。五條市や十津川村などは死者や行方不明者が大勢いて、ライフラインも携帯電話も途切れている。知り合いも多数いるので、大変心配だ。今、何を為すべきかをしっかり考え、行動したい。

2360 2分に15時間、続報 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/4
◆ビデオ化はうまくいったようだ。事務局でCD焼き付け作業をしていただいているところだが、kurochanも早くビデオ版を観てみたい。パワーポイント2010のビデオファイル化では、ナレーションやBGMのタイミングがずれることがあり、出来具合が心配だ。
◆心配していただいている方がいるので、別件の続報だが、PHDの主要フォルダをバックアップした別のPHDを事務局に置いてあったのだが、7月27日のバックアップだったので、気がかりだった新聞スキャンフォルダは回復だ。最新のアクティブフォルダは別に作ってあり、これは時折バックアップしているので、まず大丈夫。ただし、少し前のデータファイルがいくつか消滅。大した被害がなく回復できたことを報告します。

2359 2分に15時間 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/3
◆8月の全外教奈良大会開会全体会で好評だったビデオ『奈良県外教22年のあゆみ』は、構成・ナレーションがOさん、プレゼン編集・ビデオデータ化処理がkurochanだっだ。14分強のそのスライドビデオの前後に、開会行事や地元報告、分科会や全国在日外国人生徒交流会、フィールドワークと閉会全体会の様子を加えて、全外教奈良大会211総まとめスライドビデオを作成。わずか2分の追加だが、大量の写真を秒単位で組み込み、アニメーション効果やBGMを0.1秒単位で調整するのに、昨日と今日で丸15時間かかった。まるで、CF業者のようだと我ながら呆れるが、何の儲けにもならないのだから天晴れです。非売品で、関係者に配布する予定。
◆パワーポイント2010ファイルからビデオデータに変換するのに相当時間がかかるが、その時間は含んでいません。
◆CDに焼く作業は明日Oさんがしてくださるが、全外教奈良大会に関するkurochanの仕事はこれでおしまい。やれやれだ。しばらくは授業準備に集中できるが、月曜は火曜の機関会議の資料作成に相当時間がかかる見込み。やれやれだ。

2358 授業開始 投稿者: kurochan@携帯 2011/9/2
◆昨日は勤務校の始業式があり、午後は県中学校長会で外国人生徒の高校入試について今年も話をしにいく。夕刻からは世界史プリントとプレゼン作成。
◆今日から授業が始まるが、2時間目終了時点で警報のため生徒は下校。kurochanは事務局へ出張で、全外教奈良大会の報告原稿とスライドビデオ編集。結局未完成で深夜零時過ぎに帰宅。うひゃ。


前月(2011年8月)の日々雑感