Home<日々雑感<

日々雑感2011-11
LAST UPDATE 2011-11-30

最新版はこちら 過去ログメニューはこちら

2407 久々のジョギング 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/29
◆昨日と今日で、2つの世界大戦プレゼンを作成。期末テスト前の復習用だが、100枚以上の画像を使い迫力のプレゼンが仕上がった(と少し自負)。
◆並行して授業、事務局、講演準備と相変わらず多忙。昨夜はかろうじて23時59分に自宅前に帰り着いたが、今夜は22時ごろに帰宅。すると妻子はジョギング後の風呂上がりだった。小学校のマラソン大会の練習に付き合ってあげられないでいる元長距離ランナーのkurochanに代わり、妻が一緒に走ってきたという。これは俺も走らねばと、早速着替えて近所の駅まで約5キロの往復ジョギング。約30分もかかり、自己最高の2倍もかかるキロ6分ペースだが、この前にいつ走ったかわからないほど久々の48歳のおっさんとしてはまだまし?微妙なアップダウンにもフォームを微調整する感覚が蘇り、気分上々。風呂上がりの一杯が痛風再発につながるとつまらぬことを思い出す。やれやれ。

2406 大阪はサイテー 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/27
◆大阪には行きたくないし、一連の大阪の業者に金は一切払いたくない気分だ。

2405 金剛峰寺の紅葉 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/27
◆親子5人で久々のドライブ。コンクリート壁が所々崩れて交互通行ではあったが、まず高野山金剛峰寺に到着。紅葉を楽しみながら散策。龍神スカイラインで紅葉を楽しみ、龍神温泉で日帰り入浴をと出かけたのだが、相当遅くなりそうなので、途中で引き返す。宗教美術館で「方緬」という言葉を見つけ、泰緬鉄道の緬はビルマのことだったのか!と察したkurochanでありました。帰りは御所市かもきみの湯にこれまた久々に寄って帰るところでありました。

2404 地球のステージ震災特別編 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/25
◆数日前から声が枯れているのだが、午後の全校人権教育講演会の司会。といってもほとんど喋らず始まり終わりを告げるだけだったが。その内容は、桑山紀彦さんの「地球のステージ 1+震災特別編」。kurochanも長年支援してきたが、ステージを観るのは久々だった。戦争や紛争、貧困や災害の現場に生きる子どもたちの笑顔とたくましさ。そんな他者と向き合うことを通して、自身と向き合う問いかけや気づきの言葉が、以前と変わらず、こちらに投げかけられてくる。少し声が枯れたんじゃないかと、やはり声が枯れたkurochanは聞いておりました。事務連絡や感想をメールして、学校Webサイトも更新して、今年の全校人権教育講演会は終わり。ステージをされていることを知る前に、結婚渡日のフィリピン人花嫁のカウンセリングに取り組む精神科医としてその本を読み知っていたが、2004年に奈良県外教学習会で初めてステージを観て、大層刺激されたkurochanは、スクリーンの持つ力の大きさを使いたいと、当初はWeb形式で、後にはPowerPointで講演に使い始め、今では授業にも大いに活用するようになった。もちろんそれは表面的技術的な模倣であり、世界との向き合い方や自身を問う真摯さも影響を受けたと思う。本当はもう一つ真似したいのが、オリジナルの音楽と歌という表現なのだが、力量と度量不足でまだ日の目をみていない。
◆2月の学校行事のポスターもようやく確定しやれやれ。明日締め切りの原稿、月曜の授業準備、テスト前のプリント作成、期末テスト作成、講演準備と、またまた過密スケジュールが始まる。

2403 奈良マラソン競技役員打合 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/23
◆朝から二男の少年サッカーを少し見物して、午後は第2回奈良マラソン競技役員全体打合せ会。去年は35キロ地点の係だったが、今年はもう少し先の走路監察。規制開始から解除まで相当あるので、余り寒くなってほしくないなあ。今年も楽しいコスプレランナーがたくさん走り抜けるのかな?彦にゃんにまた会いたいなあ。ホントは走りたいんだけどね。
◆合間合間に猛烈な並行読み。保育園年長の3男は怪談レストランシリーズを3冊を数時間で読破。いやはや就学前から読書家でありました。
◆知人のスケッチ画展が今日23日から27日まで、奈良町物語館で開催中。
奈良まちづくりセンター

2402 無駄な200円 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/21
◆実は昨日朝、レンタルビデオ店に1本返却したのだが、なんと別系列の店に返してしまい、電話連絡を受けて引き取りに行き、借りた店に返したが、当然延滞料金が発生し、無駄な200円を支払う羽目に。あ〜。
◆その前日午前は、三男の保育園保育参観。教室での歌やお遊戯、講堂での人形劇観賞。運動会もそうだったが、保育参観も雨にたたられる。あ〜。
◆そのまた前日にイラストレーターで試作した勤務校のイベントポスター。原画は生徒作品で、kurochanは文字情報を配置するだけだが、そのデザインが難しいし手間がかかる。広告効果測定の理論もある程度知っているし、ポスター作成経験も幾分あるが、細部のセンスは個々の好みの問題が大きい。今朝から数人の同僚に見せるが、結局は担当者のこだわりと趣味の世界だ。それでも極力万人受けを意識して、今日は4種類の試作を作成。結局誰が決めるの?あ〜。
◆土日も各1冊、今日も6冊届く。あ〜。

2401 レンタル映画 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/20
◆「大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇」「ハリーポッターと死の秘宝 最終章」「パイレーツオブカリビアン 生命の泉」を昨日今日と家族で立て続けに観る。最初は不可解な筋書きながら不思議な幸福感、次はスネイプの真相、最後は海賊の政治利用イメージがが伝わってくる。実はkurochanが今レンタルで観たいのは「ワルキューレ」なんだけどなあ。
◆今日は家族で珍しく電車に乗り大阪へ。切符を買ったり改札通ったり、ホームや車内での態度についてのしつけ実習なのでありました。途中2時間ほど、kurochanは梅田で会議(関西ネット作文コンクール最終審査)があり、帰りはみんなで鶴一へ。最近は穴場の料理屋や居酒屋ばかりだったが、久々に定番の焼肉店へ。以前からだが、実際は評判に追いついていないのだけどね。
◆ますます80キロに近づくkurochan。痛風再発への危機感がちと薄れております。やばっ!
◆写真は先日妻が買ってきて、少し形を整えたストロビランテスゴールドダウニー。

2400 イラストレーター 投稿者: kurochan@PC 2011/11/18
◆相も変わらず東奔西走しながら三位一体過密労働をしているが、仕事というよりも使命感と趣味のノンストップ人生って感じで、プレッシャーにもワクワクするから始末におえない。今日も、授業と学校Webサイト更新をしてから、午後は某在日外国人の教育相談で県庁に同行、昼下がりからは事務局で資料作成や電話連絡などをいろいろとこなす。晩は勤務校の2月のイベントポスターの試作。このポスターは、転勤した元同僚の仕事が舞い込んできたものだが、業者委託では案内発送に間に合わないということで、昨日急きょ引き受けることになる。イラストレーターは始めて使うが、マニュアルをみながら何とか試作品を完成。このソフトは使えば使うほどはまりそうで、やっぱりワクワクしてしまう。今日もまたまた3冊届き、並行読みもますます激化。あれあれ〜。
◆先日、個人サイトの2004年5月以降ページビューが100万を超えたが、今日は2001年10月以降の日々雑感が2400本目。

2399 ならサンウリム2011 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/16
◆日曜日は、奈良の多文化共生イベント「ならサンウリム」。1994年から始まって20年近くになる。kurochanは今年も総合司会を仰せつかったが、実際マイクを持つのはほとんどなく、マダンの司会の高校生が大活躍。出店も20店舗あり、館内のワークショップや展示、延々5時間繰り広げられるマダンの出し物に、約1000名の参加者が反差別多文化共生の心地よい賑やかさと味を堪能した。今年も妻子とそのお友達が来てくれて、家族でお世話になりました。
◆月曜日は、終日勤務校だったが、授業の合間に電話相談を受けたり、事務局資料をあれこれ作成したり。火曜日は午前中に授業して午後は出張先で2つの会議。水曜もいったん勤務校に出勤してから、午前中は県庁で「人権メッセージ・エピソード」集の最終選考会議。午後は勤務校で、集会準備やプリント作成、遅刻生徒の居残り指導や小テスト採点。電話相談もあって、めまぐるしく仕事をしております。
◆友人が主演する映画『Coming Out Story〜カミングアウトストーリー』の予告編がユーチューブにアップされていて、ワクワクしながら視聴。下北沢まではなかなかいけないので、奈良で上映会をぜひしたいと考えている。
◆最近またまた激しく図書購入。寸暇を惜しんで読んでいるが、鞄ははち切れんばかり。

2398 4日連続講演 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/13
◆水曜は、午前中が授業で午後が斑鳩町人教秋期研修会で講演だったが、木曜も午前中に授業をして午後は生駒高校全校人権集会で講演。教員採用試験に通って最初に赴任した高校で、いやはや懐かしいし、知り合いの教員も多数いて、これまた懐かしかった。以前は自分でもリズムに乗れなかったという時もあったのだが、最近は自分でも納得の語りができている気がする。「慣れ」と「うぬぼれ」は要注意なのだが、百数十回も場数を踏むと否応なしに板についてくるものなのだろう。昨日金曜は朝から滋賀県まで出向き、午後に滋賀県教委の人権教育指導者研修で3時間の講演。8月にも滋賀県で長時間の講演をさせていただいたが、教員や社会教育指導者への詳しい講演は、時間は長い方がありがたい。この日もまだまた割愛したし、それでも最後まで熱心に聞いてくださり、「良かった」という感想を口にしてくださる方々とすれ違ったりして、手応えを感じ、感謝しているところだ。で今日、土曜は朝から宇治市立御蔵山小学校PTA研修会で講演。時間的には70分と短かったが、みなさん熱心に聞いてくださり、もっと聞きたいと何人にも言われて、熱心に聞いてくださる方々に本当に感謝しているところ。対象や時間はすべて違ったが、4日連続の講演がようやく終わり、午後は明日のサンウリム(民族文化祭)の準備。明日からまた出張と授業で過密な日程が続くのでありました。

2397 斑鳩町人教秋期研修会 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/9
◆相変わらず、勤務校の授業と学校Webサイト更新、県外教の事務局仕事や会議、合間の講演という日々。小テストの採点や生徒との立ち話、様々な電話相談、ネットを活用した情報交換もひっきりなしだ。今日から4日間はケータイ講演が続くのだが、今日は、斑鳩町人教秋期研修会で2時間近く喋る。新たな資料が次々加わるし、今日は、保幼小中の教員、明日は高校生、明後日は社会教育分野の方々、その翌日は小学校のPTAと、この4日間は対象も時間もすべて違うので、準備は大変だが、自分でも常に新鮮な気持ちで、これまでも話をしてきた。昨日、一昨日も授業の後に出張で、4日後もサンウリムで出張、週明けも月火と出張。いやはや読書時間と家族との時間確保に苦慮しているんですわ。
◆生徒と話をしていても感じるが、今日の講演を熱心に聞いてくださった方々にも、ネットの現状を憂い何とかしたいという思いが強くあるんだと思う。市民アクションを多くの人々が求めていると強く思う。奈良においても、ネットも視野に入れた反差別市民組織がすでに複数発足している。kurochanも各組織のメンバーとして、また各組織をつなぎ広めるメンバーとして一層力を込めて活動していこう。

2396 宝塚女優 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/6
◆いやはや意外なつながりがあるものだ。今日は母を訪ね、身内ね昔話をあれこれ聞く。老母の祖父母からの代々の話で、曾祖父の徴兵忌避の養子話、福島への出稼ぎ話、某造船会社創業者へ嫁いだ身内の話、宝塚歌劇団でしばらく舞台女優をしていた母の従姉の話などなど。まだまだ聞き足りないが、ぼちぼち聞いていこう。母は1925年生まれで今は86歳。
◆明日から約2週間はまた過激な過密スケジュールだ。

2395 フィクサーとの対峙 投稿者: kurochan@PC 2011/11/2
◆反人権フィクサーは、日常的にはフジサンケイグループを利用し、肝心な時には朝日新聞を利用するとよく言われますが、歴史捏造や反人権キャンペーンの雑多な新聞記事や雑誌・書籍がずらっと並ぶ駅の書店などを見ても、通勤・通学者を取り込む大きな意図を感じずにはいられませんよね。残念ながら、身近にもそんな雑誌を愛読する者がいるのですから、子どもたちを守るのは大変な状況だと僕なんかはとても焦っています。「世界」「週刊金曜日」「月刊部落解放」「DAYS JAPAN」「戦争責任問題研究」などなどの定期刊行物も常に持ち歩いている僕ですが、もっと見せびらかさないといけないのかな?幸い、「社会科」という教科の特性で、それなりの「熱弁」をふるうことはできますが、同化・翼賛体制の権化のような橋下府政、「がんばろうニッポン」という巧妙なナショナリズム策動、目先の成果・評価で絡めとられる産業・教育界への新自由主義と、心穏やかならぬ圧力に日々取り囲まれ、「奴ら」はすでに我らの内にあるのかもしれません。とはいえ、「内なる闘い」に埋没してしまうわけにもいきません。

2394 がーん 投稿者: kurochan@携帯 2011/11/1
買って間もない1テラPHDだが、大容量だけに復旧には莫大な時間がかかる。職場のPCが突然ダウンし、ファイルがいくつか壊れた。10時間ほどかけてフェーズ2までエラー修復するが、回復しない。かろうじて手作業で幾分復旧したが、まだFATエラーがある。致命的ダメージはなんとか修復できたのだが、PHDを信頼できる状態にするには明日から明後日にかけてひたすらエラー修復作業が必要だろう。
◆ネット・デジタルのトラブルには様々な次元があるが、こういうのも辛い。超過密スケジュールがとんでもなく圧迫される。

前月(2011年10月)の日々雑感