Home<日々雑感<

日々雑感
2003-8〜2
398〜401
2003-09-17

最新版はこちら

(402〜)

401 by:kurochan@携帯  投稿日: 8月31日(日)21時33分05秒
◆30日は父の33回忌。昨夏母が同居したので、我が家で初めて法事を行った。看護婦を引退後、昨夏まで僧侶だった母は78歳。父が生きていれば82歳。久々の黒衣で生き生きとしていた母。
◆夏休みの宿題の追い込みをかけている子が多いためか、このところのアクセスは連日250を越えている。
◆今夏もしそびれた事が多々ある。義姉宅での焼肉から帰宅し、今朝体を洗ってあげた愛犬の散歩中。今宵は明日の昼締切の原稿書きと、書斎の片付け。世界陸上の女子マラソンに気をとられながら。
◆明日から2学期だが、また目の回るような日々だろう。
◆月2キロの減量開始。

400 by:kurochan@携帯  投稿日: 8月28日(木)21時34分26秒
◆28〜29日と我が家5人と妻の両親、計7人で有馬温泉へ来ています。雨の神戸南京街で昼食後、有馬に着き、プールで泳いで、温泉入って、たらふく食べて、やっとあゆむが寝ました。
◆最近、時事的な話題をあまり書いていないんですが、法廷で暴言を吐くまで宅間被告を歪めたものは何なのか、考えずにはいられません。彼を死刑にしても解決されないものがあるように思うのです。憎悪とは切り離した課題の分析と解決を冷静に考えたいと思います。パレスチナも北朝鮮を考える際にも大切な視点だと思います。自己肯定感と他者憎悪が関連するとはよく言われるのですが。

399 by:kurochan@携帯  投稿日: 8月28日(木)20時50分56秒
◆25日、G市内フィールドワーク。被差別部落と神社信仰を陰陽道から読み解くという、これからの更なる研究が大いに期待される領域だ。26日は、妻と義姉がゆうひ・そうたを連れて甲子園へ。結局阪神巨人戦は雨天中止。ご苦労様でした。この日在日外国人無年金障害者の敗訴判決。冷たい国だ。27日は、松下一世さんの講演。被差別部落の若者アイデンティティを心理学的にデータ解析。同和教育が自尊感情を育んできた側面を評価しつつ、迷いや葛藤を押し込める側面を克服すべきだとの示唆に富む報告だ。その夜、酒席で同席させてもらい、HPも訪問させてもらう。

398 by:kurochan  投稿日: 8月24日(日)19時15分00秒・by:kurochan@携帯 投稿日: 8月24日(日)22時04分22秒
◆23〜24日と、第24回全国在日外国人教育研究集会に参加した。22日のフィールドワークには参加できなかったが、今年も多くのことを学ばせてもらった。23日の全体会では、挨拶一つ一つが実践レポートのようで、また子どもたちの元気な民族楽器演奏にも確かな取組の積み重ねが感じられたし、在日外国人の若者たちのパルディスカッションも示唆にとんでいた。鷺沢萌[さぎさわめぐむ]さんがあんな面白い方だとは知らなかったし、語学留学の話もそうなのだが、特に「無意識右翼」の困った人々の愉快な分析や、地道なハンプリの例など、愉快・明快・できれば一緒に酒飲みたい、という素敵な方なのだ。晩の部の全国交流会は、子どもたちのプンムルノリに続き、保護者と子どもたちによる人形劇「葛の葉物語」にすっかり見入ってしまった。【詳しくは人形劇サークルくらくら&くりくり】。信太の森に伝わる安倍晴明の母の物語だ。そして、青いシートを広げて、賑やかに焼肉と酒盛り。密度の濃い面々がずらっと集い、これまた刺激的な時間であった。24日は、清風高校で行われた第4分科会B分散会に参加。ここでは、郵政外務職国籍条項撤廃の取組とその後の課題・在日外国人無年金障害者訴訟の取組・愛国心通知簿問題の経緯とその後、についての3本の報告と質疑応答があった。まさに多文化共生社会を築く重要な実践であり、問題提起だ。中でも2本目の報告内容は社会的認知度が特に低いのではないかと思うが、2日後の判決を受けて、少し詳しく紹介したい。生徒交流会も参加が101人を数えたようで、今年も全外教集会は盛況だった。来年は奈良での開催。微力ながらkurochanも力を惜しまずに取り組もう。

(〜397)

home