Home<クイズ<
クイズ【141】
第1回オリンピック
LAST UPDATE 2004-08-06

最新問題はこちら 過去問はこちら

【141】出題日時 2004年 7月30日(金)16時30分
 第1回近代オリンピックは、1896年ギリシアのアテネで開催されましたが、開会式は4月6日午後、パナシナイコ競技場を埋める5万人の観客と、入場料を払えない6万人の市民などが競技場外の丘の上から見守る中、盛大に開催されました。さて、この日についての正しい情報はどれでしょうか?
 A 参加23か国の選手たちの入場行進が行われた
 B ギリシア独立75周年記念日であった
 C キリスト教のイースター休暇中の日曜日であった
 D 近代オリンピック最初の決勝種目である円盤投げが行われた

正解者・・・・フーセンの羊さん、ケムンパスさん →3ptゲット
(得点表)

解説と解答

 2004年のアテネオリンピックは、近代オリンピックの歴史で、2度目のアテネ開催ですね。古代オリンピアの祭典では、互いに戦争していた諸ポリスが、この時ばかりは休戦して競技したことになぞらえ、19世紀にフランスのクーベルタン男爵が「スポーツ交流で国際平和を」と提唱して始められたのが近代オリンピックといわれていますね。とはいっても、国威発揚の場として、国家意識にからめとられてきた歴史を顧みる時、「かんばれ!(個人名)選手!」とは思っても、決して国や旗や歌などに愛着など感じないkurochanです。まあ、「プチ=ナショナリズム」は、その瞬間だけの接着剤のようなものだとの見方もありますけどね。それでも、「自国の選手を応援しよう」とはまったく思わないkurochanですが。

 さて、1896年4月6日(月)午後3時15分、歴史的な第1回近代オリンピック開会式が開始しました。クーベルタンはIOC委員の一人でしたが、会長はギリシアのデメトリウス=ビケラスでした。この日は、1821年にギリシアがオスマン=トルコ帝国に対して独立戦争を始めた日で、それからちょうど75周年に当たる日でした。また、キリスト教徒の多いギリシアですが、イースター休暇中の月曜日でもあり、多くの人々が集まったようです。来賓や10万人を超える観衆が見守る中、盛大な音楽で始まった開会式は、やがて13ヶ国の選手が入場行進したと記録されています。ちなみに参加国は14ヶ国です。開会式の後に行われた、オリンピック最初の種目は100M予選でした。そして、最初の決勝種目は三段跳で、アメリカのハーバード大学生コノリーが13m71cmで優勝しています。2番目の決勝種目は円盤投(2kg)でした。アメリカのプリンストン大学生ギャレットが29m15cmで優勝し、彼は翌日砲丸投げでも優勝しています。陸上競技以外の種目は3日目から行われました。この大会の陸上競技のトラックは、半円部分が現在の半分強でかなり急なカーブだったようです。また、右回りであったことも、現在との大きな違いです。ということで、正解は「B」です。おっと、第1回オリンピックも女人禁制だったんですよ。