友達リンクi-mode版
LAST UPDATE 2008-01-25
携帯リンク
リンク&メール

社会リンク 閉鎖リンク ブックマーク

08/1/23新アドレスBeeline Dreams kazukoさんらしいサイトリニューアルです。タイトルは「make beeline for dreams」(一直線に夢に進む)という意味だそうです。
2004/9/6新リンクうり坊さんは、波照間つながり。とっても多趣味で、丁寧な人柄が偲ばれます。のぞいてびっくり、うり坊さんワールドですよ。
 【宮沢賢治の世界】宮沢賢治さんについてとことん研究されています。あなたも、イートハーブの世界を訪れてみませんか?
名称・アドレス変更 ponsuke.comおしゃれなponsukeさんが、南国情緒たっぷりの素敵なサイトをリニューアルされました。

アドレス変更
「人形劇集団くらくら&くりくり」は大阪和泉のとある小学校のPTAを通じて結成されたとっても素敵な人形劇団です。海外公演までされてるんですよ。kurochanは全外教で出会いました。
2003/5/10アドレス変更
【Woodyhill's Diary】紹介文考え中
  楽チンとラブ犬さくらのホームページ【楽チンとラブ犬さくらのホームページ】「楽しいことが好き、楽に生きたい」とおっしゃる楽さんですが、そこには深〜い思いがこもっています。ご両親への熱い思いや、ラブラドールさくらちゃんのぼやきページなど、ほほえましくもグッとくる素敵なHPをぜひのぞいてみてください。にぎやかな掲示板では、Kubocchannさんとの謎の糸なんかもたぐりよせてみてくださいね。
  Samuitoo! JAPAN紹介文考え中・・・・【Samuitoo! JAPAN】サムイ島のサーチエンジン
アドレス変更 盲導犬KEIRU紹介文考え中
  【NARAのKYOKOのほーむぺーじ】塾で社会科を教えていらっしゃるキョロちゃんファンの京子さん。HPのメニューにも、kurochanと共通項がいろいろあるなあと思っていますが、充実度はとてもかないません。みなさん、こっそり学びに行きましょう。「ぐるめのお部屋」もとっても充実!
  【my room】こうちゃんさんのお部屋。「お風呂屋さん物語」は絶品の連載です!仕事のこと、二人のお子さまのことをつづられている、日記やひとりごとは、母親とは何か、父親とは何かをを考えさせてくれます。
  「ひろりんのホームページ」たくさんの写真に掲示板、ネット通じた人との交流に重きを置いておられることが、よ〜くわかる、とっても人間を大切にされているページです。「ひろりん情報局」の貴重なウィルス情報は頻繁にチェックしましょう!
2005/7/8アドレス変更 瀬戸内海の小島から、ほのぼのとした島便りが届きます。可愛いピロ王子は将来横浜ファンになるのかな?できたてのサイトですが、ひたすら温かく、とっても安らぐページで、みみさんの優しさが伝わってくる微笑みページです。ひかえめなみみさんにみえますが、その真っ直ぐで熱い語りは、大切な何かを思い出させてくれるんですね。
  人間的な、余りに人間的な

どんなことでも話し合える掲示板。良心的な人々が集い、心にエネルギーがよみがえる対話が続いています。例外的な存在ですが、僕も時々参加しています。kurochanのHPに掲載している「あすなろ理論」や「若きkurochanの悩み〜内面的概略」などは、元々この掲示板への投稿でした。また、このHPが今こうしてあるのも、ここで出会った人々の支え合ってのものなんです。

限定女性メンバーのみの公開 トゥールペイントの作品紹介やヨーロッパ旅行記など、楽しいページ満載。大成くんはkurochanととも♪momの息子「ゆうひ」と同級生。そんな大成くんの可愛い写真集も楽しみなページです。どうやらスイスではkurochan&とも♪momと同じホテルに泊まったらしい(日は違うけど)、どうも親近感のわくミッキーさんです。掲示板も、楽しい人々が勢揃いです。
i-mode版追加(7/21)、PC版アドレス変更(8/1) 漱石・芥川などの純文学を愛するペンネーム小竹安勘さんは、中学生の頃にはすでに文学に目覚め、大学時代より同人誌を主宰。文学作品を意欲的に創作し続け、著作も早や2冊目の若者ですが、自称「頭は80代」。ところが、動物行動学から経済・金融にも通じ、前職では労働組合書記も勤めるマルチぶりに、謎は深まるばかり。広く鋭く時代を斬る純文学者の世界へ、いざ。(2001/7/21、i-mode版追加)
  よっちゃん「魔法のiランド」kurochanのかつての教え子のページ。PCでも見られるけど、i-mode専用です。kurochanからすれば、若すぎてついていけない〜!けど、かわいい教え子なのであります。
アドレス変更(2003/5/11) 「⊂(^(工)^)⊃さんのへや」。まさに遊び心たっぷり見せるページ。kurochanもいろいろヒントをもらっていま〜す。「ドキュメント・レッド⊂(^(工)^)⊃さんのへや」と言えそうなDIARYは、⊂(^(工)^)⊃さんの楽しくも真摯な心の日記あり、HP作製の実践教科書であり、何よりこのページへの訪問者があつくあつく大切にされていることがよ〜く分かって、掲示板とともにKurochanのお気に入り。ちゃーみーに寄せた言葉には、「ぐっ」ときてしまいました。
タイトル変更 One fine music

クラッシックはPOPSだ〜!とシャウトする音楽好きのエドモンズさんが、いろんなジャンルの音楽を紹介してくれます。お気に入りのボーカルやアルバムの紹介も楽しいし、とても分かりやすい言葉で、クラッシックの世界にも引き込んでくれます。あっというまにクラッシックに対する偏見が取っ払われ、すぐにも聴きたくなっちゃうページです。せび一度、覗いてみてください。彼の言うように、嫌いだったピーマンが好きになるかも?【「Through the hearts」からHPタイトル変更】

  「水泡の夢」。楽しいゲーム満載。今日の一句も楽しみ。ともちゃんは、HPを作りかえるのが好きな人らしく、新メニューが続々です。kurochanがよく出入りしている、ある掲示板で知り合った人で、HPづくりのテクニシャンです。ご自身も楽しみながら、PCを通じて友人の輪を広げておられるようです。ここの掲示板にもいろんな人が出入りしていています。ぜひのぞいてみて欲しいページです。楽しいですよ。
 

スキーもスノボも温泉も楽しめる北信州木島平のペンション&レストラン。オーナーシェフは海外でも修行を積んだ腕前で、kurochanと同じ歳の奈良県出身。北米大陸自転車横断など世界各地を歴遊、本格的歌唱力も持ち合わせ、実におもしろい奴。kurochan作の浮彫の板看板もあるよ。

2002/3/6
アドレス変更
脳に障害を持つ翔太郎くんの成長ぶりや、お母さん・お父さんの思い、そして、そこにつながるいろんな人たちの、おもしろ感動奮闘ページです。お母さんは、kurochanの高校の陸上競技部の後輩で、マラソンランナーとして大活躍していた人なんですよ。