ちかたん、ゆりりん、用事があるので行ってくるよ〜 | |
あらえびのさん、どんな用事でですか? | |
今うちでは外出時のインターネット接続にウィルコムのAIR−EDGE使っているけど、今の端末(NECインフロンティア AH−N401C)が通信速度が速いサービスに対応していないんだよ。そして、近々購入予定の新しいパソコンにはPCカードのスロットが無いから、USBで接続可能にもするつもりだよん。 | |
データカードだけではなく、パソコン(の更新)まで視野に入れているのか……。で、パソコンとデータカードは何にするのだ? | |
(パソコンの順番がデータカードより先になってる……) パソコンの方は、ネットブック型ノートパソコンで、「NEC PC−BL100SA6」だよ。データカードのほうは、「SII AX530S」だよ。 | |
えびのさん、ネットブック型って、他のノートパソコンとどう違うのですが? | |
とことん大雑把にいうと、従来のノートパソコンより小さくて軽いんだよ。その分持ち運びもしやすいんだよ。 | |
そういえばこの前、寝台特急「はやぶさ」に乗ったときにずいぶん重たそうに(荷物を)持っていたな。そのときの教訓というわけか。しかし、今頃買ってどうする?何か予定があるのか? | |
そのとおり、あるんだよちかたん。 | |
で、どちらに行くのですか? | |
きたる(2009年)7月4日から5日にかけて、栃木県那須塩原市の「ホテルニュー塩原」で開催される「第四十八回日本SF大会 とちぎSFファン合宿 T−CON2009」に参加するよん。 | |
久しぶりのSF大会だな……ってまた塩原か! | |
あのとき(2003年)のように、連れていってくれますよね、えびのさん…… | |
ちかたんもゆりりんもちゃんと連れて行くってば! | |
ばんざーい! | |
おっとっと、はやくウィルコムの店に行かねば…… | |
私達もついて行っていいかな(よろしいでしょうか)? | |
すぐ行くから準備は急いでね〜 |
ぴろとシャモンを加えてやって来たのは鹿児島県出水市。われら遊進団の本拠地に最も近いウィルコムカウンターがあるはずですが……自動車整備工場にしか見えません。 | |
事務所にウィルコムカウンターのシールが張ってあるが…… | |
携帯電話のお店みたいなのを期待していたのですが、これではまともな説明とかは期待出来ませんねぇ。 | 私にいい考えがある。鹿児島市のウィルコムプラザに行く。 |
失敗フラグ! 「私にいい考えがある」というのは失敗する人(?)の台詞だ(です)。 | |
二人揃って何言ってんの。こういう事もあろうかと思って、鹿児島店の場所は調べてあるんだよ。 | |
最初からそう言ってくれれば良かったのに…… | |
で、ここまでは車で来たわけだが、県の北端・出水市から鹿児島市までとなると相当時間がかかるぞ。高速道路は出水まで届いていないぞ。 | |
車より速い手段……新幹線じゃぁ! | |
ねんがんの九州新幹線にじょうしゃするぞ! ……と、「ねんがんの○○をてにいれたぞ!」をアレンジしてみましたけど、うまくいきません。 | |
いや、無理矢理アレンジせんでいいから。 |
えびのさん、ここって出水駅ですよね?九州新幹線と肥薩おれんじ鉄道の乗換駅の…… | |
それどころか、入口すらないぞ。 |
我々の到着まで持ちこたえられなかったか……グハァッ! | |
(球磨川えびのを後ろから蹴って) ボケるのはそこまでだ。 | |
ちかたん痛いよ〜 | |
よく見てみますと、旧駅舎がお弁当作りに利用されているみたいですね。 (あとで調べたところ、駅弁業者が入っていました byゆりりん) | |
肥薩おれんじ鉄道の駅舎ならこっちだ。 |
ところでJR九州の駅舎はどちらですか? | |
おそらく線路の向こう側に……二人ともいない!あんな所に!! | |
蒸気機関車! |
しかし、何で所属が吉松で、主な活躍が宮崎や大隈半島の御召列車なんだけど、出水にあるんだろ? | |
目に見えざる大人の都合でしょうかね〜。 | |
お二人さんSLはいいから、鹿児島に行くぞ。 |
跨線橋の長いエスカレーターを上ると…… | |
肥薩おれんじ鉄道の列車(一両編成ですが……)が停まっていました。 |
おれ鉄車両基地だ〜。 | |
えびのさん……省略センス最低です。 | |
今回は所用で鹿児島に行くというのに…… |
切符も買ったことだし、いざ乗車!と思ったら毎時一本ずつ……orz しかもさっき出たばかりだから1時間近く待つことになるとは……。 | |
ちなみに私達が乗ることになったのは、出水発13時37分の「つばめ43号」です。 |
このまま外で待っているのも退屈だから、改札内の撮影じゃぁ! (と叫んで、改札を通過) | |
球磨川、出水駅東口、新幹線側の撮影はどうした? | |
あ、忘れちゃった。てへっ。 | |
えびのさんたらオッチョコチョイ(死語)ですね〜。でも、鹿児島での用事を済ませるのが最大の目的ですから、今回は大目にみましょう。 | |
わ〜い、ゆりりん大好き〜! | |
ところで、私達はどの車両に乗るのだ? | |
自由席、4号車から6号車だよ。お昼過ぎなら空いているし。 |
先程の跨線橋以上に長い(?)エスカレーターです。 |
次の列車(つばめ43号)までまだ30分以上時間があるとはいえ、乗換駅であるにもかかわらず、ここまで空いているのも考え物だぞ。 | |
おいらが撮影する分には好都合だし、JR九州も平日のこの時間はこんなもんだって想定しているはずだよ。 | |
ちなみに下の写真は、エスカレーターを上がった所から新八代方面を眺めています。 |
ホームの端まで行ってみました。 この線路が当面の終点、新八代駅まで続いているのですね……。 | |
それが再来年(2011年)の春には熊本、博多、新大阪、そして東京までつながるのか。 |
一方こちらは鹿児島中央方面だけど、更に延びる予定が全然ありませんので、ちかたんの台詞みたいな感情もへったくれもありません。 | |
あらえびのさん、途中に柵があってホームの端まで行けなくなっていますよ。 | |
なぁ球磨川、山陽新幹線に直通する新型は8両編成だったよな? | |
うんそうだよ。ゆりりんもうお分かり? | |
あ……なるほど〜。将来を見越して8両対応ホームを作ったというわけですね。 |
この先のカーブ、カメラをズームさせて撮ってみたらかなり急に見えるが、かなり速度を落とさざるをえないようだな。 もっとも、この出水駅に停まる列車はカーブの許容速度まで出せるはず無いとは思うが。 |
えびのさ〜ん、千賀子さ〜ん、「つばめ43号」が着きましたよ〜。 | |
ゆりりんに呼ばれたところで第2章に続きます。 |