*特殊システム解説

 

 聖騎士団ソルは、

 各必殺技の使用後にと入力することでアクションチャージを行い、

 『チャージゲージ』(聖騎士団ソル専用)を溜めることが可能です。

 

 ※チャージする以外に、このゲージを溜める方法は存在しません。

 ※これとは別に、他キャラと同様、テンションゲージも持っています。

 ※ネガティブペナルティ発生時は、チャージゲージまで0になってしまいます。

 


 

 アクションチャージは一回で、ゲージが一定量(8割ほど)溜まります。

 ■■■■■■■■□□ LV1

  ↑この状態でさらにアクションチャージを行うと、ゲージが一杯になり・・・次の段階のゲージへ。

 ■■■■■□□□□□ LV2

 覚醒必殺技を含む、全必殺技が強制的にLV2になります。LV2の必殺技はいずれも高性能。

 リーチが長く、発生は早く、それでいて硬直が少ない。ぶっ放すにも申し分の無い強さなのです。

 ただしLV2の必殺技をどれか使用すると、普段は減らないチャージゲージが必ず一気に減って、

 ■■■■■□□□□□ LV1

 ・・・LV1に戻ってしまうのです。 ここで再度アクションチャージをすれば、

 ■■■□□□□□□□ LV2

 となります。

 

 アクションチャージするには必殺技を使用するしかなく、

 必殺技を使ってLV1に逆戻り → アクションチャージでLV2(もしくは上がりきらずにLV1)に戻る

 という流れを繰り返すことになります。

 このままでは最上位のLV3に到達することは一向にできません。

 

 

 そこで登場するのが、63214+Dで使用可能な単発の「チャージ」です。こちらは

 Dを押し続ける、もしくは入力と同時にDを連打することで、

 邪魔が入らない限りチャージゲージを任意で溜め続けられます。

 押し続けの方法では、ゲージは殆ど増えないので注意。

 

 第三回や第四回ロケテでは、連打量に応じてゲージの増加量が決まるシンプルなつくりだったのですが・・・

 製品版では<特定のタイミングでボタンを連打するとゲージ増加量アップという仕様に決まりました。

 タイミングが合っていると、ソルの足元から炎が発生します。(目安は、1秒間に4回ほど押す)

 タイミングに合わない連打では、なかなかゲージが増えないので、まずはコツを掴む必要がありそうです。

 

 

 溜めている間はスキだらけになるものの、連打をやめればいつでも中断できる上、

 HSによる派生技「チャージバースト」は周囲の敵を吹き飛ばすことが可能。

 よって運良くアクションチャージでLV3直前まで溜められたら、積極的に「チャージ」を試みるべきでしょう。

 LV3の必殺技はさらに強力になり、一気に敵を倒すことの出来る可能性を秘めています。

 問題は、LV3の状態で必殺技を使っても、やはりLV1までゲージは下がってしまうことです。

 ■■■□□□□□□□ LV3

 

 ■■■□□□□□□□ LV1

ただし、「チャージ」でLV3のゲージをMAXまで溜めておけば・・・

 ■■■■■■■■■■ LV3

 

 ■■■■■■■■■■ LV1

 このようになるので、再度LV3まで溜めるのが、若干簡単になります。

 正確にはゲージが下がるというより、レベルが下がると言ったほうが良いでしょうか。

 ちなみに、LV2.or.LV3必殺技を使用した直後に、アクションチャージを行うことも可能です。

 

 

 さて、聖騎士ソルの闘い方をまとめると、以下のようになります。

 *とにかく必殺技を何か出してAチャージ! LVは常に2をキープ

 *LV2になり次第、ぶっ放し開始!(再Aチャージを忘れずに)

 *LV2の状態でもし距離をとれたら「チャージ」開始!連打しつつも画面を見てHSで反撃準備!

 *LV3になったら、迷わずぶっ放せ!(再Aチャージを忘れずに)

 

 ……入力の忙しさは間違いなく全キャラ中最高でしょう。しかも先読みが極めて重要となります。

 上手くいった時の快感はたまりませんが、試合中は終始、めちゃくちゃ胃の痛くなるキャラクターです・・・

 

 

 また、このキャラクターは通常ジャンプの高度が他キャラの半分程度しかありません

 (流石に、ハイジャンプは高いです。)

 ジャンプ中に出せる通常技も強力なので、空中から攻めまくる戦法をとることも可能。

 様々な戦い方を研究できそうです。

 


Back