ウツボグサ(靫草)
ウツボグサの花
2004.07.12 針の木岳(長野県) 
「ウツボグサ」という名前を聞いた時、頭に浮かんだのは海の動物の「ウツボ」を想像しておりました。 しかし名前の由来は、花穂が弓の矢を入れる「うつぼ()」に似ているからだと言うことでした。 また別名を「カコウソウ(夏枯草)」とも呼ばれている、これは花が終わっても黒い穂が残るためだそうです。 この花は山地の草地や道端に多く見られ、薬草としても使われていた。 

青・紫色の花の一覧ページに戻る花の一覧に戻る ホームに戻るボタンホームに戻る 次の花のページに進む次の拡大花に進む