はじめに

 2023年5月14日(日)から、2泊3日で北陸3県(富山・石川・福井)の名所を巡るバスツアーに参加する。行先のほとんどは過去に行ったことのある所だ。費用が安いためか参加者が多い。本来は横浜発のバスが町田に寄って参加者を載せていくのだが、今回は横浜、町田から夫々出発する。
 宿泊は2泊ともビジネスホテルで、夕食は外で済ます。そのためか、なんとなく忙しなく、落ち着かない旅であった。また、バスの乗車時間が長く大変疲れた。
 参加者は、石川県から2000円*2円のクーポン券が頂けるので、お土産購入に大忙しである。だが、スマホが苦手な自分には困ったことが。クーポン券は原則電子マネーでくれる。しかしその取扱いが難しい。自分は、「旅に来てまで、頭を悩ますことはしたくない」と「紙クーポン」を貰う。帰途「談合坂サービルエリア」では「紙クーポンは扱いません」の張り紙を目にする。スマホが使いこなせない者は、社会の恩恵を受けられない世の中になったか?、と痛感する

日 程
第一日目(5月14日 日)
町田(8:10)~(圏央道・中央道)~談合坂SA~諏訪湖SA~(長野道)~松本IC~(国道158)~平湯バスターミナル~飛騨清見IC~(東海北陸自動車道)~五箇山IC~(国道166)~五箇山相倉集落~(国道304)~福光IC~(東海北陸自動車道)~高岡(夕食)~金沢APAホテル泊
第2日目(5月15日 月)
金沢APAホテル~兼六園~ひがし茶屋~(北陸自動車道)~加賀市(昼食)~永平寺~東尋坊~金沢近江市場(夕食)~金沢アパホテル(泊)
第3日目(5月16日 火)
金沢アパホテル~近江市場~(北陸自動車道)~富山IC~国道41号~(富山ますのすしミュージアム 昼食)~(国道41、471号)~平湯バスターミナル~諏訪SA~談合坂SA~町田着