ミニジープ ヘッドライトの製作2

 

以前ヘッドライトの製作を試みたのですが…。

結局中途半端なまま時だけが流れて…。

 

で、やっぱり出来合いの物を買ってきてしまいました。

以前からヤフオクとかで出品されているのが気になってはいたのですが、高い。相場は2台で\10,000程度。

だったのですが、ある時楽天を見ていたらセールで半額だとか。

購入しました。2014-3、@\829。安っ。原価って一体…。

 

届きました。

電源投入の前に早速分解します。

レンズ側はリングを回すと分解出来ました。

凸レンズ部直径約5cm、シャーシ直径約7.5cm。レンズ縁はシリコンゴムで防水してます。

10W LEDの周りに回路が載ってます。

写真上部のピンクと白の線が電源線、それをRGBそれぞれ制御する回路の様です。

左のSOP8x2個は、ATMEL AT24C02 (EEPROM) と、マーキング無しのアヤシイIC。

左下に赤外線受光素子。

右上のSOT-23x3個は"A2SHB"とマーキングがあるのでSi2302互換FETかと。Nch、1.25W、2.5V。

裏側も回すと分解出来ます。同じくシリコンゴムでシールしてます。

シャーシの裏側に"LeDACe"と書いてありました。メーカー名でしょうか。

カプトンテープで丸められた中にデコデコが入ってます。

入力部を見るとチップダイオードが4個。

きっとブリッジなので±はどっちの線に入れても大丈夫だと思います。→大丈夫でした。

交流入力でも大丈夫です。

というのは、多分ミニジープのヘッドライトはモンキーとかと同じで、

バッテリー経由ではなくオルタネータからのAC出力だと思います。

直接接続しても問題無さそうです。→DC12V出力でした。

 

消費電力を測定してみました。

短いケーブル端で12.0Vの時0.60A。7.2W。

12.0V以下では消費電力は減っていきました。12.0V以上のデコデコの様です。

部屋の天井に照射してみた所…。

これ…ヘッドライトにして大丈夫なんでしょうか…。不安。

 

ところで、このRGB、安かったので勢いで4台も購入してしまいました。

更にこれのRGBではなくて白だけのも4台買いました。@\630。

当然ですが、10W白LED周りのRGB制御基板は無しです。デコデコは載ってます。

消費電力は12.0Vx0.54A=6.5Wでした。

白も天井に照射。

あぁこれもそうなのね…。

 

ミニジープに取り付けてみます。

いきなり取り付けた写真ですが。

元々ミニジープのヘッドライトが付いていたステーは無視して、LEDライトのステーを使いました。

上写真コネクタ上側がボディ側のハーネス。DC12Vでした。

上写真コネクタ下側は元々のヘッドライト。3線がダブルフィラメントに接続されていますがコネクタまでです。

コネクタは汎用な物でしたので、ピンは容易に入手出来ました。

ハウジングは元々の物を使いました。

片側完成。

昼間は元々のヘッドライトの方が似合っている様な気がします…。

完成。

リモコンで色を変えられます。

 

ついでにヘッドライトのトグルスイッチをそれらしい物に交換してみました。

プルスイッチです。 YEC PS12

取り付けパネルの穴径は12mmだったのですが、取り付けたスイッチは10mmです。

特に問題無さそうです。

2段プルスイッチにしてスモールとヘッドライトを別にしたいかも。

 

 

 

KANAU Laboratory > > MINI JEEP