おやじの機材(^^o)
ライン


STUDIO
UPDATE 2011/4/3
OYAIDE L/i 50 G5

ワンランク上の電源コードです。今まで電源コードは製品付属のものしか使っていませんでしたが、高品質の電源コードに変えると、より良い音が得られるらしいので試してみました(笑)。これはオヤイデ電気の L/i 50 G5というモデル。とりあえずギターアンプヘッド、プリアンプで試してみました。結果は、、、明らかな差は感じませんが(先日のトランスと同じです)、確かに音は安定した印象です。中低域の輪郭は以前より出た感じで、特にアンプでマイク録りした歪み系ギターはグッドです。ノイズも軽減された印象。
ステップダウン・トランス
200Vを100Vにステップダウンするオヤイデ電気のトランスです。今までほとんど使っていなかった200Vコンセント(笑)。ステップダウンして使用すると、通常の100Vコンセントより安定した電源供給が可能、ということで導入してみました(^o^)。コンソールやパソコン回り、アンプ類などで使用してみました。結果は、、、劇的に変わったとは思いませんが(^o^;)、クリアになった印象はありますね。とくにパソコン、DAW回りのデジタル機器はより安定した印象です。 
スタジオ外「休憩スペース」
スタジオ外も少し公開しましょう(^o^)。タバコ休憩するスペースです、、、っていうか玄関ですわ(^o^;)。私はタバコ吸いませんのですべて演奏者のため。換気扇も付いてます。ちなみに左側白いドアの先はトイレです。 
スタジオ外「CDラック1」
CDラックですね。知らぬ間にドンドン増えるのがCD(^o^;)。保管には本当に苦労します。とりあえずよく聴くものを表のラックに出してます。ここにはジェネシス、メセニー、マルティーノ関係が無節操に並んでます。
スタジオ外「CDラック2」
CDラック2です。ここ最近聴いているのが並んでいます。ジャズ、プログレ、日本物などなど。しかしヴォーカルものはほとんどないなあ(^o^;)!。
スタジオ外「CDラック3」
CDラック3です。ドアを開けるとCDやビデオやカセットが並んでおり、表は飾り棚にしてます(^^o)。ちょっとオタク入ってますね(^o^;)。2段目中央は阪神が優勝した年に買った星野監督人形。3、4段目は1年ほど前にダイエーの特設会場でまとめ買いした、ギターのフィギュア(^o^;)。安かったんです。
CONTROL ROOM
長年の夢であった完全防音のマイ・スタジオですo(^Q^)o。まずはコントロール・ルーム。メイン卓はYAMAHA/O2R96、メインスピーカーはGENELEC/1030A。MIDI打ち込み用パソコンはいまだにNECの98シリーズ(^o^;)。だって「カモン」が手放せないんだもん。レコーダーはRECページ見てね(^o^)。
RECORDING ROOM
続いてレコーディング/バンド練習ルームです。約7畳ほどで、5人編成バンドくらいまで練習可能(^o^)。ドラムの音もほぼシャットアウトする-68dbを実現。夜中でもギターをフルヴォリュームで練習できる環境は大満足(^o^)!
GUITAR
レコーディング/バンド練習ルームの側面にギターを吊ってます(^o^;)。これやりたかったんですわ(^o^)!ケースに保管するより、普段人間が暮らしてる環境のほうが楽器に良いということもあります(^o^)。
DRUMS YAMAHA MAPLE CUSTOM
ドラムです(^^o)。ヤマハのメイプルカスタムという結構良いものです(ドラムはよく知らないので、kehellの濱田さんに全部任せて選んでもらいました)。スネアは中古のデイブ・ウェックル・モデル。しかもデイブのサイン入り(^o^)!
BASS
ベース周り。ハートキーの140Wベーアンに中古のフェンダー・ジャズベです(^^o)。ハートキーはこの小ささであの音圧はビックリ(^o^)!
OYAJI
幸せそうなおやじの顔(^o^;)。すんません普段着で(^^;)。せっかくこんな良いスタジオを作ったのでガンガン活動したいところですが、いかんせん時間がない(ToT)。とはいえ、そういう抑圧された状況のほうが、音楽にあてる時間をより大切に効率よく活用するから、良い曲ができると思いますわ。ここからどんな曲が完成するのか、わし自身楽しみです!



おやじの機材へ

トップページへ