人物登場
インタビュー
 このページでは、1983年10月号「モービルハム」に掲載の「人物登場」の記事と記事のコピーを掲示しています。
430MHzのWAJA達成直後に「モービルハム」誌のインタビューを受けました。編集部の方に何枚もフラッシュ撮影をされ、とてもてれくさい思いをしました。20年前の複雑な表情のMIXです。また、掲載直後は、私のことで雑誌の1ページを占めていいのかなぁ〜と恐縮していましたが、今では、「そら、本に載っているやろ!」と事あるごとに自慢しています。「モービルハム」1983年10月号は、MIXの大切な宝ものになっています。


(左の写真は、神戸市六甲山ホテル凌雲荘屋上に仮設のアンテナ)
        人物登場
  だれが430MHz帯で一定の地域の中 から47都道府県と交信できると考えて いただろうか.田路弘之(とうじ・ひろゆ き)さんは,これを7月30日の「430MHz 全国伝搬通信突験」中に沖縄県南大東島のJR6SPI奥山隆久さんと交信して, 兵庫県内から達成した. もちろん県内の高い山に登り,そこから 交信した所がほとんどだ.
  移動運用を始めたのは,5年ほど前に JA3BD小野氏やJA3AX前野氏に誘わ れて,氷の山(ひょうのせん)から144 MHzを運用したのがきっかけで,すでに 昭和53年には144MHz帯で全県と交信 し,WAJA(Worked All Japan prefecture Award)を受賞している.その後は、 1日で全国と交信するいわゆる1day WAJAを目指し,これを行うのに適当な移動地をさがすことになる. 「自宅からふもとまで車で25分で行ける 千町ケ峰に道があるのを見つけたのが昭和54年の春でした.このころはまだ2メーター中心で,430メガは名古屋ぐらいしか交信できていません」

この年にJR3VGH吉田利栄さんと知り合い,千町ケ峰に無線設備を常備して以来,移動運用を共にするようになった.「昭和54年8月12日に430メガで秋田と交信していたんです.この時,秋田から北海道へ電話をしてもらって,JA8VGZ 藤沢さんと交信できたんです.これから, 430メガに夢中になりました」8月14日にJIIUVPと交信し,国内の10 のエリアのQSLカードが集まって,430MHz帯のAJD(全エリア交信)No.5を獲得した.昭和56年7月25日には,コンディションにも恵まれて,FMで1日のうちに10のエリアと交信した.「WAJAには,2メーターの時と同じよ うに岩手,宮城がネックになると思いましたが,残ったのは福島と沖縄でした」福島県とは昭和56年8月16日に交信が済 み,この後は、沖縄県一本に集中する.ロ−カル局が沖縄にアンテナを送ったり,鹿児島へ中継するために出かけたりもしたが,これは実らず,今年5月にはスケジュール交信のために六甲山のホテルに泊まり込んだ.

この時も沖縄の信号は聞えてこなかった.「沖縄本島との交信は四国山地がじゃまをして,兵庫からは無理だと思いました.その時JR6SPIと知り合い,21メガで連絡を取りはじめたんです.南大東島からですと,紀伊水道をうまく電波がぬけてくる」そして,もう一度6月5日,六甲山で沖縄からの電波を待ったが、これもダメ.ついに7月30日になる.

  「これからは迷惑をかけた家族にサー ビスします.それから各エリアの皆さんの交信のお手伝いもしたいですね」と 最後に語ってくれた.  沖縄と交信できた日には,赤飯をたいて祝ってくれた奥様とお嬢さん,息子さんの4人家族.昭和16年生まれの42歳. お仕事は塾の先生.
(秋) 

資料室表紙へ

表紙へ
表紙へ