2006年11月26日(日)
本日めでたいのかどうかは分かりませんでしたが、また一つ年を取りました。
最近なぜか深夜に起きていられなくなっちゃってます。
これも年のせいなんですかねぇ。
そんなわけで、もちろんエロゲも進まねぇよ。
いまだ「よつのは」クリアしてないってどういうこと?
昼ゲーはやっと「ペルソナ3」が半分くらい終わったところまでは行きました。
うーん、絶望したくなるくらいに何もやれてないな。。。
追記:痩せナイト!!
2006年11月22日(水)
またまた久々の更新になってしまいました。
ただ更新といっても今は亡きねこねこソフトさんの有志で立ち上げられたメーカーのコットンソフトさんからの新作「ナツメグ」バナーキャンペーン貼り付け記念だったりします。
正直自分は「Scarlett」以前のねこねこソフトのことはあまり知りませんが、あの一本だけで十分です。
とっても良作です。名作です。ギャルゲー好きじゃなくても一回はやっといて損は無いです。
ついでと言っちゃなんですが、せっかく更新したし、謎の一週間の間にもいろいろありましたので書き記しておこう。
本日、嫁に朝早くからトイザラスへ出動させてWii予約させてきました。
嫁はやるゲームも無いのに寒い中1時間も並ばせるとは・・・・なかなか鬼畜な感じですね。
「ひぐらしのなく頃に」の新作、外伝っぽいらしいですが「ひぐらしのなく頃に礼」が冬コミで発売するみたいですね。
どこの同人ショップも通販予約始めていますが、売り切れているところは無いので結構数があるんですね、きっと。
WiiとかPS3もこれくらいの準備をして欲しいものです。。。
冬コミと言えば、TYPEMOONとNITRO+の合作で「Fate/Zero」なる小説がでるみたいですね。
同人ショップで通販してくれるであろうと信じています。祈ってます。願ってます。
会社の方はサーバー構築は落ち着いたので、仕事したフリしながらボチボチ過ごしていますよ。
もちろんサーバー担当者の権限をフルに利用して、営業のクソ管理職の明らかな私用メールに制限かけたり、Webメールに使用制限つける方法を確認したりと暗い情熱からの活動も行なってたりします。
自分以外内容すら理解していないからやりやすいことこのうえないわ。
まぁ、今回制限かけたのも私用メールなので文句も言えないだろうし、いい気味だ。グフフ。
追記:WAのボーカル曲を聴きまくっていますが、「空を見上げる君がいるから」と「どんなときでも、ひとりじゃない」は飛び抜けて良い曲ですね。
2006年11月16日(木)
また1週間も間が開いちゃいました。
その間新しいHDDへのデータ入替作業に手間取って2日間潰しちゃったり、会社に泊まりこみでお仕事してたりと、とにかく忙しかったんですよ。
まぁ、昨日の会社のお泊りは事前に分かってたから、今日お休みしてましたので別にいいんですけどね。
HDDの移管作業がうまくいかなかったのは正直焦りました。
買ってきたHDDについて引越用のアプリケーションの使い方が分からないのなんのって。
とりあえずはうまいこと移管作業完了したので良しとしときましょう。
そんなわけで今週はほとんど何も出来てません。
しいてあげれば「ポケモン」少し進んだくらいかな。
早く「よつのは」終わらせたい。。。
ついでに「ペルソナ3」も終わらせないと。。。
「ヴァルキリープロファイル2」も返さないといけないし。。。
やりたいゲームはたくさんあるのに消化しきれないです。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみに今日は始発で帰ってきましたが、寝て無くて頭も財布も緩くなり衝動買いしちゃいました。
ワイルドアームズのサントラです。
2と4のボーカルは・・・もうね、大好きなんですよ。
今日の朝注文して既に発送案内のメールきてたから近いうちに届くでしょう。
楽しみです。
追記:時間が欲しい。
2006年11月9日(木)
本日Circusさんから「D.C.II〜featuring Yun2〜」のダウンロードメールが来ました。
早速ダウンロードです。。。が、ダウンロードに1時間半かかるとは。
それでも「Summer Days」に比べりゃマシですけどね。
んでもって、さすがおまけ、あっという間にクリアできました。
「最終試験くじら」からゆん嬢が参戦してきたお話しでしたが、とりあえず久しぶりの音姫に感動ですよ。
胸が小さくたっていいじゃないか。
音姫がサイコーなんだよ。
エロ要素が少なかったのがなんですが、次のファンディスクまでの繋ぎとして考えれば音姫成分の補給ができたから良しとしよう。
ちなみに本日Amazonから「NHKへようこそ」の6巻も届いたのですが、初回限定のおまけもなにげにCircusさんのお仕事なのね。
こっちはまだやってないし、いつやるかはわからんけど、なんか今日はCircusデイだったような気がするよ。
そうそう、昨日はなにげにコッソリ更新してたりしたんですよ。
どこをかって?
一番下のリンクに「車輪の国、悠久の少年少女」追加しました。
一応前作は買って積んだままですが、今回のも既に予約済みです。
リンク記念更新しなかったのは更新しようとしたら嫁が部屋に居座ってしまったので、更新できなかっただけだったりします。
暇だから横になったのが敗因かと・・・
追記:明後日はPS3の発売日ですねぇ。。。
2006年11月6日(月)
今日の「うたわれるものらじお」は久々に最高な感じでしたね。
柚木さんの
「結婚しよっ」
にはもう悶えまくりでしたよ。
柚木さんが元気だとより一層「うたわれるものらじお」を楽しく拝聴できますね。
ただ残念なのは、関西ラジオでの放送が始まった影響か尺の関係で暴走しづらくなったんですかね?
まぁ、それでも面白いからまったく問題ないんですけどね。
最近、寝るのが4時にという事で平日平均睡眠時間1〜2時間なんですよ。
正直会社で午後からの後半戦がキツイのなんのって。
後半戦開始早々は半分寝ぼけてますよ。
最近会社で敵が多いので、少なくともそいつらに足をすくわれない程度で寝ることにします。
つーか、ちゃんと夜寝ろ、自分。。。
追記:先日自分の失敗でサーバーの設定を壊してしまったのでちょいと凹み中。
2006年11月5日(日)
自分にしてはものすごいペースで「うたわれるもの 散りゆくものへの子守唄」をクリアしました。
良作ゲームは進みがはやいですねぇ。
ただし、オールクリアってわけじゃありません。
デリホウライの連撃とか何個かの共撃の回想見れてないし、まだアイテム100%達成おまけもクリアできてません。
ってかクリアしたのが昨日未明で睡魔に襲われまくりながら、アイテム100%達成おまけをやったのですが、適当プレイしすぎたのかあっという間に全滅させられましたよ。
最後の方に出てくるアブ・カムゥとディー変身後とムツミとハクオロのおかわりは辛くないですか?
特にムツミの体力と見切りスキルがキツイッスよ。
本編の時は雑魚だったのにレベル50になるととたんに強くなるなんて・・・反則だよ。。。
さて、これでまたおちついて「ペルソナ3」はじめられます。
まだまだ中盤今年中には終われば良いなぁ。。。
なんせ12月末には「ワイルドアームズ5」もでるし、来年1月は「.hack//G.U. Vol.3」発売ですしね。
昼ゲーだけでも少しはスッキリさせておかんと。
追記:今期のアニメのイチオシはいまのところ「Pumpkin Scissors」です。
2006年11月3日(金)
テレビの映りの悪い原因は光学式マウスだけではないっぽいことが判明。
何が原因だか皆目見当がつかん。
この先のアニメ録画の影響を考えると・・・・欝だ。。。
さて、昨日はさくっと寝落ちしてしまったため、せっかく楽画喜堂さんの7000万ヒット記念プレゼントにのっかれませんでした。
しかし、7000万ヒットとは、ひっそりコッソリメタルギアな方向で運営しているうちのHPでは到底到達することの出来ない境地でしょうな。
まぁ、プレゼントキャンペンはともかく7000万ヒットおめでとうございました〜。
さて、全国の「.hack//G.U.」好きの野郎どもに吉報ですよ。
今週のファミ通の記事になにげに揺光とパーティー組んでる写真が公開されていました。
少なくとも揺光は復活決定って考えてもいいんじゃないでしょうか。
これは未帰還者の復活が作中であるってことですから、志乃復活の可能性も少ないながらもでてきたわけだ。
よきかなよきかな。
その他にも新要素として、
・ロストウェポンのパワーアップ
・新覚醒モード「憑神覚醒」
・新アーツ(双剣、大剣、大鎌、双銃)
・新システム「ダブルトリガー」
・戦闘中にダッシュ可能
なんてものが載ってましたよ。
この中の憑神覚醒は、ハセヲ版データドレインです。
覚醒時にしか使用できないのはなんですが、ウィルスコアの取得が可能とのことです。
ちなみにウィルスコアはロストウェポンのパワーアップに必要になるそうです。
それ以外にもVol.2みたいにサインでワープするのに使ったりもするんですかね?
うぅ、はやく「.hack//G.U. Vol.3」やりてー!!
追記:なにげにさらっと10月トップと同じ要領で「.hack//G.U. Vol.3」のも作ってみました。超適当ですがね。。。
![](../img/log/log0611omake.jpg)
|