昭和45年、私は小学校に入学した年であり、又 榊屋家が新築された年である。

月日は流れ、↑の本宅も 築35年。
部分、部分の細かな改修とか 内壁の塗替えやら 玄関ドアの交換やら 水洗トイレに変更とか・・・・・

だが平成3年の台風19号の痛手が一番で、その時に屋根瓦の全面改修をやっておけば良かったのだが
それから去年(2004年)の台風被害があるまでは、暮らしているには?騙し・騙し(爆)の本宅でしたね。

外壁の方も杉板で 塗装も2回?ほど 塗替えしてるのですが もはやボロボロ。
杉 良太郎じゃないけど、2階なんて【隙間風】が 吹きまくりであります(笑)

屋根の方ですが 昭和45年時は セメント瓦が主流でして これまた!数回塗替えてますが
コノ当時の屋根の勾配が 今の屋根に比べて緩くてね・・・・

瓦の劣化とか 下地のルーフィングの劣化とかも あるのだけど この勾配の緩さが 雨漏りの原因である事も事実。
瓦とルーフィング下にある(野地板)も2階部分は 半分は腐っております。

左の写真の奥に見える アンテナ類が見える屋根の建物が 昭和63年に(農業用倉庫)として新築して
2003年に2階部分を 私の【秘密基地】として改修した建物ね・・・・私にとっては2階は【秘密基地】だけで十分。

今では、本宅の2階は 登る事さえ(爆)ない状態なのです・・・
今、家族は私と母の2人でありましてね・・・つまり 2階は要らないのね(笑)

さて・・・・2階を取り除いて 平屋にして・・・・劇的!ビフォーアフターと!(爆)いきますか?( ̄w ̄)ぷ
今でも、住めない事はないのだが・・・