BACK

      <北海道自然歩道・ オホーツク東・南海道>C9&C10 
・・納沙布岬から網走駅へ・・
期 間:平成26年8月19日か8月31日 (13日間)

 
別海酪農場の2番草

 テント泊の参考資料


 1 タイムとポイント(連泊歩行者向け) 

   概略総距離=254Km 総行動時間=69時間(実績値・休憩時間を除く

第1日目 8月19日(天気 雨):釧路空港から根室駅・総合運動公園
 タイム:
岩槻駅(5:01)-大宮駅(5:13/32)-羽田空港(7:00/11:20)・・釧路空港(12:50/13:20)-釧路駅(14:10/30)-イオン往復(ガス購入)-釧路駅(16:00/24)-根室駅(19:00)-総合運動公園(19:20)・設営(→)
1)中標津便は1便しかないので夏休み期間は満席の可能性大。
2)コンロ用ガスボンベは駅周辺では見つからずバスで大型店・ゼビオまで行った。
3)根室駅構内は0時に施錠(↓)。総合運動公園はトイレ前に大きな庇あり。

    

第2日目 8月20日(天気 曇):納沙布岬から根室駅経由厚床駅
 タイム:
(5:10)-根室駅(5:30/6:30)-納沙布岬(7:10/20) (↑)-温根中央(8:00)-トーサムポロ(9:00)-原生花園(10:15)-ノンカタップ橋(10:45/11:05)-コタンケシ橋(12:34)-北浜町(13:30)-根室駅(14:10/16:00)・・・厚床駅(16:45)・設営(↑)
1)根室半島の南海岸沿いにバス運行、北海岸沿いは一部バス運行で人家少ない
2)北方原生花園の見頃は6月末から7月末ごろまで
3)厚床駅に限らずこの付近は無人駅で仮眠可(トイレのない駅あり)


第3日目 8月21日(天気 曇):厚床駅から西別稲荷・昭和記念館
 タイム:
(5:00)-伊藤牧場(5:36)-明郷(6:00)-町境(6:40)-風蓮バス停(7:05)-万年橋(9:00/40)-桜橋(10:55)-高橋牧場(11:30/12:00)-西別稲荷(12:40)・設営(
1)厚床〜中標津間のバス便は6便(土・日は3便)。
2)伊藤牧場はキャンプ場併設。
3)
牧場での給水は昼時以外不在で入手困難。
4)昭和記念館は入植88年記念行事で建造され、記念碑によると明治29年50名の入植者により開拓されたとのこと。


第4日目 8月22日(天気 曇後雨):西別川橋から尾岱沼・ふれあいキャンプ場
 タイム:
(4:50)-長栄橋(5:05)-浮川牧場(6:15)-第一床丹橋(6:37)-高野牧場(7:12)-知恵文内橋(7:25/45)-休憩(10:00/30)-尾岱沼(12:00)-ふれあいキヤンプ場(12:20)・設営
1)長栄橋を過ぎて十字路を363号線(歩道なし)で北東に進み尾岱沼に至る
2)尾岱沼の食料店は公衆浴場近くに1軒あり。
3)ふれあいキヤンプ場()は別海町観光開発公社が管理(旧名:青少年旅行村)。



第5日目 8月23日(天気 雨):尾岱沼から伊茶仁・店舗跡
 タイム:
(4:40)-創価学会センター(5:30)-オンネ茶志骨橋(6:40)-住吉(7:16/36)-標津(8:20)-ポー川史跡自然公園(9:30/00)-伊茶仁(10:20)・設営(
1)尾岱沼〜標津間のバス便は4便(始発8:10)標津〜羅臼間のバス便は4便(始発10:12)
2)住吉バス停の待合所は快適な休憩所()。

3)
ポー川史跡自然公園()は伊茶仁カリカリウス遺跡や天然記念物標津湿原、又開拓歴史資料館があり。開園期間:4月29日から11月23日(9時〜17時)。
    


第6日目 8月24日(天気 曇):伊茶仁から峯浜・陸志別川橋
 タイム:
(3:50)-忠類川橋(4:45)-古多糖橋(6:30)-薫別トンネル入口(7:20)-薫別(7:30/8:10)-崎無異(9:25)-鬼尾内(10:40)-峯浜公園(10:50/11:30)志別川橋(12:40)・設営
1)今日の区間の歩道は雑草で覆われている所が多い
2)峯浜公園で給水可。夜間大雨の予報で陸志別川橋下に設営)。
3)
鬼尾内に旅の宿・モシベリの看板あり。



第7日目 8月25日(天気 晴後曇):峯浜から羅臼・国設羅臼温泉野営場
 タイム:
(4:40)-幌萌(5:30)-オンコ公園(5:43)-海望スノーシエルタ(6:00-6:17) -八木浜(7:30)-春松(7:50/8:10)-ラウス高校(9:25)-ラウス道の駅(9:50/10:30)-国設羅臼野営場(11:30)・設営
1)オンコ公園は閉鎖
。羅臼自然とみどりの村のキャンプ場はオープン。
2)春日町にライダーハウス・さんみの看板あり。
3)羅臼町の道の駅側にスーパーあり。町から3km峠よりに国設羅臼温泉野営場羅臼ビジターセンター熊の湯(あり
4)羅臼〜ウトロ行きバス便は4便(期間:6月14日から10月13日)。

   
     

第8日目 8月26日(天気 曇後雨):羅臼から知床峠往復(復路はバス利用)
 タイム:
(4:40)-知床大橋(4:55)-知床峠(8:20/9:45) ・・バス・・ 国設羅臼野営場(10:05)
1)標高差600mの登り、大曲り道路が多いので車に注意
2)知床峠に国後島、択捉島の展望台あり(視界が良ければ眼下に眺められそうで観光スポット)


第9日目 8月27日(天気 雨後曇):羅臼からウトロ・国設知床野営場
 タイム:
(9:02)・・バス・・知床峠(9:20)-知床自然センタ(12:00) -ウトロバス停(13:30)-国設知床野営場(14:30)・設営
1)知床横断道路は冬期(11月下旬から4月上旬)閉鎖(開通直前に残雪の横断ウオーキングフェスタあり)
2)ウトロのフレペの滝(通称:乙女の涙)は断崖から地下水が湧き出ている
     

第10日目 8月28日(天気 快晴):ウトロから峰浜・自然休養村センター)
 タイム:
(4:50)-弁財シエルタ(6:05)-三段ノ滝(6:30)-オシンコシンPA(7:00)-遠音別バス停(8:10/50)-日の出(11:00)-峯浜(12:30/40)-自然休養村センター温泉(13:00/13:55)-スキー場(14:40)・設営
1)オシンコシンの滝は日本の滝100選にも選ばれた落差40mの名滝(三段の滝は水量が少なく二段だけだった)。
2)
峯浜キャンプ場は閉鎖。1km山側の自然休養村センター温泉は宿泊施設はあるがキャンプ場なし


第11日目 8月29日(天気 快晴):峰浜から浜小清水駅・ユースホステル
 タイム:
(4:40)-道内6号線(6:00)-1号橋(7:10/20)-以久利原生花園(8:06)-斜里博物館(8:45)-斜里道の駅(9:00/30)-244線合流(10:40)-大栄1号橋(12:45/55)-9線バス停(13:20)-止別駅(14:00)-止別橋(14:50)-浜小清水駅(15:30/40)・・車・・ユースホステル(15:45)
1)峰浜から国道・244号線に並行した広域農道(一部未舗装)は車も少なく歩き易い
2)斜里町から網走まで釧網本線沿いに国道・244号線を歩く(歩道一部なし)
3)ユースホステル・小清水はなとことり(→)は浜小清水駅から2km離れた涛沸湖畔にあり、オリジナル食に人気がある 





第12日目 8月30日(天気 快晴):浜小清水駅から網走駅往復(復路電車利用)空身
 タイム:
(4:30)-244線合流(4:45)-北浜駅(7:00/10)-藻琴駅(7:45)-鱒浦(8:45)-桂台駅(9:53)-郷土博物館(10:00/20) →)-網走駅(10:30/13:25)(↓)・・電車・・浜小清水駅(13:50/14:00)-ユースホステル(14:20)
1)小清水原生花園は海岸沿いに10kmに40種の花が咲くとのことだがシーズンが終わりハマナスの遅れ花と萩の花が点在していた

2)網走市内には観光スポットが多くイベントも盛んなよう。特にモヨロ貝塚館(↓)は改装され見ごたえがあつた。


       


第13日目 8月31日(天気 ):浜小清水駅から網走駅・女満別空港経由羽田空港
 タイム:
(5:00)-浜小清水駅(5:20/7:06)・・電車・・網走駅(7:31/45)-女満別空港(8:15/9:40)-羽田空港(11:20/11:45)-岩槻駅(13:20)
1)女満別空港〜羽田空港間はJAL3便、ANA2便運航しており空席の可能性は高い 

         
          
斜里町から海別岳(1419m)を望む

 2 費 用 


1)交通費:\38,730- (60%)
       岩槻駅から大宮駅経由・羽田空港・電車往復(\2,480)
       羽田空港から釧路空港・航空(\13,590) 当日シルバー割引適用
       釧路空港から釧路駅・バス(\940)
       釧路駅からイオン店・バス往復(\540) ガス購入
       釧路駅から根室駅・電車(\2,490)
       根室駅から納沙布岬・バス(\1,070)
       釧路駅から厚床駅・電車(\840)
       羅臼温泉から知床峠往復・バス(\1,380)
       網走駅から小清水駅往復・電車往復(\900)
       網走駅から女満別空港・バス(\910)
       女満別空港から羽田空港・航空(\13,590)  当日シルバー割引適用

2)宿泊費:\13,400- (21%)
       8/22 (\2,800)
   尾岱沼ふれあいキャンプ場 バンガロー
       8/25&26 (\300X2) 国設羅臼温泉野営場 キャンプ
       8/27 (\400)      国設知床野営場 キャンプ
       8/29&30 (\4,800X2) ユースホステル・はなとことりの宿(夕食付)
        (上記以外は無料野営泊)

3)食料費:\8,946- (14%)
       持込分(\1,606)、現地食料(\6,300)、現地酒類(\1,040)

4)装備費:\1,470- (2.4%) 
      ブタンガス(\690)、電池(\200)、地図(\580)

5)その他:\1,984- (2.6%)
       温泉・3回分(\1,040)、ハガキ&電話(\324)、根室駅ロッカー(\300) 

      合計金額=¥64、530−


 3 資 料 関 連 


 
1)食 料
洗 米 140gx7s コンソメ スープ 4回
ラーメン 480g・5ケ ウドンタレ(カレー味) 3袋
棒ラーメン 400g・2袋 板チョコ 110g
カリント 160g・1袋
柿の種 200g  1袋 適量
マヨネーズ 180g 切コンブ 適量

不足分は現地購入:食パン、バナナ、ウドン、赤飯、納豆、チクワ、ピーナツ、コロッケ、
         板チョコレート、マヨネーズ、ヨーグルト、ドーナツ、焼酎

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 2)装 備 
テント、ポール、ペグ(新品) シュラフ (軽量) マットレス(巻
特製ザックカバー コップ(強化プラ) ガスバーナ(ジッポー)・タンク・軍手
コッフェル(小) 靴下(中手) チリ紙
雨具(上・ズボン) スプーン 薬品(痛風)
白色 ライト 行動シャツ+ランシャツ ナイフ (プラ)
下着(寝巻き) ラジオ(小形) ナイロンひも 10m
バンドエイト ひげ剃り 軽手さげ
マッチ シャンプー 網 袋 (小)
目 薬 腕時計 デジカメラ
パンダナ・タオル 洗面具(ハブラシ) 雨傘
水筒 500cc 水筒 2L入 サングラス
ツバ帽子 クリーム スケッチ用具
ペン・手帳 ビニール袋 サンダル
安全ピン 現金・カード 地図類、コンパス
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


 3)資 料 類

    A) 道路地図(1/3万&6万)北海道の関連部の拡大コピー
    

   B)北海道自然歩道のHP
     
http:://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-kskky/shizenhodo/

    C) 国土地理院:1/2、5万地図(標津、別海)

    *コンロ用ガスの販売店 ・釧路駅から4km (イオンモール・ゼビオ釧路店)
      電話:0154-5561 メーカー:プリマス

  
  入浴した日帰り温泉
      ・尾岱沼・野村公衆浴場:入浴料440円 開始14時
      ・羅臼・熊の湯温泉:入浴料無料(冬場閉鎖)開始7時
      ・ウトロ・夕陽台の湯(公衆浴場)入浴料500円 開始14時



   BACK