TOP BACK

<中国自然歩道 ・西から東へ >

後 編 ・・・鳥取・米子から鳥取・若杉峠
期 間:平成15年11月9日から11月23日



    タ イ ム
 
 1日目(11月10日)JR米子駅から赤松集落:駅発(7:30)-安養寺(8:40)-尾高(9:55)-岡成(10:10)-赤松(12:00)バス停・テント設営。
 1)市街地付近のトレイルは、日野川沿いの土手道で米子駅から3km程東方へ進む。
 2)日野川の八幡橋を渡り北上して米子自動車道の下を通り尾高集落で右折。精進川の上流へ向かう。

 2日目(11月11日)赤松集落から大休峠:テント発(5:00)-青年の家(5:55)-大山口(7:10-30)-大山寺(7:35)-川床(8:55)-大休峠(11:00)避難小屋。
 1) 赤松集落を過ぎると大山寺までテント泊用の屋根は期待出来ない。
 2)赤松バス停から大山バス停までバス路は24号線を5kmだが、トレイルは赤松池経由で8km。
 3)大山スキー場先のシングルトレイルは廃道のため30号線を川床まで迂回。

 3日目(11月12日)大休峠から大山池:テント発(5:40)-一向平(7:35-45)-地蔵峠(8:40)-明高(9:45)-堀(10:25)-大山池(11:20)休憩所・テント設営。
 1) 避難小屋から一向平までの下降路は急坂が続く山道だが踏跡は明確。
 2)一向平からは舗装道になり45号線のトレイルを堀集落まで進む。堀集落で大山池の標示板に従い左折して陽中、鴨ケ丘を経て大山池(空池)の北側の展望台・トイレ付きの休憩所へ。

 4日目(11月13日)大山池から西倉吉町:テント発(5:30)-松原バス停(6:10)-郡家(6:30)-観音寺(7:20)-関金温泉(7:50-8:30)-山隠(9:25)-西倉吉町(11:00) 休憩所・テント設営。
 1)大山池先から松河原集落への分岐路に道標なし。松河原集落から先の関金温泉までは分岐路に道標あり。
 2)大滝観音堂へは、滝川集落から往復するので荷物は集落にデポして空身で行った。

 5日目(11月14日)西倉吉町から西尾:テント発(4:50)-大原橋(6:10)-栗尾(6:45)-十万寺(9:00)-山田(9:50)-三朝温泉(10:00-10:55)-三朝高原(12:10)-西尾(12:30)農道脇・テント設営。
 1)栗尾集落から林道は314m峰のアンテナ塔へ続く。トレイルは途中から峠越えの山道になるが荒れていて避けたいが迂回路はない。入口の道標がアンテナ塔方向を指示しているので間違えた。
 2)十万寺から山田までの山道もトレイル入口は荒れているが尾根に取り付くと明瞭になる。しかしコルからの下降路は沢沿いで再び荒れている。

 6日目(11月15日)西尾から古仏谷:テント発(5:00)-片柴(6:00)-三徳寺(7:10-40)-俵原(8:45)-河内(9:50)-安蔵峠(11:15)-鷲峰山頂(12:30)-古仏谷(14:00)運動広場 ・テント設営。
 1)鷲峰山への登山は、河内集落から安蔵峠経由の立派なシングルトレイルで登りは急坂、下降は緩やかだが長い。
 2)三仏寺の投入堂へは8時から入山開始で入場料は200円。

 7日目(11月16日)古仏谷から鳥取砂丘:テント発(4:50)-法泉寺(5:50)-洞谷(6:50-7:00)- 吉岡温泉(8:00-40)-松原(9:05)-布勢公園(10:10)-千代大橋(11:00)- 鳥取砂丘(12:40)キャンプ場テント設営。
 1) 鹿野町街は路地を通りトレイルの標示はない。末用川に出て法楽寺を目標に進む。
 2) 寺から191号線を北東方向へ湖山池まで、池から21号線となり交通量が多くなるが
歩道がなく歩き難い。
 3) 千代大橋を渡り千代川沿いのサイクリングロードを河口へ向かう。

 8日目(11月17日)鳥取砂丘から摩尼山:テント発(5:00)-岩戸海岸(6:30)-大谷(7:35)-太田(8:50)-岩常(9:25)-蔵見(10:35)-や渓(11:40)-摩尼山(12:40)直下・テント設営。
 1)平野集落からのシングルトレイルは取り付きが不明で9号線を迂回した。その先の岩常集落から 蔵見間の峠越えは荒れていた。
 2)や渓集落からシングルトレイルは整備されている。摩尼山の山頂は踏まずに摩尼寺手前から太閤ケ平への登路も明瞭。

 9日目(11月18日)摩尼山から新井:テント発(5:00)-太閤ケ平(6:15)-おうち谷神社 (7:00)-市内・日之丸温泉(7:40-8:30)-滝山(9:40)-稲葉山(10:45)-安倍神社(11:30)-新井集落(13:20)ふれあい広場・テント設営。
 1)太閤ケ平へは摩尼寺手前から再び尾根に登り稜線沿いの整備されたシングルトレイルを行く。
 2) 安倍神社から新井集落までトレイルは安田、美歎、高岡そして岡益集落と迂回するが県道31号線を直進した。

 10日目(11月19日) 新井から扇ノ山山頂:テント発(5:00)-中河原(6:20)-栃本(6:35)-雨滝(7:30)-林道出会(9:15)-登山口(10:30) )-扇ノ山山頂(12:20)避難小屋・テント設営。
 1) 雨滝からのシングルトレイルの沢沿いは増水時に渡渉が問題になる。尾根に取り付くと
 丸太階段の急坂が続く「クマに注意」の看板があるので時期によっては要注意。
 2)扇ノ山登山口の湧き水以外に山頂付近に水の補給が出来ないので炊事用の水はここで確保要。

 11日目(11月20日)扇ノ山山頂から若桜町先5km:テント発(6:10)-登山口 (7:00)-ふるさとの森(7:45)-中(9:30)-若桜駅(11:30)-若桜町先5km(12:40)廃小屋・ テント設営
 1)若桜町から先に食料店はないので補給する。

 12日目(11月21日)若桜町先5kmから-若杉峠先2km:テント発(5:10)-林道終点(6:00-15)引返し-若桜町(7:00-20)-岩屋堂(9:00)-吉川(10:00)-若杉峠登山口(11:35)-若杉峠(12:20)-若杉峠先2km(12:50)休憩舎・テント設営。
 1)遠見峠へのシングルトレイルは延長された林道で行き止まり。地元の人に聞いたが不明だった。
 2)この先の綾木峠越えのシングルトレイルは迂回したので状況不明。
 3)若杉峠への鳥取県側からの最短コースは、吉川集落から沖ノ山林道を経てヒレジ谷川の沢から取り付く(道標有り)。

 13日目(11月22日)若杉峠先2kmから粟倉温泉駅:テント発(5:50)-大茅スキー場(6:35)-板根(7:25)-粟倉温泉駅(8:00-20)-天岡公園(8:30-16:00)-粟倉温泉駅(16:22)-智頭駅(16:50-21:15)。
 翌朝・浜松駅バスターミナル(6:10)着。
 1)峠から岡山県側のトレイルは整備されているので、下山せずにトレイルを継続して南下したくなった。
 2)粟倉温泉には健康ランドタイプの湯〜とぴあ・黄金泉(入浴料800円)と100m奥に元湯(入浴料400円)がある。

 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

    写 真 (テント設営地)  

11月10日:赤松・バス停

11月11日:大休峠小屋

11月12日:大山池

11月13日:西倉吉 

11月14日:三朝高原

11月15日:古仏谷

11月16日:砂丘・キャンプ場

11月17日:摩尼山 

11月18日:新井集落

11月19日:扇ノ山小屋

11月20日:若桜・林道

11月21日:若杉峠下
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
TOP BACK