TOP BACK  News

テント担いで四国遍路・3巡目 夏編 (愛媛)


期 間:平成29年7月24日から8月3日 (11日間) 
  
浅海集落と瀬戸内の海展望
 
   
資 料 編 ー前頁から続くー

  1ポイントとタイム
 第1日目 7月24日(快晴) 愛媛・40番観自在寺から愛南町・須ノ川 (須ノ川公園泊)
             (気温34/26℃:気象庁の天気情報による)
1)新宿から夜行バスで八幡浜駅へ。八幡浜駅からJRで宇和島駅まで行きバスに乗り換えて起点の40番寺・御荘札所前まで延べ16時間のアプローチは問題。区切りとしては宇和島駅か内子駅が適正。
2)須ノ川公園は海水浴も出来る公営の休暇施設でキャンプ地としても適地。夏場だけかも知れないがシャワー(¥100-)も利用可。
3)大浜の休憩舎は野営可(水ナシ)。宇和島~御荘バス停待合室は野宿禁止。

 タイム:八幡浜駅(9:25/52)・・・宇和島駅(10:24/35) ・・・御荘バス停(11:45)-40番寺(→)(11:48/12:00)-八百坂峠バス停(13:20)-菊川小(13:45/00)-柏バス停(14:50/15:20)-内海トンネル(16:00)-須ノ川公園16:40)・設営(→)  


 第2日目 7月25日(天気 晴・夕立) 須ノ川から宇和島市内 
              (天赦園公園泊)     (気温34/27℃)
1)岩松バス営業所はターミナル駅で空調完備(休憩所として適地)。
2)松尾トンネル(1,7km)は車が多く要注意(壁は排ガスと湿気でベトベト)。
3)天赦園公園(給水場あり)の近くにスーパー(サンシャイン宇和島)あり。
 
 タイム:発(4:10)-鳥越トンネル入口(4:30)-浦知(5:10)-嵐坂パーク(6:25/35)-鴨田(7:10)-岩松バス営業所(8:10/9:00)-松尾トンネル入口(10:20)-石丸バス停(11:35/35)-幡城小(12:30)-天赦園公園(13:10)・設営(→)

 
 第3日目 7月26日(天気 快晴) 宇和島市内から上宇和駅
             (上宇和駅泊)      (気温34/27℃)
1)歩行距離調整のため北宇和島駅から務田駅および卯之町駅から上宇和駅まで電車利用(猛暑対策)。
2)上宇和の休憩所は野営可能だが国道脇のため騒音大。
3)上宇和駅・駐輪場は日陰で風通りが良い(国道500m北方にコンビニあり)。

 タイム:発(4:30)-北宇和島駅(5:45/6:07)・・・務田駅(6:20)-41番寺(↓) (6:50/55)-42番寺(7:50/55)-歯長峠(9:20)-歯長地蔵(10:10/50)-卯之町駅(13:10/30)・・・上宇和駅(13:35)・設営 (↓)
      

 第4日目 7月27日(天気 快晴) 上宇和駅から内子駅 (内子駅泊)
                                 (気温34/27℃)
1)歩行距離調整のため大洲駅から内子駅まで電車利用(猛暑対策)。
2)内子駅高架下の駐輪場は上部との空間があるので屋根からの輻射熱なし。

 タイム:発(4:20)-信里集会場(6:20/30)-鳥坂峠トンネル入口(6:55)-札掛大師(8:00/10)-大洲駅(10:30/11:47)・・・内子駅(12:05)・設営(↑)


 第5日目 7月28日(天気 快晴) 内子駅から田渡・薬師堂
             (休憩所泊)         (気温34/27℃)
1)長岡山トンネル出口の無料宿は宿泊可能だが夏場は暑すぎる。
2)田渡小と保育園は昨年廃校(以前に給水)。近くの薬師堂脇の旧バス待合室の設営(→)。

 タイム:発(4:20)-内子橋(5:00)-石浦バス停(6:00/10)-長岡山トンネル入口(6:30)-成瀬橋(7:30)-突合バス停(9:30/40)-田渡・薬師堂(11:20)・設営 

      
 第6日目 7月29日(天気 快晴) 薬師堂から久万町 (久万公園泊)  (気温34/26℃)
1)落合トンネル出口の休憩所から道なりに国道379号線を広田方面へ進み引き返した(休憩舎から右折して県道42号線に入る)。
2)久万バス営業所から45番寺の古岩屋バス停までバス利用予定だったが休日(土日)のため便数が少なく(2往復/日)中止(伊予鉄南予バス・久万営業所:TEL 0792-21-0018)。
3)久万公園内の休憩舎は植木に囲まれ涼しい(隣接した屋内プールのシャワー利用可)。

 タイム: 発(4:40)-落合トンネル出口(5:10)-広田村・引返(5:50)-落合トンネル出口(6:20)-三嶋神社(→) (7:10)-下坂場峠(8:10/20)大師堂(8:50)-ひわ田峠(9:50)-久万生協(10:40/50)-久万バス営業所(10:55/11:10)-久万公園(11:30/12:30)-44番寺(12:40/56)-久万生協(13:15/30)-久万公園(13/50)・設営(→)


 第7日目 7月30日(天気 快晴) 久万町から久谷町
             (奥久谷公園泊) (気温34/27℃)
1)空身で45番寺方面へ片道距離分を往復。
2)三坂峠手前の東明神パークは休憩舎良好。
3)奥久谷公園はコースから離れるが野球場だけの小規模運動公園で野営適地。

 タイム:発(3:30)-河合バス停(:4)30-ふるさと村・引返(5:00)-久万公園(6:15/30)-高殿神社(7:00)-東明神(8:20/50)-三坂峠(9:30)-坂本屋(10:40)-奥久谷公園 (11:00)・設営(↓)
        

 第8日目 7月31日(天気 快晴) 久谷町から松山市・道後温泉 (松山ユースホステル泊)
                       (気温35/27℃)
1)札始大師堂は最初の遍路者・衛門三郎が祀られている。
2)松山ユースホステルは道後温泉内にあり遍路者料金で宿泊(\2,360-+夕食代\1,080-)。

 タイム:発(4:20)-久谷郵便局(5:20)-46番寺(5:30/40)-47番寺(5:55/00)-札始大師堂(6:16)- 48番寺(↑) (7:25/30)-49番寺(8:30/35)-50番寺(9:35/45)-51番寺(↑) (10:40/50)-松山ユースホステル (11:50)・設営


 第9日目 8月1日(天気 快晴) 道後温泉から伊予北条駅 (空身) (松山ユースホステル泊)
                      (気温35/27℃)
1)三津浜駅で高架歩道を渡る所が不明確。
2)堀江から予讃線沿いの国道196号線を辿るが車が多い。
      
 タイム:発(4:20)-護国神社(4:50)-御幸(5:05)-少年院(6:00)-三津浜駅(6:15)-52番寺(→) (7:35/40)53番寺(8:25/30)-堀江郵便局(9:00)-栗井駐在所(10:30/10)-柳原郵便局(11:20)伊予北条駅 (12:10/33)・・・松山駅(12:50)・・・道後温泉(13:25/50)-松山ユースホステル(14:00)泊 


 第10日目 8月2日(天気 快晴) 伊予北条駅から大西町・星の浦 (海浜公園)
                      (気温37/27℃)
1)鎌大師から峠を越えると眼下に浅海集落と瀬戸内海の見晴らしが良い。
2)菊間海岸には無料のシャワー設備あり。
3)星の浦海浜公園にも無料のシャワー設備あり(コンビには1km先、菊間駅近くにスーパーあり)。

 タイム:発(5:30)-道後温泉(5:37/6:16)-JR松山駅(6:40/7:24)・・・伊予北条駅(7:45)-鎌大師(→) (8:40)-砥鹿トンネル(9:55/05)-遍照院(10:40)-青木地蔵(11:40/50)-菊間海岸(12:30/40)-星の浦海浜公園(13:40)・設営(→) 


 第11日目 8月3日(天気 曇後快晴) 大西町・星の浦から壬生川駅
                         (気温34/26℃)
1)58番寺の山門に休憩舎あり、59番寺へはこの手前から左方へシングル路を進む。
2)壬生川駅付近にコンビニなし(手作りパン店あり)。

 タイム:発(4:20)-大西郵便局(5:00)-野田バス停(5:40)-54番寺(↓) (6:00/05)-55番寺(↓) (7:00/04)-56番寺(8:01/10)-57番寺(↓) (9:30)-58番寺(↓) (10:30/35)-59番寺(12:35/40)-桜井駅(13:20/30)-元瀬橋バス停(14:00/16)・・・壬生川駅(↓)(15:10/19:20)・・・東京・渋谷マークシテイ(6:30)・・・岩槻駅(7:50) 
        
 

  
2 費 用 

 1)交通費  ¥ 31,770- 
   新宿バスタ~八幡浜駅 夜行バス  ¥14,000-、
   壬生川駅~渋谷マークシテイ 夜行バス  ¥11,700-
   岩槻~新宿\670-、 渋谷駅~岩槻  ¥750-、
   八幡浜駅~宇和島駅 ¥1,140- 、 宇和島駅~御荘(バス) ¥1,350-、
   宇和島駅~務田駅   ¥220-、   卯之町から上卯之町駅  ¥160-
   大洲駅から内子駅 ¥260-、    伊予北条駅~松山駅・道後温泉駅(往復) ¥1,040-
   湯ノ浦温泉から壬生川駅(バス) ¥480-

 2)食料費 ¥9,120-
   事前購入分 ¥1,300-、  現地購入分 ¥7,820-(地酒代 ¥900-含む)
    
 3)装備費  ¥1,220- 
   ガス(燃料) ¥620-、 電池  ¥600-

  4)宿泊費 ¥6,880-
   松山YH ¥6,480-(2泊・夕食付)、須ノ川キャンプ場 ¥400-(シャワー付)

 5)その他 ¥320-    電話  ¥320-

    合計金額: ¥49,310-(除く納経代)


 
 3 食 料 品(約1,4kg)

   餅米 150gX4 、 ラーメン2食、柿の種、コンデンスミルク 1ケ、ウドン・スープ素 4食、パスタトッピング4食、食塩 適量  カンパン 200g、食パン、茹卵 (現地購入品:食パン、アイス、ソーセージ、夏ミカン、ヨーグルト、牛乳、カット野菜、稲荷すし、赤飯、白飯、バナナ、カラ揚げ、ラーメン、つぶしパン、フランスパン


 
4 装 備 品(約6kg)

  テント(ポール、ペグ)、寝袋、マット、防水カバー、雨具、ガスバーナ、ガス(230g)、コッフェル、箸、ライター、ラジオ、常備薬、紐、サングラス、クリーム、眼薬、歯磨き、ヒゲそり、コンロ下敷き、チル紙、カメラ、水筒(2L・350cc)、パンダナ、腕時計、下着、安全ピン、現金、資料、スケッチ用具、ペン、スパッツ、白衣、菅笠、納経帳(抜粋)、軽バック、ザック、ライト、帽子
               
             58番寺                壬生川駅


  
5 資料・地図類

 へんろみち保存会編「四国遍路ひとり歩き・同行二人


  News  TOP  BACK