学級経営/学年総合/心の話/笑顔で話そう


笑顔で話そう

   教室で子ども達に語る「心の話」のページです
           千葉昌之 HIP


1.どんな時に話すのか

■スピーチや発表時に  ■授業中の発言時に  ■学級開きに、笑顔の大切さを説く時に  この話は次の本を参考にしています。(『トリックの心理学』 136頁 三笠書房)

 2.教師の話
 みんなが、初めて会う人がいます。さあ、その人はどんな人なのかわかりません。

 みんなは、その人のことを何から知りますか。次の3つの中から選んで下さい。

@その人の「話す言葉の内容」

Aその人の「音声」

Bその人の「顔の表情」

 アメリカの心理学者が、何年も研究して、このことを公式としてまとめたのです。それによると・・・

 自分と話している相手がどんな人物かを知るときは、顔が55%で一番左右されやすいそうです。次は音声で38%。そして、言葉の内容は、たった7%です。

 やはり表情は大切なんだね。良い印象を与えるためにも、良い表情、つまり笑顔でいたいものですね。

 また、音声ですが、相手の声を聞いて、好感をもつのは、会話している最中に笑顔があるときだそうです。笑顔のときの声は、高さ、音質、リズムともに大変生き生きとして、好感を与えるものになっているからです。

 笑顔で話す習慣を続けていると、自然に良い声で話すことができるようになるよ。

   ホームへ            ご意見